ニュースとお知らせ

皆様からのニュースの投稿を歓迎します。

記事の詳細は、タイトル欄をクリックしてください。

掲載日(記事日) 番号 タイトル
令和6年3月5日 355  第22回大阪府視覚障害者囲碁大会結果をお知らせいたします。
令和6年2月7日 354  囲碁教室を月1回は土曜日に行い、若者の参加検討を
令和6年1月6日 353  能登半島地震へのお見舞い
令和6年1月5日 352  新年のごあいさつです:日本視覚障害囲碁普及会・宮野
令和6年1月5日 351  2月16日(金)、第22回大阪府視覚障害者囲碁大会開催
令和5年12月9日 350  第24回全国視覚障害者囲碁大会の結果と感想です
令和5年11月6日 349  誰もが楽しめる作品鑑賞の紹介です。長谷川三郎「蝶の軌跡」(京都国立近代美術館)
令和5年10月6日 348  楽器演奏や演劇など「文化の集い」の大阪府視協会会員参加者募集!
令和5年9月6日 347  11月12日(日)、第24回全国視覚障害者囲碁大会開催
令和5年9月6日 346  9月29日(金)~30日(土)、日本ライトハウス展「全国ロービジョンフェア2023」開催
令和5年8月5日 345  第13回関西視覚障害者囲碁大会結果
令和5年7月6日 344  8月4日(金)第55回大阪府サウンドテーブルテニス大会開催
令和5年7月6日 343  7月28日(金)、夏期三療研修会開催
令和5年6月5日 342  第13回日本ライトハウス杯・関西視覚障害者囲碁大会開催要項
令和5年6月5日 341  障害のある方の就労支援IT講習会・在宅就労訓練受講者募集中
令和5年5月5日 340  7月25日(火)、日本ライトハウス情報文化センターにて関西大会開催決定
令和5年4月4日 339  4月1日~5月31日・青い鳥郵便はがき無償配布されます
令和5年4月4日 338  第21回大阪府視覚障害者囲碁大会結果です
令和5年3月6日 337  歩行訓練受けてみませんか。
令和5年2月3日 336  2月17日(金)第21回大阪府視覚障害者囲碁大会開催
令和5年1月8日 335  明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします
令和4年12月7日 334  第23回全国視覚障害者囲碁大会結果です
令和4年11月7日 333  2023年度版盲導犬チャリティーカレンダー発売
令和4年11月7日 332  12月9日(金)・笑福亭喬若の落語を聴く会開催
令和4年10月10日 331  11月13日(日曜)、3年ぶりに第23回全国視覚障害者囲碁大会を開催!
令和4年9月7日 330  10月28日(金)・29日(土)日本ライトハウス展---全国ロービジョンフェア2022開催
令和4年8月5日 329  10月7日(金)第54回大阪府視覚障害者スポーツ・レクレーション大会開催
令和4年7月7日 328  夏恒例の関西視覚障害者囲碁大会中止のお知らせです。
令和4年6月6日 327  7月22日(金)、兵庫県視覚障害者囲碁大会開催!
令和4年5月7日 326  7月1日(金)、第58回大阪府視覚障害者福祉大会開催
令和4年4月11日 325  音声ナビによる道・駅構内ガイド例紹介します
令和4年3月6日 324  3月の枚方囲碁教室は予定通り12日(土)13:30~開催・参加歓迎
令和4年3月6日 323  当会の9路碁対局や囲碁大会の紹介動画・youtubeです
令和4年2月4日 322  令和4年、2⽉25⽇(⾦)の第20回⼤阪府視覚障害者囲碁⼤会中止です
令和4年1月7日 321  新年おめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします
令和3年12月5日 320  令和4年2⽉25⽇(⾦)、第20回⼤阪府視覚障害者囲碁⼤会開催決定!
令和3年11月9日 319  ネット上のサピエ図書館(点字・音声)に、新たに3点の9路囲碁テキストが掲載されました
令和3年10月8日 318  囲碁教室再開を!‥京都ライトハウス・枚方市など教室再開しました
令和3年9月9日 317  全国視覚障害者囲碁大会中止のお知らせです:日本視覚障害囲碁普及会・事務局/宮野
令和3年7月9日 316  7月から大阪府視協、高槻市、枚方市、寝屋川市等囲碁教室再開です。各地で打診を。
令和3年6月20日 315  緊急事態宣言解除後,囲碁教室再開の交渉と新型コロナワクチン接種確認を
令和3年5月4日 314  京都ライトハウスグループは、ZOOMオンラインで囲碁対局実施中!
令和3年5月4日 313  4月の囲碁教室は、新型コロナで休止
令和3年3月16日 312  3月、大阪府視協、高槻市、神戸市、枚方市で囲碁教室再開しました!
令和3年2月4日 311  第19回大阪府視覚障害者囲碁大会中止のお知らせ
令和3年1月4日 310  2021年2月26日(金)、第19回大阪府視覚障害者囲碁大会開催決定
令和3年1月4日 309  最新の中丸氏と斉藤氏との勉強になる一局です
令和2年10月13日 308  中丸氏棋譜(新)、新たに掲載・更新いたしました!
令和2年9月19日 307  囲碁教室の再開と参加を
令和2年8月29日 306  全国大会中止のお知らせ
令和元年12月9日 305-2  11月10日(日)、第22回全国視覚障害者囲碁大会開催されました
令和元年9月1日 305-1  11月10日(日)、第22回全国視覚障害者囲碁大会開催決定
平成31年1月2日  305  平成31年、新年のご挨拶
平成31年1月2日  304  第17回大阪府視覚障害者囲碁大会、2月15日に開催
平成30年12月1日  303  第21回全国視覚障害者囲碁大会の結果
平成30年11月1日  302  11月11日の全国大会、東京・静岡や富山、岡山等から120名以上参加
平成30年10月1日  301  第5回山梨県視覚障害者囲碁大会の優勝者、決定
平成30年10月1日  300  10月1日~11月4日大阪商業大で「日本の囲碁の歴史と文化特別展示」
平成30年9月2日 299  第21回全国視覚障害者囲碁大会、11月11日(日)開催決定
平成30年8月4日  298  7月31日(火)、日本ライトハウス杯・第11回関西視覚障害者囲碁大会、実施
平成30年8月4日  297  9月1日、第5回山梨県視覚障害者囲碁大会開催、参加者募集!
 平成30年8月4日 296  7月13日~15日ジャパン碁コングレス国際交流大会実現。
平成30年8月4日  295  7月6日、兵庫県視覚障害者囲碁大会は豪雨で中止
 平成30年8月4日 294  名人中丸仁氏と高段者斎藤杉太郎氏とのメール対局棋譜
平成30年7月2日  293  7月31日、第11回視覚障害者囲碁・関西大会開催
平成30年7月2日  292  7月6日、兵庫県視覚障害者囲碁大会開催
平成30年6月1日  291  7月の国際的大会・ジャパン碁コングレスの日程のお知らせ
平成30年5月2日 290  7月13日~15日ジャパン碁コングレスに参加を
平成30年5月2日 289  大阪市視協の第1回ペア碁大会に近畿一円から43名が参加!
平成30年4月4日 288  7月13日(金)、宝塚市で国際交流の第1回9路囲碁世界大会開催決定
平成30年4月4日 287  4月13日(金)、大視協主催の第1回ペア碁大会開催
平成30年3月6日 286  第16回大阪府視覚障害者囲碁大会結果のお知らせ
平成30年3月6日 285  速報!今年7月14・15日ジャパン碁コングレス宝塚に当会参加決定
平成30年3月6日 284  東京で、中丸仁氏が9路碁会を発足!
平成30年2月5日 283  2月16日(金)、大阪府視協囲碁大会が行われます
平成30年2月5日 282  1月30日、高槻市グループと阿武山小学校との囲碁交流
平成30年2月5日 281  前チャンピオン中丸氏とアマ名人戦・山梨代表斉藤さんとの対局棋譜
平成30年1月6日 280  明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
平成30年1月6日 279  昨年12月、大阪市社会福祉センターで関西初の視覚障害者・合同囲碁研修
平成29年12月4日 278  全国大会の詳細情報…9歳の鬼才・大谷健介君優勝と新たな挑戦へ
平成29年11月22日 277  速報!第20回 全国視覚障害者囲碁大会、結果のお知らせ
平成29年11月6日 276  11月12日全国大会に日本で初めて盲ろう者参加。最多129名の選手登録!
平成29年10月5日 275  11月12日(日)、全国視覚障害者囲碁大会参加者募集中!(大阪)
平成29年10月5日 274  9路碁トップ選手・中丸氏と斎藤氏の山梨大会決勝戦の対局棋譜!
平成29年10月5日 273  山梨県視覚障害者囲碁大会名人クラスで、中丸仁氏優勝
平成29年9月2日 272  11月12日(日)、第20回・全国視覚障害者囲碁大会開催決定
平成29年9月2日 271  速報!第10回関西視覚障害者囲碁記念大会結果
平成29年9月2日 270  8月4日、第1回・神戸市視覚障害者囲碁大会結果のお知らせ
平成29年9月2日 269  7月28日、第5回兵庫県視覚障害者囲碁大会の結果のお知らせ
平成29年8月2日 268  7月14日~16日、国際交流・ジャパン碁コングレス宝塚の報告
平成29年7月4日 267  7月14日~17日の国際囲碁交流・宝塚囲碁コングレスの参加者など決定
平成29年7月4日 266  9月2日(土)、第4回山梨県視覚障害者囲碁大会開催決定
平成29年6月1日 265  8月29日(火)に、第10回視覚障害者囲碁・関西大会開催
平成29年5月1日 264  7月14日~17日、当会はジャパン碁コングレス宝塚に参加
平成29年5月1日 263  8月4日(金)、神戸市視覚障害者囲碁大会開催
平成29年4月1日 262  7月28日(金)、兵庫県視覚障害者囲碁大会開催決定
平成29年3月1日 261  第15回大阪府視覚障害者囲碁大会結果のお知らせ
平成29年2月1日 260  1月31日、高槻市グループと阿武山小学校の囲碁交流
平成29年2月1日 259  囲碁雑誌「囲碁梁山泊」で、視覚障害者囲碁の特集
平成29年1月5日 258  おめでとうございます。今年は、9路囲碁の普及を、もっと!
平成29年1月5日 257  2月17日に、第15回大阪府視覚障害者囲碁大会開催
平成29年1月5日 256  1月31日・高槻市グループ、阿武山小学校囲碁交流復活!
平成28年12月1日 255  第19回全国視覚障害者囲碁大会結果。 佐野耕治氏、名人クラス初優勝!
平成28年11月1日 254  全国視覚障害者囲碁大会は、全国から選手124名参加!
平成28年10月1日 253  第19回全国視覚障害者囲碁大会の選手・大会ボランティア募集
平成28年10月1日 252  第3回視覚障害者囲碁山梨大会結果のお知らせ
平成28年9月1日  251  第4回兵庫県視協・神戸市視協合同囲碁大会結果のお知らせ
平成28年8月1日  250  11月13日(日)、第19回全国視覚障害者囲碁大会の開催決定
平成28年8月1日   249  9月3日(土)、第3回山梨県障害者芸術文化祭
平成28年8月1日   248   中丸氏・齊藤氏との見ごたえのある対局と棋譜解説
平成28年8月1日   247   速報!第9回関西視覚障害者囲碁大会結果のお知らせ
平成28年7月3日  246  第3回視覚障害者囲碁山梨大会開催決定 9月3日(土)
平成28年7月3日  245  チャンピオン中丸氏と斉藤氏・山崎氏等、トップクラス選手の棋譜
平成28年6月4日  244   第4回兵庫県視覚障害者囲碁大会、8月5日(火)開催
平成28年5月1日  243  第9回関西視覚障害者囲碁大会、7月26日(火)に開催決定
平成28年3月2日  242   速報! 第14回大阪府視覚障害者囲碁大会結果
平成28年2月2日  241  大阪市社会福祉センターで、囲碁教室会員募集中!
平成28年1月6日 240   2月26日に第14回大阪府視協囲碁大会開催決定
平成28年1月6日  239   明けましておめでとうございます。囲碁入門と進級編点字と音声化完成
平成27年12月1日  238   速報!第18回全国視覚障害者囲碁大会結果のお知らせ
平成27年11月1日  237   全国大会、富山視協や香川県立盲学校、茨城、名古屋からも初参戦
平成27年10月2日  236   11月15日東大阪市で開催の全国視覚障害者囲碁大会参加者募集
平成27年10月2日  235  第2回山梨県障害者芸術文化祭・囲碁大会での中丸仁氏の大会棋譜
平成27年10月2日  234   9月5日の第2回山梨県障害者芸術文化祭・視覚障碍者囲碁大会情結果
平成27年9月1日 233   11月15日(日)、第18回全国視覚障害者囲碁大会開催決定
平成27年9月1日 232  第3回兵庫県視協・神戸市視協合同囲碁大会優勝者のお知らせ
平成27年8月2日  231   速報! 第8回関西視覚障害者囲碁大会の結果(お知らせ)
平成27年7月2日 230  9月5日の第2回甲信越視覚障害者囲碁大会の詳細お知らせ
平成27年7月2日 229  第3回兵庫県視覚障碍者囲碁大会、8月7日開催決定
平成27年7月2日 228  当会代表幹事の湯川光久9段、NHK杯1回戦突破
平成27年6月 2日 227 9月に山梨(関東甲信越)大会開催決定。
平成27年6月 2日 226 当会の視覚障害者用囲碁盤ができあがりました。
平成27年5月 2日 225 7月28日(火)第8回関西視覚障害者囲碁大会・申込み受付中
平成27年4月 2日 224 大阪市視覚障害者福祉協会で、今月囲碁教室開講
平成27年3月 4日 223  第13回大阪府視覚障害者囲碁大会結果のお知らせ
平成27年2月 2日 222 1月30日高槻グループと土室小学校の囲碁交流行われまし
平成27年2月 2日 221 前チャンピオン中丸氏とアマトップクラス斉藤さんとの対局棋譜
平成27年1月 3日 220 2月20日に大阪府視協囲碁大会開催されます
平成27年1月 3日 219 1月30日(金)、高槻市土室小学校の囲碁交流
平成27年1月 3日 218 第1回山梨県視覚障害者囲碁大会は30名の選手参加
平成26年12月26日 217 当会前・元チャンピオン中丸氏と山崎氏のメール対局棋譜
平成26年12月5日 216 12月9日、高槻市阿武山小学校と視覚障害者との囲碁交流
平成26年12月5日 215 12月6日・甲府市で第1回山梨県視覚障害者囲碁大会開催
平成26年11月13日 214 波乱!細尾学六段・名人クラス初優勝!中丸九段の4連覇阻む
平成26年11月2日 213 全国視覚障害者囲碁大会・選手106名・ボランティア30名結集
平成26年10月2日 212 11月9日(日)全国視覚障害者囲碁大会参加者募集
平成26年9月 1日 211 速報!11月9日(日)に17回全国視覚障害者囲碁大会開催決定
平成26年8月14日 210 第2回兵庫県視協・神戸市視協合同囲碁大会結果
平成26年8月 2日 209 速報!第7回関西視覚障害者囲碁大会 入賞者のお知らせ
平成26年7月 2日 208 富山県視覚障害者協会に囲碁クラブ発足・全国大会参加予定
平成26年6月 3日 207 速報、8月1日(金)、兵庫県視覚障害者囲碁大会開催決定
平成26年6月 3日 206 大阪府立視覚支援学校新校舎・寄宿舎完成・新入生学ぶ
平成26年5月 1日 205  第7回関西視覚障害者囲碁大会、7月29日(火)に開催決定
平成26年4月 2日 204 新入生、新人に伝えよう・・・・自分達の囲碁・9路碁を
平成26年3月 2日 203 速報!第12回大阪府視覚障害者囲碁大会結果のお知らせ
平成26年3月 2日 202 最近のチャンピオン中丸氏の対局棋譜掲載しました
平成26年2月 2日 201 1月30日高槻市グループと土室小学校との囲碁交流
平成26年2月 2日 200 2月21日(金)、第12回大阪府視覚障害者囲碁大会開催
平成26年1月 5日 199 12月17日、高槻市のメンバーと阿武山小学校との囲碁交流
平成26年1月 5日  198 第1回関東視覚障害者囲碁やまなし大会と結果
平成25年12月3日 197 12月7日(土)、関東・山梨大会に関西から選手十数名参加
平成25年11月13日 196 速報!第16回全国視覚障害者囲碁大会結果(中丸氏3連覇)
平成25年11月1日 195 16回全国大会、中丸氏3連覇か山崎氏雪辱なるか
平成25年10月2日 194 11月10日全国大会、12月7日関東大会参加者受付中
平成25年10月2日 193 吹田市博物館の視覚障害者囲碁体験教室に多くの子供が参加
平成25年9月2日 192 来 年(平成26年、)兵庫県視覚障害者囲碁大会開催が決定
平成25年9月2日 191 12月7日(土)、甲府市で関東山梨・視覚障害者囲碁大会開催
平成25年9月2日 190 9月15日(日)、吹田市博物館で視覚障害者囲碁体験教室開催
平成25年9月2日 189 当会チャンピオン中丸氏の最新棋譜です。参照下さい。
平成25年8月1日 188 速報!第6回関西視覚障害者囲碁大会結果
平成25年7月3日 187 11月10日(日)第16回全国視覚障害者囲碁大会開催決定
平成25年6月3日 186 京都ライトハウス土曜日囲碁教室開始・・仲間に呼びかけ
平成25年5月3日 185 川崎市北部身体障害者福祉会館にて囲碁クラブ発足
平成25年4月2日 184 第6回関西視覚障害者囲碁大会、7月23日(火)に開催決定
平成25年3月2日 183 速報!第11回大阪府視覚障害者囲碁大会結果
平成25年2月2日 182 1月31日、高槻市グループが高槻市土室小学校との囲碁交流再開
平成25年1月5日 181 3月1日(金)、府視協主催の大阪府視覚障害者囲碁大会
普及会ホームページのトップへ

<令和6年3月5日> 355

第22回大阪府視覚障害者囲碁大会結果をお知らせいたします

令和6年2月16日(金)、大阪市森之宮にある大阪府立福祉情報センターで行われました、大阪府視覚障害者福祉協会主催の「第22回大阪府視覚障害者囲碁大会」の結果をお知らせします。
大会はクラス別変則リーグ戦方式で行われ、今大会は寝屋川と東大阪メンバーが活躍され、下記の方々が入賞されました。
第22回大阪府視覚障害者囲碁大会 結果
優勝 2位 3位 敢闘賞
Aクラス
有段
稲葉明美
(寝屋川)
林田 健
(寝屋川)
門脇原生
(寝屋川)
太田 鑑
(高槻)
Bクラス
級位
和田才一郎
(東大阪)
釘崎由美子
(寝屋川)
田北二郎
(門真)
井上豊重
(高槻)
Cクラス
級位
中野健一
(河内長野)
村尾トシエ
(東大阪)
塩見英子
(東大阪)
中谷文子
(門真)
※Aクラス特別賞:森田光郎(寝屋川)
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和6年2月7日> 354

囲碁教室を月1回は土曜日に行い、若者の参加検討を

現在の各地の囲碁教室は、主に各地の福祉センターで行われており、平日(火曜日か金曜日)の昼前後に行われているところが殆どです。

福祉センターは土曜や日曜日は休日で、職員が出ていないところがあり、管理の面で職員がおられる平日に囲碁教室が行われております。

ただ若い方はお勤めされておられる方が多いので、平日は出勤で、土曜日か日曜日にしか囲碁教室に参加できず、若者が実際参加できにくいのが現状です。

ただ、それでは若者が参加できないことになってしまいますが、福祉センターによっては土曜日囲碁教室開催できるところもありますので、ぜひ近くの福祉センターなどに一度問合せをお願いします。

実際土曜日に囲碁教室開催しているのは枚方(京阪枚方駅隣の建物)グループで、第2土曜日(他の土曜日はわかりません)午後1時30分から3時30分に行われております。参加者が、囲碁教室をお借りする費用を分担しております。1回一人500円前後です。

若者や勤めておられる方の囲碁教室参加を呼びかけて行きましょう。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和6年1月6日> 353

能登半島地震へのお見舞い

能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復興をお祈り申し上げます。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和6年1月5日> 352

新年のごあいさつです:日本視覚障害囲碁普及会・宮野

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

声掛け、体験会、囲碁教室・ネット、他クラブとの交流会など日々の地域活動で繋がり、今に将来に生かせられますよう、心から願っております。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和6年1月5日> 351

2月16日(金)、第22回大阪府視覚障害者囲碁大会開催

大阪府視覚障害者福祉協会主催の第22回大阪府視覚障害者囲碁大会が、大阪市東成区(森ノ宮)にある大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター4階会議室1Aで開催されます。
大会は、大阪府下から囲碁を嗜まれる方々が参集、棋力クラス別トーナメント方式(または変則リーグ戦)で行われます。当会(日本視覚障害囲碁普及会)からは審判を派遣いたします。

1月12日(金)までに支部長を通して申し込み、ご参加ください。参加資格は、大阪府下在住の18歳以上の視覚障害者で、身体障害者手帳をお持ちの方です(但し、政令都市の大阪市、堺市の方は除きます)。

  • 行事名:視覚障害者囲碁大会
  • 日時:令和6年2月16日(金)午前10時~午後4時
  • 場所:大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター
  • 問い合せ先:大阪府視覚障害者福祉協会・総務課(06-6748-0615)
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年12月9日> 350

第24回全国視覚障害者囲碁大会の結果と感想です

●大会に全国から参集

11月12日(日)、東大阪市にある大阪商業大学にて、第24回全国視覚障害者囲碁大会を開催致しました。

大阪府を中心に京都府、奈良県、兵庫県等から視覚障害者、聴覚障害者、重度の身体障害者、晴眼者の選手60名(大阪会場54名・4都道県の北海道・東京都・山梨県・香川県の遠方地域の選手6名、ボランティア2名は電話対局で参加)、大会ボランティア25名・手話通訳3名及びガイドボランティア(大阪クローバー)・ガイドヘルパー30名の方が会場に足を運んで頂き、総勢120名(会場112名)が集い、朝2局・昼から2局計4局、各クラス棋力別リーグ戦式の対局で熱戦が繰り広げられ、常連のデフサポート大阪、寝屋川・門真市、奈良県立盲学校と、オンラインの活躍が光りました。

視覚障害者支援に功績のあった人に贈られる、「第31回、ヘレンケラーサリバン賞」を受賞された、当会幹事で元日本ライトハウス所長・加藤俊和氏は、脳裏に描き(イメージ力)把握できる9路盤は障害を越えた対局ができる、と9路囲碁の意義を大会挨拶時講演、また当会の代表幹事でもある湯川光久九段と白石京子四段は、お茶会時に多面打ちで皆さんと対局され、楽しい大会一日でした。

●大会の短評

名人クラスは、デフサポート大阪の細尾学さん優勝、寝屋川・門真市、奈良県メンバー等入賞。

有段者クラスは、デフサポート大阪の下村まさみさん優勝、京都ライトハウスやオンライン神戸、奈良県メンバー等入賞。

シングルクラスは、大阪市の北野章悟さん優勝、高槻市、オンライン神戸、デフサポート大阪等入賞。

上・中級クラスは、奈良県立盲学校の桝井皓介さん優勝、大阪市、神戸市等入賞、奈良県立盲学校の健闘際立ちました。

初級クラスは、オンライン堺の西條洋さん優勝、大阪府視協、あすなろ豊中、寝屋川市など入賞、新たな参加者の台頭がみられ、今後が楽しみです。

●電話対局:会場と北海道、東京、山梨、香川を電話で結んで対局

電話対局は、大阪会場と北海道、東京、山梨、香川(または各地域直接対局)を結び、双方打った手を読上げ対局、熱戦が繰り広げられました。北海道の伊藤清光さん達ボランティアのサポートの賜です。ありがとうございました。

●新たな交流

奈良県下の晴眼者囲碁クラブ、白黒ペンギン囲碁の会の宮坂氏・田中氏と、奈良県立奈良高等学校の米田先生が障害を越える9路盤での対局の新たな交流を目指し参加されました。地域の方との交流・繋がりの実現に向けて、皆様の協力をお願いします。

●感謝状

感謝状は、10年以上も全国大会の会場設営や準備等共に携われ支えて頂いた、大阪商業大の平田順一氏に贈呈いたしました。感謝の念に堪えません。ありがとうございました。

今大会、選手、大会ボランティア、手話通訳、ガイドボランティア・ヘルパーの皆様、本当にありがとうございました。

●大会結果

第24回全国視覚障害者囲碁大会
優勝 二位 三位 敢闘賞 健闘賞
名人クラス
九段~三段
細尾 学 八段
(デフサポート大阪)
林田 健 七段
(寝屋川市)
種村 洋祐 三段
(デフサポート大阪)
門脇 原生 八段
(寝屋川市)
水田 潤子 五段
(奈良県)
有段クラス
三段~初段
下村 まさみ 二段
(デフサポート大阪)
吉川 典雄 三段
(京都ライトハウス)
土志田 武 三段
(オンライン神戸)
向井 國廣 三段
(奈良県)
渡辺 義廣 初段
(あすなろ豊中)
シングルクラス
1級~8級
北野 章悟 4級
(大阪市)
部山 孝一 8級
(デフサポート大阪)
鈴木 太郎 2級
(デフサポート大阪)
佐々木 一幸 3級
(オンライン神戸)
井上 豊恵 1級
(高槻市)
上級・中級クラス
8級~16級
桝井 皓介 10級
(奈良県立盲学校)
北村 穣 9級
(奈良県立盲学校)
村上 恵美子 15級
(兵庫県神戸市)
対野 清 11級
(大阪市)
木的 崇 16級
(奈良県立盲学校)
初級クラス
16級~29級
西條 洋 23級
(オンライン堺)
瀧本 達廣 17級
(オンライン尼崎)
塩見 英子 24級
(大阪府視協)
釘崎 由美子 16級
(寝屋川市)
橋本 真吾 19級
(あすなろ豊中)
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年11月6日> 349

誰もが楽しめる作品鑑賞の紹介です。長谷川三郎「蝶の軌跡」(京都国立近代美術館)

見える、見えないにかかわらず、誰もが楽しめる作品鑑賞の在り方を探る、京都国立近代美術館が進めているプロジェクトの一つで、
今回は当美術館が所蔵する長谷川三郎の「蝶の軌跡」(1937年)を展示中、12月17日まで開催。
美術品に興味のある方は、ぜひ足を運んで鑑賞ください。
  • 展示日程:10月5日(木)~12月17日(日)「月曜日休館」
  • 々 時間:午前10時~午後6時(入館は閉館30分前まで)
  • 会 場 :京都国立近代美術館(4階コレクションギャラリー)
  • 交 通 :京都バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
  • 観覧料 :430円(一般)
    ※(65才以上、心身に障害のある方とその付添い者1名は無料:入館時に証明できるものをご提示下さい)
  • 問い合せ:当美術館・教育普及室(075-761-4111)
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年10月6日> 348

楽器演奏や演劇など「文化の集い」の大阪府視協会会員参加者募集!

11月10日(金)、大阪市・森ノ宮の大阪府立福祉情報コミュニケーションセンターに
おいて、大阪府視協会会員による楽器演奏や合唱、演劇・詩の朗読及び大衆芸能の漫
才・落語等「文化の集い」が行われます。

大阪府視協会会員は、10月20日(金)までに必要事項を記載(各支部にある申込書)
し、各地域の支部長を通して大阪府視協総務課へお申し込みください。

「文化の集い」開催要項
  • 日時:11月10日(金)
  • 会場:大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター4階
  • 内容:創作文芸・舞台表現
  • 舞台表現の部の出演科目
    • 1・各種楽器演奏
    • 2・クラッシク声楽・民謡等の独唱及び合唱
    • 3・演劇・舞踊、物語や詩の朗読など
    • 4・漫才・落語などの大衆芸能
    • 5・その他
開催注意事項
  • *出演は一人またはグループ(人数制限有)
  • *1支部3ステージ以内
  • *1ステージ7分以内
  • *出演順序は、文化局で決定します
  • *会場内での食事は今回できません。
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年9月6日> 347

11月12日(日)、第24回全国視覚障害者囲碁大会開催

11月12日(日)、日本視覚障害囲碁普及会主催の第24回全国視覚障害者囲碁大会を東大阪市にある大阪商業大学にて開催いたします。また参加者を募集しております。障害の有無は問いません。初心者も歓迎します(体験教室)。
囲碁盤は、触っても外れない視覚障害者用9路盤を使用します。読上げと触って確認を視覚障害の方は行いますが、他は晴眼者の囲碁と変わりません。
大会参加希望の方は、10月20日までに下記の当会事務局に申し込みお願いします。参加費は無料です。

大会要項
  • 日 時  令和5年11月12日(日)10:00~15:20
  • 会 場  大阪商業大学 ラビックホール(5号館1F)
  • 住 所  大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10
  • 交 通  近鉄奈良線難波駅(準急または普通で15分)から河内小阪駅下車 徒歩5分
  • 対 局  4局行います:1局40分 (午前2局、午後2局)
  • 対局方法 個人対局です:段・級位クラス別(棋力別)、電話対局 
  • 申込先 日本視覚障害囲碁普及会 事務局 宮野まで
    TEL 06-6318-6278
    F A X 06-6338-6715
    メール fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年9月6日> 346

9月29日(金)~30日(土)、日本ライトハウス展「全国ロービジョンフェア2023」開催

日本ライトハウスは、西日本最大級の視覚障害者用具・機器展「日本ライトハウス展~全国ロービジョンフェア2023」(読売 光と愛の事業団共催)を9月29日(金)と30日(土)、昨年に続き、天満橋のOMMビル2階展示場で開催します。
日本ライトハウス展は昨年、リアル開催を再開したところ、1,300人に上るお客様にご来場いただき、今回は昨年を上回る約40社 団体から最新の視覚障害者用具や機器、アプリなどを展示 紹介し、一部販売する予定です。
また、4年前まで難波の会場で行っていた特別ステージも再開します。入場は無料です。

日時 2023年9月29日(金)11時から16時、30日(土)10時から16時。開始時刻が異なりますので、ご注意下さい。
場所 OMMビル2階 CホールとDホール(大阪市中央区大手前)
交通 大阪メトロ谷町線「天満橋駅」北改札口か、京阪電車「天満橋駅」東口から徒歩2分。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年8月5日>345

第13回関西視覚障害者囲碁大会結果

7月25日(火)、大阪市西区・肥後橋にある日本ライトハウス情報文化センターで、夏恒例の「日本ライトハウス杯」第13回関西視覚障害者囲碁大会が4年ぶりに行われました。
うだるような酷暑の中、大阪府・兵庫県の方を中心に、和歌山・奈良や富山の遠方からも駆けつけて頂き、総勢36名の選手が集まり、棋力別5クラスに分かれ、昼食をはさみ1局40分で全4局対局、暑さを忘れる白熱ある対局が行われました。
これも、ひとえに大会会場や記念品を提供して頂いた日本ライトハウス情報文化センターの竹下館長、そして大会運営委員の太田さん(高槻市)、中野さん(大阪市)、坂井さん(神戸市)達の熱意と選手皆さんで独自に作り上げた大会です。
今回、囲碁梁山泊編集長の浅江氏を審判長として、寝屋川・門真、枚方グループの指導ボランティアの瀬藤氏・永冨氏・富永氏・碓氷氏及び堺市の穀谷氏が終局・判定などの勝敗サポートをやって頂きました。ありがとうございました。
当大会の各クラス入賞者を下記に掲載いたします。
日本ライトハウス杯・第13回関西視覚障害者囲碁大会結果
1位2位3位敢闘賞
有段者A:門脇原生(寝屋川)林田 健(寝屋川)中野弘之(大阪)安田庄内(富山)
(四段~八段)
有段者B:太田 鑑 (高槻)大前雅司(和歌山)稲葉明美(寝屋川)森田光郎(寝屋川)
(初段~三段)
上級クラス:北野章悟(大阪)佐々木一幸(神戸)坂井俊博(神戸)和田良子(府視協)
(4級~10級)
中級クラス:瀧本達廣(大阪)釘崎由美子(寝屋川)村尾トシエ(東大阪)坂本八重子(神戸)
(11級~20級)
初級クラス:西條洋(和歌山・堺)中谷文子(寝屋川)中野健一(府視協)富永のぶゑ(神戸)
(21級~30級)
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年7月6日> 344

8月4日(金)第55回大阪府サウンドテーブルテニス大会開催

第55回大阪府サウンドテーブルテニス大会を、8月4日(金)に大阪市浪速区の大阪府立体育会館・第2競技場で開催します。
初心者も楽しくゲームができるよう工夫しておりますので、ふるって参加ください。
競技は、午前から行います。お弁当は、各自ご用意ください。
参加希望者は、既定の用紙に必要事項を記入され、7月14日(金)までに各支部長を通して大阪府視協総務課南まで申し込み下さい。

申し込み・問い合わせ先:大阪府視覚障害者福祉協会・総務課南まで(ウェブサイト
電話:06ー6748ー0615
(参加希望者は、各地域の所属支部にある申込用紙に必要項目を記載し、支部長を通してから申し込みください)

要項
  • 日 時:8月4日、午前10時~午後4時
  • 受 付:午前9時30分~
  • 開会式:午前10時~
  • 競 技:団体戦・個人戦
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年7月6日> 343

7月28日(金)、夏期三療研修会開催

今年度の夏期三療研修会を、7月28日(金)に開催いたします。
研修会内容は、下記のテーマで実施いたします。
申込みは、午前のみ、午後のみ、午前・午後両方の3通りありますので、選んで申し込みください。
申し込み・問い合わせは大阪府視協総務課保険係まで。締め切りは7月21日(金)です。
研修会費は、午前のみ、午後のみ、午前・午後両方の3通りとも、一律千円の事業協力金をお願いします。
定員15名です。

申し込み・問い合わせ先:大阪府視覚障害者福祉協会・総務課保険係まで(ウェブサイト
電話:06ー6748ー0615

三療研修会内容
曜日:7月28日(金)
会場:大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター
(4階会議室1A)
時間: 午前の部(10時~12時)
講 師… 山本哲也先生(大阪府立大阪南視覚支援学校理療科教諭)
テーマ… ひざ関節・足関節の局所解剖
時間: 午後の部(13時~15時)
講 師… 井上力先生(大阪府立大阪南視覚支援学校講師)
テーマ… 徒手による筋筋膜刺激伸張法の理論と実技
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年6月5日> 342

第13回日本ライトハウス杯・関西視覚障害者囲碁大会開催要項

7月25日(火)、大阪市西区肥後橋にある日本ライトハウス情報文化センターで、夏恒例の第13回関西視覚障害者囲碁大会が開催されます。関西地域のメンバーとの4年ぶりの交流ですので、振るってご参加頂き腕を競いあい楽しんでください。
下記に関西大会の大会要項をお知らせいたします。
第13回関西大会要項
  • 日 時:7月25日(火)、AM11時~PM3時30分
  • 会 場:日本ライトハウス情報文化センター4階
  • 最寄駅:地下鉄四つ橋線肥後橋駅すぐ
  • 参加費:800円
  • 昼 食:各自持参(軽食で)
  • 申込先:担当太田氏
  • 電話・FAX:072-663-1958
  • 申込期限:6月23日(金)
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年6月5日> 341

障害のある方の就労支援IT講習会・在宅就労訓練受講者募集中

大阪府ITステーションでは、大阪府在住者で障害のある方の就労支援を行っておリ、就労支援IT講習と在宅就労支援訓練(WEBページ制作、テープ起こし、データー入力)の受講者を募集しています。
受講希望の方は、大阪府ITステーションへ事前に電話・FAX・メールで予約していただき、就労等相談ください。
受講料は無料です。

  • 問合先:大阪府ITステーション
  • 電 話:06-6776-1222
  • FAX  :06-6776-1281
  • メール:shien@itsapoot.jp
  • 受講料:無料
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年5月5日> 340

7月25日(火)、日本ライトハウス情報文化センターにて関西大会開催

真夏恒例の関西大会が、7月25日(火)・4年ぶりに大阪市西区肥後橋にある日本ライトハウス情報文化センターにて開催されることになりました。
コロナの影響で、4年間大会を中止せざるを得ませんでしたが、主催者の日本ライトハウスのご支援と皆さんの開催をとの思いもあり、開催が決定いたしました。
関西大会は、関西各地の日々の囲碁活動の成果と交流を目指されてやっており、関西大会は選手の皆さんが大会運営を行われており、先駆的大会です。
コロナで久しぶりの大会で練習不足はあると思いますが、まずは元気に新たな一歩です。
大会要項がわかり次第、再度お伝えいたします。
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年4月4日> 339

4月1日~5月31日・青い鳥郵便はがき無償配布されます

「青い鳥郵便葉書」というのをご存知ですか
青い鳥をデザインしたオリジナル封筒に通常はがき 20 枚が封入されています。
これは、日本郵便が障害者手帳や療育手帳を所持する重度の身体障害者・知的障害者に「身体障害者福祉協調運動」として、年に一度、20枚の葉書を無償配布してくださる社会貢献としての福祉サービスです。
身障者手帳1.2級、療育手帳に「A」または「1 度」もしくは「2 度」の方は、お近くの郵便局で申請してください。
手帳を持っていけば代理の方でも申請できます。
配布期間は、4月1日~5月31日です。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年4月4日> 338

第21回大阪府視覚障害者囲碁大会結果です

2月末、大阪市の森之宮にある大阪府立福祉情報センターで行われました、大阪府視覚障害者福祉協会主催の「第21回大阪府視覚障害者囲碁大会」の結果をお知らせします。
大会はクラス別トーナメント(または変則リーグ戦)方式で行われ、下記の方が入賞されました。

Aクラス
優勝:門脇原生(寝屋川) 準優勝:太田 鑑(高槻) 3位:林田 健(寝屋川)

Bクラス
優勝:田北二郎(門真)  準優勝:日永正子(高槻) 3位:千田千恵子(高槻)

Cクラス
優勝:中野健一(河内長野)準優勝:中谷文子(門真) 3位:村尾トシエ(東大阪)

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年3月6日> 337

歩行訓練受けてみませんか。

大阪府視覚障害者福祉協会では、横断歩道や踏切・歩道などでの事故を防ぐためにも、身の安全を守るためにも、白杖の携帯と正しい使い方の習得を推奨されております。
同協会では、初めて白杖を持つ方だけでなく、白杖の使い方に迷いがある方々の歩行訓練を行いますので、当協会会員の方で訓練を受けてみたい方の申込みや問い合わせは、下記の指導課まで。

問合せ先:大阪府視覚障害者福祉協会・指導課(06-6748-0615) 

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年2月3日> 336

2月17日(金)第21回大阪府視覚障害者囲碁大会開催

2月17日(金)コロナの影響があり、3年ぶりに第21回大阪府視覚障害者囲碁大会を大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター4階会議室1Aで開催いたします。
この大会は大阪府下の視覚障害の方の文化・囲碁交流を目的に行われ、21回を迎えております。
大会は、湯川光久九段、浅江李孝囲碁梁山泊編集長、そして寝屋川、門真グループ指導ボランティア瀬藤誠康氏・永冨浩氏・碓氷宏明氏を日本視覚障害囲碁普及会から審判として派遣して頂く予定です。奮ってご参加ください。
なお、新型コロナ感染症拡大防止のため、例年と異なる形式での開催になる場合があります。囲碁大会時、ホイストは行いません。ご了承ください。
参加資格は、大阪府下在住の18歳以上の視覚障害者で、身体障害者手帳をお持ちの方です。
但し、政令都市の大阪市、堺市の方は除きます。
大会要項
第21回大阪府視覚障害者囲碁大会
  • 主催:大阪府視覚障害者福祉協会
  • 期日:令和5年2月17日(金)
  • 時間:午後0時30分から4時30分
  • 場所:大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター4階会議室1A
  • 種目:クラス別トーナメント(または変則リーグ戦)
  • 最寄駅:森ノ宮駅[出口A(JR)]から徒歩約4分
  • 資格:18歳以上・大阪府内在住の視覚障害者(身体障害者手帳所持者)
  • 電話:06-6748-0615
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和5年1月18日> 335

明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします

2023年(令和5年)



 明けましておめでとうございます



今年1年のご多幸とご健康を願っております



本年もよろしくお願いいたします



昨年11月 コロナを乗り越え3年ぶりの第23回全国視覚障害者囲碁大会を東大阪市の
大阪商業大にて開催 

皆さんと久しぶりにお会いし対局でき 楽しい1日を実現できました

これも ひとえに皆様のご支援の賜です

今年は 新たな提案と日々の活動である囲碁教室の新たな設立や参加呼びかけを行っ
て参りますので よろしくご指導・ご支援の程お願い致します







皆様にお願いです。

コロナで活動が3年間もできず、又囲碁教室も休止要請などあり新たな方の参加がな
く、各地の学校や当会の囲碁クラブも新入生が入りませんでした。

新たな息吹きのない中、施設では外出禁止で孤立される方や高齢で引退を余儀なくさ
れる方が多くあります。

9路囲碁はわかりやすく障害を越えて互角の対局ができ、誰でも楽しくできるゲーム
であることを伝えられるよう、応援してまいりますので、囲碁クラブの継続や交流と
新たな仲間への呼びかけを、よろしくお願いいたします。

一人からです。
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年12月10日> 334

●第23回全国視覚障害者囲碁大会結果です

大会内容

全国大会、皆様のおかげでコロナ禍を乗り越え、無事終えることができました。
11月13日(日)・第23回全国視覚障害者囲碁大会は、コロナで2回の中止を余儀なくされ、3年ぶりに東大阪市にある大阪商業大にて開催、大会会場・電話対局選手62名・ボランティア23名総勢85名で行われました。
開催の条件として,人数制限(選手60名、ボランティア20名)、時間制限(賞状は郵送に)、検温、消毒、マスク着用、密を避ける、会場内での食事は行わない等条件が在る中、しかも各施設の外出禁止や雨模様に関わらず多くの方が参加され、ありがとうございました。
遠方の方は電話対局をお願いし、常連の北海道、山梨県メンバー以外に和歌山県、香川県のメンバーが初参加されました。今後電話対局なども充実し、オンラインを活かしていく予定です。
コロナで色々な条件のある今回、大会開催や参加されたことで現実課題を知り、新たな提案や継続の大切さを多くの方々に伝えられたのではないでしょうか。
当大会開催から学んだ事や新たな試みを新たな方や時世へ伝え、9路囲碁を囲碁文化として国内外の障害者と晴眼者の交流と日頃の練習成果を皆様とともに楽しむ、この一歩が継続の大切な礎です。
皆さんで囲碁教室を継続され、新たな方に声掛け・体験会等今後ともよろしくお願いします。
※今年の感謝状は、永年の障害者福祉に貢献された北海道チームボランティアの伊藤清光氏、村田智哉子氏2名に贈呈されました。

大会結果

大会結果は、デフサポート大阪や奈良県立盲学校のメンバーが健闘・入賞されました。
日頃の練習成果が表れ、本当におめでとうございます。さらに新たな挑戦・研鑽を積んで下さることを願っております。

第23回 全国視覚障害者囲碁大会結果
優勝 2位 3位 敢闘賞
名人クラス
(八段~三段)
細尾 学
(デフサポート大阪)
中野 弘之
(大阪市)
伊藤 徹也
(デフサポート大阪)
林田 健
(寝屋川市)
有段クラス
(三段~初段)
向井 國廣
(奈良県)
種村 洋祐
(デフサポート大阪)
田中 文雄
(神戸市)
太田 鑑
(高槻市)
シングルクラス
(2級~8級)
鈴木 太郎
(デフサポート大阪)
仲川 康司
(奈良県立盲学校)
千田 千恵子
(高槻市)
佐々木 一幸
(神戸オンライン)
上級・中級クラス
(8級~14級)
村岸 慶一
(デフサポート大阪)
桝井 皓介
(奈良県立盲学校)
対野 清
(大阪市)
和田 良子
(大阪府視協)
初級クラス
(18級~28級)
中野 健一
(河内長野市)
木的 崇
(奈良県立盲学校)
中谷 文子
(門真市)
村尾 トシエ
(大阪府視協)

●感謝状

北海道チーム:伊藤 清光 氏
  〃:村田 智哉子 氏
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年11月7日> 333

2023年度版盲導犬チャリティーカレンダー発売

日本ライトハウス盲導犬訓練所は、2023年度版盲導犬チャリティーカレンダーを発売いたしました。
今回のカレンダーは、子犬の誕生から引退までを、それぞれのステージのかわいい犬たちの写真で作成しております。
種類は、壁掛け版と卓上版がありますので、用途・好みに応じてお選びください。
  • 品 名:2023年度版盲導犬チャリティーカレンダー

  • サイズ:壁掛版(見開きA3サイズ26ページ)
     〃 :卓上版(B6サイズ14ページ・表紙込み)

  • 価 格:1部千円(税込み・送料別)

  • 申込先:日本ライトハウス盲導犬訓練所「盲導犬を育てる会事務局」

  • 電 話:0721-72-0914
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年11月7日> 332

12月9日(金)・笑福亭喬若の落語を聴く会開催

 コロナで恒例行事が中止になる中、コロナ対策をしっかり行い、12月9日(金)昼過ぎから大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター内で、落語家の笑福亭喬若さんの落語を開催いたします。
申し込みなどの問い合わせは、府視協・総務課の南さんまで。
笑福亭喬若の落語を聴く会
  • 日時:12月9日(金)

  • 会場:大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター(4階会議室)

  • 出演:笑福亭喬若

  • 内容:落語 篠笛等

  • 定員:60組・120名(先着順)

  • 注意:会場内食事できません

  • 申込:11月18日(金)府視協総務課・南さんまで

  • 電話:06-6748-0615
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年10月10日> 331

11月13日(日曜)、3年ぶりに第23回全国視覚障害者囲碁大会を開催!

今年11月13日(日曜)に、以前と同じ会場の大阪商業大にて全国大会を3年ぶりに開催できることになりました。

開催時間が11時20分と、今までより1時間20分遅く開始ですので、行く際の時間には余裕があります(終了時間は前回と同じ時間です)。

これを機に、皆さんに元気が出てくださることを願っております。

只、コロナ対策が大学からの条件で、食事は会場内ではやめてくださいとのことですので、仕方ありません。

朝食を多くとって兼ねてもらうか、大会前後に取ってもらうかですね。今どの大会やイベントなどでも同じようです。

下記は、大会要項とコロナ対策のお知らせです。申し込みや実践対局の練習をされ、大会に臨んでください。

第23回 全国視覚障害者囲碁大会開催

棋力別・段級位認定大会
日 時 令和4年11月13日(日)11:20~15:30
会 場 大阪商業大学 ラビックホール:5号館1F
住 所 大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10
TEL 06-6781-9727(大学)・携帯090-5134-7118(宮野)
交 通 近鉄奈良線難波駅(準急または普通で15分)から河内小阪駅下車徒歩5分

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。第23回全国大会を11月13日(日)に大阪商業大学にて開催いたします。
大会申込みは10月25日までにお願いします。参加費は無料です。
各グループの指導ボランティアの方、または代表の方は申込用紙に集計・記入をしていただき(個人参加の方は直接)、
事務局にTEL、FAX、eメール、郵送にてお送りください。
※ガイドボランティアの必要な方は、早めに事務局へご連絡ください。
●対  局  4局:1局40分
●対局方法  個人対局 :段・級位クラス別 、電話対局 
●参加予定  大阪府立、奈良県立、和歌山県立、兵庫県立、各盲学校
       北海道、東京都、山梨県、富山県、兵庫県、奈良県、滋賀県、
       和歌山県、日本ライトハウス、京都ライトハウス、大阪府視協、
       大阪市、門真市、堺市、高槻市、豊中市、寝屋川市、枚方市、
       河内長野市、神戸市、宝塚市、デフサポートおおさか、豊中愛和会 等

大会・指導ボランティアの方へ
◆対局・判定の方法・ルールおよび担当割振りを行いますので、10時20分までにお集まりください。
◆選手の方には、10:00~11:20には会場到着して頂くよう、ご連絡をお願い致します。
知人の方等で大会参加希望の方がおられましたら、お申し込み下さい。障害の有無は問いません。
また棋力別ですので、初心者の方も歓迎します。
※コロナ対策で、大会会場での食事はできません。ご了承ください。

申込先   〒565-0853 大阪府吹田市春日4-11-4-205
日本視覚障害囲碁普及会 事務局 宮野まで
TEL 06-6318-6278 FAX 06-6338-6715
eメール:fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp HP  <https://fmiyano.sakura.ne.jp>
https://fmiyano.sakura.ne.jp

コロナ対策のお知らせ
コロナ禍で、2度の全国大会中止を余儀なくされましたが、今年は3年ぶりの全国大会を開催いたします。皆さんの元気な参加で、ほかの地域の方との交流を久しぶりに楽しんでください。
今回は、コロナ対策をしっかり行いますので、皆様のご協力をよろしくお願い致します。
●今回は、食事はできません。昼食は、あらかじめ済ませてご来場下さい。
 昼前(11:40)に1局目を開始し、連続して4局打ちますのでご了承下さい。
●来場時、受付にて検温・消毒を行いますので、ご協力ください。
 (会場内はマスク着用です)
●飲み物は、ペットボトルのお茶1本をお渡しいたします。
 (水筒持参もOKです)
●人数制限もあり、会として対処しております。
日本視覚障害囲碁普及会

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年9月7日> 330

10月28日(金)・29日(土)日本ライトハウス展---全国ロービジョンフェア2022開催

日本ライトハウスは、10月28日(金)・29日(土)に視覚障害者用の用具や機器の展示会を、大阪市中央区にあるOMMビル2階ホールCにて開催します。
30数社・団体からの出展があり、西日本最大級の展示会になり、実演や利用相談が行われますので(入場無料)、ふるってご参加ください。
  • 日 時:10月28日(金)午前11時~午後4時、29日(土)午前10時~午後4時
  • 内 容:①視覚障害者用具・機器業者、30数社・団体の出展を集め、西日本最大級の展示会を開催する。
  •     ②新製品・注目機器の展示・実演、利用相談を行う。
  • 会 場:OMMビル2階ホールC(大阪市中央区大手前1-7-31)
  • 最寄駅:京阪電車「天満橋」駅東口/大阪メトロ谷町線「天満橋」駅北改札口から徒歩3分
  • 問合せ:日本ライトハウス情報文化センター 総務係 竹下・谷口
  • 電 話:06-6441-0015(祝日を除く火曜日~土曜日)
  • ※入場無料
関連リンク:日本ライトハウス展 ~全国ロービジョンフェア2022~ - 日本ライトハウス情報文化センター
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年8月5日> 329

10月7日(金)第54回大阪府視覚障害者スポーツ・レクレーション大会開催

第54回大阪府視覚障害者スポーツ・レクレーション大会を、10月7日(金)久宝寺緑地陸上競技場にて開催いたします。
今回は、コロナなど考慮し、午後からの開催にさせて頂きます。
又競技種目減らし(ハンドボール投げ・団体競技・レクレーション競技は行いません)、大会を開催をしますので、ご了承ください。
参加希望の方は、8月19日(金)までに各支部長通して、大阪府視覚障害者福祉協会総務課担当者にお申し込みください。

大会要項
  • 行事名:第54回大阪府視覚障害者スポーツ・レクレーション大会
  • 日 時:令和4年10月7日(金)午後0時30分~午後4時(雨天中止・午前6時決定)
  • 場 所:久宝寺緑地陸上競技場
  • 資 格:会員
  • 最寄駅:JRおおさか東線「久宝寺駅」から徒歩8分、近鉄大阪線「久宝寺口駅」から徒歩14分
  • 問合せ:大阪府視覚障害者福祉協会・総務課担当(06-6748-0615) 
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年7月7日> 328

夏恒例の関西視覚障害者囲碁大会中止のお知らせです。

日本ライトハウス主催で、関西全域から参加する夏恒例の関西視覚障害者囲碁大会は再びコロナが増加傾向になり、又現状を考慮して今年も中止になりました。
関西大会は、日本で初めて囲碁クラブの視覚障害者メンバーが大会運営や大会要項、大会申し込み書発送・受付けなど行い、晴眼者の関係者がサポートする画期的な大会です。共生社会における先駆的大会です。
大会は、囲碁仲間の日々の練習の腕比べ、腕試しですが、今年は大会中止になりましたが、コロナも去る時が来ますので、大会が再開できるのを期して、日々囲碁教室や電話やメール等できる方法で囲碁の練習や対局を楽しんでください。
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年6月6日> 327

7月22日(金)、兵庫県視覚障害者囲碁大会開催!

コロナ禍で、この2年は兵庫県大会が中止になっておりましたが、最近コロナも減少し観光旅行なども規制が解かれる状況になり、当会の囲碁教室も関西では再開されるようになりました。
そのような中、主催の兵庫県視覚障害者福祉協会は、県下の視覚障害者が思考力の向上を図ると共に、相互の理解と親睦を深める事を目的にした視覚障害者の囲碁・将棋・オセロの大会を、7月22日(金)開催することを決定されました。とても励みになり喜ばしいことですので、兵庫県在住の皆様はふるってご参加ください。
参加申し込み締め切りは、6月15日(水)ですので、お早めにお申し込みください。

兵庫県視覚障害者囲碁大会
  • 主  催:社会福祉法人 兵庫県視覚障害者福祉協会
  • 後  援:兵庫県・兵庫県社会福祉協議会・神戸新聞厚生事業団・中山視覚障害者福祉財団
  • 日  時:令和4年7月22日(金) 10時開始~16時閉会(予定)
  • 会  場:兵庫県福祉センター
  • 競  技:有段者の部と級位クラスの部
  • 参加資格:兵庫県下の視覚障害者(無料)
  • 申込み先:兵庫県視覚障害者福祉協会(078)262-9201
  • 申込締切:申込締切日は6月15日(水)
  • 交  通:JR灘駅北口徒歩約15分、阪急王子公園駅西口徒歩約10分
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年5月7日> 326

7月1日(金)、第58回大阪府視覚障害者福祉大会開催

7月1日(金)、大阪市天王寺区にあるクレオ大阪中央ホールにて、大阪府視覚障害者福祉協会主催の第58回大阪府視覚障害者福祉大会を開催いたします。
本大会は、大阪府内全域から視覚障害者とその関係者が一堂に会し、視覚障害者福祉の推進について検討するとともに、視覚障害者自らが自立し、社会参加を進め相互に励ましあい、更には広く府民の正しい理解と認識を求める場とすることによって、視覚障害者福祉の増進を図ることを目的として行われます。大阪府視協会員の方は、ふるってご参加ください。

■大阪府視覚障害者福祉大会 開催要綱
  • 主 催:一般財団法人大阪府視覚障害者福祉協会
  • 大会内容
    第1部:式典
    第2部:議事
    第3部:オルゴール演奏(工藤正則氏)
  • 日 時:令和4年7月1日(金)
    • 開場午後0時30分(開会午後1時30分)、閉会午後4時予定
  • 会 場:クレオ大阪中央ホール
  • 住 所:大阪市天王寺区上汐5-6-25
  • 最寄駅:地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車 1・2番出口から北東へ徒歩3分
  • 申込み:6月10日締め切ります。大阪府視協総務課・須浪まで(TEL・06-6748-0615)。
  • 参加者:本会会員・家族・ボランティアのほか関係者等
  • 参加費:500円
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年4月11日> 325

音声ナビによる道・駅構内ガイド例紹介します

人は、情報の90%を視覚から得るといわれております。失明されると外出や生活が厳しくなります。
そのために、新たな情報を得る方法として、耳から得る情報・聞く事が大切になります。又物を触って確認したり実感することでイメージでき、確証を得ることになります。
今回は、視覚障害の方に大切な音声での情報、スマートホーン等で外出をサポートする主な音声ナビを数例紹介いたしますので、ご参考・ご活用ください。
(音声ナビ:ここでは出発点から目的地まで道案内と駅構内の案内ガイド)

①Googleマップ

音声案内をより詳細に!視覚障害者向けの新機能を搭載

グーグルは11日、従来よりも詳細に音声案内を行う視覚障害者向けの新機能を「Googleマップ」アプリに始めて搭載したと発表した。

目が見えない人や視力の弱い人が、知らない場所、馴染みのない場所へ行く際の助けになるとしている。

AndroidとiOS、ともに11日から利用可能となった。

・・・

例えば大きな交差点の横断歩道を渡るとき。「道幅が大きな道路です。注意して通行して下さい」などと促してくれる。ルートを間違えた際には正しい道を教えてくれる。

https://www.joint-kaigo.com/1/article-13/pg1130.html - 音声案内をより詳細に! Googleマップ、視覚障害者向けの新機能を搭載

この機能を有効にするにはGoogleマップの[≡]→[設定]→[ナビの設定]→[徒歩のオプション]に表示されるようになる「詳細な音声ガイダンス」をタップして有効にする

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1910/11/news060.html - Googleマップに視覚障害者向けの詳細な音声ガイド機能追加 まずは日本語と英語で - ITmedia Mobile
詳細は下記のサイトにアクセスください。
視覚障害者に“安心できる移動”を-Googleマップ、ルートを詳細に音声案内する新機能 - CNET Japan

②音声ナビ・アプリ「ナビレコ」

ナビレコ Ver2 は、テキストと録音の音声ガイドを活用して、視覚障害者の移動を支援する iOSアプリです。
ナビレコ自体で作成する音声ガイドは、録音の音声ガイドになります。
音声ガイド作成ソフト NaviEdit2 では、テキストと録音両方の形式の音声ガイドを作成することができます。
公開の音声ガイドが ナビ広場 にアップされていますので、このサイトから必要な音声ガイドをダウンロードして利用します。

http://www.amedia.co.jp/product/smartphone/app/navirec/index.html - 視覚障害者用歩行支援アプリ「ナビレコ」
詳細は、下記サイトにアクセスください。
視覚障害者用歩行支援アプリ「ナビレコ」
参考:視覚障害の歩くナビ。 | mixiコミュニティ

③視覚障害者に安全な道案内を:Bacon×Watson

日本IBM、清水建設、三井不動産の3社が協力し、日本橋の「コレド室町」で音声ナビゲーションの実証実験を行う。高精度な位置情報と音声ナビゲーションにより、外国人観光客や車いす利用や、視覚障害者などへの実用可能性を探る狙いだ。
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1701/27/news034.html - 視覚障害者にも安全な案内を――Beacon×Watsonで生まれた音声ナビの実証実験スタート:清水建設と日本IBM、三井不動産の3社が協力(1/2 ページ) - ITmedia エンタープライズ
詳細は下記サイトにアクセスください。
視覚障害者にも安全な案内を――Beacon×Watsonで生まれた音声ナビの実証実験スタート:清水建設と日本IBM、三井不動産の3社が協力(1/2 ページ) - ITmedia エンタープライズ

④視覚障がい者ナビゲーションシステム「shikAI」:東京メトロ

アプリ概要

駅構内の点字ブロック上またはその付近にQRコードを設置し、「shikAI」アプリでそのQRコードを読み取ることで、現在地から目的地までの駅構内の移動ルートを導き出し、音声で進む方向や距離を伝えることで目的地までご案内します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000785.000020053.html - 視覚障がい者ナビゲーションシステム「shikAI」のサービスが本格始動!東京メトロの駅構内にてご利用いただけます!|東京メトロのプレスリリース
詳細は下記サイトにアクセスください。
視覚障がい者ナビゲーションシステム「shikAI」のサービスが本格始動!東京メトロの駅構内にてご利用いただけます!|東京メトロのプレスリリース (prtimes.jp)

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年3月6日> 324

3月の枚方囲碁教室は予定通り12日(土)13:30~開催・参加歓迎

枚方市は、囲碁教室利用許可が出ており、指導ボランティアの皆さんが、少しでも会の方に楽しんで貰いたいとのことで、
3月12日の午後1時30分から2時間程度囲碁教室を再開し、対局や指導碁を行うことになりました。
当然、マスク、消毒、マド開け、机の間隔等行って対局します。
また時間が取れそうな方で、参加希望される方を受け付けておりますので、事務局・宮野まで連絡下さい。
又各地の囲碁クラブ・教室再開は,教室運営の各市町村の福祉センターなどに打診をお願いします。
問い合わせ先
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年3月6日> 323

当会の9路碁対局や囲碁大会の紹介動画・youtubeです

当会指導ボランティアの方が、9路盤による囲碁対局の動画(当会の有段者の対局や全国大会・囲碁教室の紹介など4点)をyoutubeに掲載しております。大会の光景や高段者の迫力ある対局が見られますので,一度視聴してくだされば幸いです。
映像での紹介は、晴眼者の方は当然ですが、多くの世界の方も見ておられますので、今後皆様が対局や活動の動画を編集されましたら、youtube投稿などお願いします。紹介もします。

●下記にyoutube掲載映像4点を記載

①日本視覚障害者囲碁普及会イベント

2020/08/13

②視覚障害者のための「将棋・囲碁」の情報コーナー(説明文も見てね。)

2012/10/29

③九路盤囲碁ー全盲の棋士の対決ー

2008/11/08

④視覚障害者と囲碁を楽しむ

2008/06/15
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年2月4日> 322

令和4年、2⽉25⽇(⾦)の第20回⼤阪府視覚障害者囲碁⼤会中止です

今年1月から急激にコロナが全国にまん延したため、2月に入り再びまん延防止等重点措置が35都道府県に現在適用される状況になりました。
そのために、開催予定でした⼤阪府視覚障害者福祉協会主催の大阪府視協囲碁大会も昨年同様中止になりました。
コロナがまん延しているので、中止も仕方ありません。
でもいつかはコロナも普通の風邪になると思いますので、今は耐えて電話やメール碁、ZOOM等で囲碁を嗜んで下さい。
コロナが落ち着きましたら、囲碁教室の再開など、よろしくお願いします。
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和4年1月7日> 321

新年おめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします

昨年、一昨年とコロナで厳しい生活を余儀なくされ、また今年もオミクロン株という変異コロナが流行の予感がありますが、
それに耐え、オンラインでZOOM・電話対局やメール碁等も取り入れ、乗り越えていきましょう。
又時期によっては収まることもあり、その合間に囲碁教室や交流会、体験会、知人・友人への参加呼びかけなど、やっていけることを願っております。
今年1年の皆様のご健康を心から願い、新たな挑戦もやっていけることを願っております。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和3年12月5日> 320

令和4年、2⽉25⽇(⾦)、第20回⼤阪府視覚障害者囲碁⼤会開催決定!

⼤阪府下の新型コロナが今減少しており、⼤阪府視覚障害者福祉協会として、皆様にできうる限り元気に活動をされる契機にもなるとして、昨年中⽌されていた第20回⼤阪府視覚障害者囲碁⼤会を、令和4年(2022年)2⽉25⽇に⼤阪市森之宮にある、⼤阪府⽴福祉情報コミュニケーションセンターでの開催が決定いたしました。
この2年間、⼤会が中⽌されていましたので、最近では初めての⼤きな⼤会です。ふるってご参加ください。
うれしい限りです。ただまだコロナが終息したわけではありませんので、⼤会中、コロナ対策の消毒やマスクは必要です.
また今回は、トランプのホイストは⾏わないとのことです。
下記に⼤会要項を記載いたしますので、ご参照ください。参加希望の⽅は、下記の問い合わせ先(電話)に連絡を。

●⼤会要項
第20回⼤阪府視覚障害者囲碁⼤会
主 催: ⼀般財団法⼈・⼤阪府視覚障害者福祉協会
協 ⼒: ⽇本視覚障害囲碁普及会
開催⽇時: 令和4年2⽉25⽇(⾦)、午後0時30分〜4時30分
場 所: ⼤阪府⽴福祉情報コミュニケーションセンター4階(会議室1A ) 住所:⼤阪市東成区中道1-3-59
最寄り駅: ⼤阪メトロ及びJR森ノ宮駅すぐ
参加資格: ⼤阪府内(⼤阪市・堺市を除く)に在住の⾝体障害者⼿帳を所持する満18歳以上の視覚障害者
競技⽅法: クラス(棋⼒)別トーナメント戦・変則リーグ戦
問合わせ: 06−674―0615

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和3年11月9日> 319

ネットのサピエ図書館(点字・音声)に、新たに3点の9路囲碁テキストが掲載されました

視覚障害者のための図書などの紹介や内容を伝えているネット上のサピエ図書館には、今まで当会の9路盤の囲碁入門と進級編がありました。
そのサピエ図書館に、新たに3点の9路囲碁のテキストが掲載されました。視覚障害の囲碁愛好家にとって、この上ない朗報です。
これもひとえに、奈良9路囲碁会、奈良・視覚障害者福祉センターの点字ボランティア、音声ボランティアの熱意のたまものです。
本当にありがとうございます。
どれも、新進気鋭のプロ棋士の作成された9路囲碁の本で、プロ棋士の9路碁の1手を学び、新たな9路囲碁の世界を切り開いていってください。

下記にサピエ図書館のサイトと、囲碁テキスト名・作者など明記しておきますので、ご利用・ご活用ください。

●サピエ図書館
下記のサイトから入り、点字が読みたい方は、(1)点字データ検索をクリックし、タイトル名を入れ検索してください。音声で聞かれたい方は、(2)番のデイジ検索サイトをクリックし、ご利用・ご活用ください。
<https://www.sapie.or.jp/ >サピエ(トップページから「サピエ図書館」をクリックしてください。)

<参照>
新たに掲載の9路テキスト
①点字検索

  • 囲碁・9路盤で勝つ21の必殺戦法(囲碁人ブックス)
     作者:山田晋次六段(点字:奈良・視覚障害者福祉センター・点字ボランティア制作)
②デイジ検索(音声)
  • 囲碁・9路盤で勝つ21の必殺戦法(囲碁人ブックス)
     作者:山田晋次六段(点字:奈良・視覚障害者福祉センター・音声ボランティア制作)
  • 一問一答!囲碁・9路盤の手筋 基本定石からヨセまで(囲碁人ブックス)
     作者:柴野龍之介二段(音声:奈良・視覚障害者福祉センター・音声ボランティア制作
  • 決定版!囲碁9路盤完全ガイド(囲碁人ブックス)
     作者:安西伸彰七段(音声:奈良・視覚障害者福祉センター・点字ボランティア制作)
<サピエ図書館に当会作成の9路テキストの点字と音声デイジ版掲載中>
  • 囲碁入門 (日本視覚障害囲碁普及会作成:点字・音声は京都ライトハウス制作)
  • 囲碁進級編(    〃      作成:〃 ・〃 は大阪府視覚障害者福祉協会制作)

問い合わせ
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和3年10月8日> 318

囲碁教室再開を!‥京都ライトハウス・枚方市など教室再開しました。

今までコロナの影響で、全国の自治体に緊急事態宣言・まん延防止重点措置など実施されておりましたが、9月30日をもって全て解除されました。 
9月末までは、囲碁教室が行われていた市民会館や福祉センター利用が休止されていたところが大半だと思います。
今其の緊急事態やまん延防止が解除されましたので、福祉センターなども利用者に施設を活用して貰いたいとはかねがね思われておりますので、囲碁教室再開の打診というか、交渉・確認をお願いします。前向きな回答が得られると確信しております。
京都ライトハウスや、枚方市では囲碁教室が再開されております。
窓口・責任者は、お手数おかけしますが、よろしくお願いします。教室は、マスク、窓開け、消毒は必須です。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和3年9月9日> 317

令和3年・全国視覚障害者囲碁大会中止のお知らせです。

いつも11月初冬行われております恒例の全国視覚障害者囲碁大会は、新型コロナの影響等で、やむなく中止させていただきます。
今新型コロナで、全国21都府県で緊急事態宣言、12の県でまん延防止重点措置が出されてしまい、大会が行われる予定でした大阪商業大でも、授業はオンラインが主流となり、学生も大学構内へほとんど入れません。当然外部の方や団体は入れないことになり、当会の全国大会も中止せざるをえなくなりました。
各地の障害者施設や老人ホームなどは外出禁止も多くなり、また囲碁や将棋などの対面対局も厳しい対応になり、残念ですが大会中止や教室・クラブも休止を余儀なくされるところが多くなっている状況です。ご了承ください。
宣言が解除されましたら、教室再開、声掛け、よろしくお願いします。
厳しい時期ですが、この難局を乗り越えて、新たな挑戦を。
只、厳しいのは当会だけではありませんので、この状況が終息し制限がなくなりましたら、皆様とともに新たなメンバーへの体験教室などの開催や普及、万一の時のオンライン対局方法習得サポート等を、と思っておりますので、今後とも、よろしくお願いします。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和3年7月9日> 316

7月から大阪府視協、高槻市、枚方市、寝屋川市等囲碁教室再開です。各地で打診を


6月末に緊急事態宣言が関西では解除され、囲碁教室が大阪府視協、高槻市、寝屋川市、枚方市などで7月から再開されましたので、お知らせいたします。神戸市は7月は状況を見るそうで、8月中旬の再開のようです。
各地の責任者や窓口担当の方は、福祉センターや福祉協会などに教室再開の有無の確認、打診をよろしくお願いいたします。
新型コロナは、まだ当分増加したり減少したりしますので、合間を生かした交流や対局を行っていくことが必要です。
感染防止は必須です。

囲碁教室

大阪府視協 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター(視覚障がい者支援センター)
第2、第4火曜日pm1時~4時
高槻市グループ 高槻市友愛センター
第2、第4金曜日PM1時~3時
枚方市 〃 サンプラザ生涯学習センター
第2、第4土曜日PM1時30分~4時30分
寝屋川 〃 寝屋川市総合福祉センター
第2、第4木曜日AM10時~12時


「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和3年6月20日> 315

緊急事態宣言解除後、囲碁教室再開の交渉と新型コロナワクチン接種確認を

現在全国で10都道府県(関西3府県)に出されている緊急事態宣言は、6月20日に解除(沖縄県は延長)の方向で、その後は東京都など7都道府県がまん延防止等重点措置を適用することになりそうです。

その場合は、各都道府県で対応が違います。市町村ごとに、程度に応じて重点措置が適用されるようになり、要請内容が違ってきます。

緊急事態宣言で、現在当会も囲碁教室や活動の休止を余儀なくされておりますが、まん延防止等重点措置適用外の市町村は、囲碁教室が再開される可能性があります。重点措置適用の市町村でも、囲碁教室再開の可能性はありますので、あきらめないで打診をお願いします。

囲碁教室は、福祉センターや福祉会館、市民会館などで行われておりますので、責任者やボランティアの方は囲碁教室再開の有無を施設の窓口担当者と連絡取られ、確認をお願いします。

再開可能であれば、各地の囲碁仲間に連絡を取られ、活動再開をお願いします。

当然マスク着用、消毒、窓開けを前提に。


●新型コロナワクチン接種できたかどうかの確認を(案内が晴眼者用です)

今政府は、新型コロナ感染防止のために、重症化されやすい高齢者へのワクチン予防接種を行っております。

しかし、ワクチン予防接種予約用のクーポン入り封書が届きますが、その封筒の表には点字で案内がされておりますが、同封の申請用紙や案内書が晴眼者用の墨字のみです。

課題は
*同封されている案内書や接種申し込み方法などは点字案内はありませんし、又案内資料が多すぎて視覚障害の方には厳しい。
*接種予約方法は、電話かインターネットですが、申請が簡単でありません。ヘルパーさんに読んでもらうか家族にサポートしてもらわないとできない方もおられます。
*電話は、予約時間内に回線が集中し、また双方が申込内容説明や理解に時間かかりすぎ、つながりにくい。
*インターネットは、視覚障害者用になっておらず、申し込みにくい。例えば、接種エリア選択が多い、生年月日を西暦で打ち込むなど。

上記のような課題があり、まだ申し込んでおられない人もおられますので、囲碁仲間の方に確認をされて、サポートお願いします。

又は、下記の事務局の宮野までお知らせください。対応をお知らせいたします。

問い合わせ先

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp


「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<令和3年5月4日> 314

4月の囲碁教室再開が再び休止に追い込まれましたので、緊急時でも囲碁を嗜むことができるよう、下記の方法を提案いたします。

●緊急時でも、オンライン(ネット)で囲碁対局が可能です
囲碁は、相手の雰囲気が伝わり楽しくできる直接の対面対局がベストですが、緊急時には即座に休止になってしまいます。
今回も新型コロナで緊急事態宣言が出され、囲碁教室が急に休止に追い込まれてしまい、囲碁教室参加の方への対応が遅れ、メンバーは、家に籠るよう我慢を強いられてしまいました。
そのような時は、囲碁仲間との交流やメンバーの情報網も途切れ、孤立化の一つになってしまいますので、途切れないよう、今後は対応しなければなりません。
当会は、10年以上前から、今まで遠方の方との囲碁対局を重視し、PCのできる方はメール碁を、電話かけ放題などの方は、電話対局を推奨し、多くの方が実際行ってきましたが、緊急時、メール碁、電話対局が効果あることが明確になりました。
ぜひ生かして行ってください。その方法を提示します。

  • 遠方の方とのメール碁、電話対局、映像を生かしたZOOM対局等を生かす
    このような緊急時でも、囲碁が誰でもできるよう、オンライン(ネット)を生かして、PCや携帯(スマホ)で電話対局やメール碁(打った棋譜を交互にメール送信)、さらに映像利用したZOOM対局、音声対局のクラブハウスなどで楽しめます。ただし、囲碁盤は必要です。
  • ZOOMで京都ライトハウス囲碁グループが実施中
    昨年から関西の方を中心に、「オンライン囲碁サークル 烏鷺々々」(ウロウロ)を行っています。
    毎週土曜の午後と火曜の夜にZoomを用いて交流・対局を楽しんでいます。
    個人でもグループでもZOOMで参加してみたい方は、下記に問い合わせください。
    問合わせ先
    http://homepage1.canvas.ne.jp/tuedure/urouro.html

●メール碁や電話対局等の問い合わせは、下記の事務局へ。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
http://fmiyano.sakura.ne.jp


「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和3年5月4日> 313

今年1月に入り、新型コロナが関西でも急増したため、緊急事態宣言が関西3府県に出され、2月末の関西大会は中止、関西の2府4県の各囲碁教室が休止になりました。
3月に入り、やっと新型コロナが減少し落ち着き始めたように見えたのか、政府は緊急事態宣言の解除に踏み切りましたので、
4月から囲碁教室を再開するため福祉センターなどに許可申請、各囲碁クラブの担当者が、メンバーに再開曜日等の連絡をしておりましたら、3月末に三度目の緊急事態宣言が関西3府県に出されてしまいました。
当然、囲碁教室は休止に追い込まれました。
特に、4月から囲碁教室再開を決定していました、大阪府視協、高槻市、神戸市、枚方市の囲碁教室メンバーは、他県の皆さんにも再開で元気をと思っていた時ですから、残念でなりません。

本当にしっかりした対策と正確な情報が必要です。アクセルを踏んで直ぐの急ブレーキは、本当にダメージを負い、疲れます。
めげずに、新たな方法を、と思います。


「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和3年3月16日> 312

昨年12月~今年1月に入り、新型コロナで感染者が急増したため、3月7日まで緊急事態宣言が大阪府、京都府、兵庫県の関西3府県に出されたため、関西の各囲
碁クラブ・教室が休止になってしまい、皆さんが自宅待機を余儀なくされておりました。

しかし3月に入り、新型コロナの勢いがやっと減少し、関西3府県は非常事態宣言解除に至り、それを受けて、大阪府視協、高槻市、神戸市、枚方市などの囲碁教
室が再開できるようになりました。

新型コロナの感染が今のところ抑えられているので、現在は各地でも再開のめどがつきそうです。

囲碁教室のある福祉センターや情報センターなどに連絡をされ、再開打診や再開希望等相談をお願いします。


下記は、囲碁教室が再開された施設名です。

大阪府視協   :大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター(視覚障がい者支援センター)
高槻市グループ :高槻市友愛センター
枚方市 〃  :サンプラザ生涯学習センター
神戸市 〃  :神戸市立総合福祉センター

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和3年2月4日> 311

新型コロナ拡大で、政府から緊急事態宣言が2月も大阪府に出され、大阪市森ノ宮にある大阪府立福祉情報コミュニティーセンターで2月26日開催予定でした、
大阪府視覚障害者福祉協会主催の第19回大阪府視覚障害者囲碁大会が、昨年に続き今年も中止になりました。

1月初旬に大会開催のお知らせを行い、準備にかかっている最中でしたが、命・生活にかかわることですので、残念ですが仕方ありません。

また囲碁教室も休止になりましたので、ネットや電話で囲碁対局等行い、また情報交換をもし、次につながって行けるようにお願いします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和3年1月4日> 310

令和3年2月26日(金)、恒例の19回目の大阪府視協視覚障害者囲碁大会(棋力別に分かれ対局)を、 新たに移転した東成区中道にある、大阪府立福祉情報コミュニ
ケーションセンターで開催いたします。
今年は新型コロナの影響で、囲碁が対面対局でもあり、視覚障害者にとっても当会にとっても、日々の活動が制約され、全ての大会が中止の憂き目にあうという厳しい状
況でした。
しかし新型コロナが増えてはおりますが(状況にはよりますが)、そのような中、大阪府視協は「囲碁をしたい」、との多くの大阪府下の囲碁メンバーの声を大切にし
て、開催の決定をされました。
万一新型コロナ流行の時は、中止の心構えも考慮と同時に、マスク着用や消毒、窓開け等十分に行えるよう、囲碁大会の開催に向けて準備を怠りません。
この心意気は、皆さんの希望の一つです。大阪府視協の気概に感謝します。
この厳しい状況を耐えていく力を、越えていく知恵を。

大会要項
●第19回・大阪府視覚障害者囲碁大会

 行事名:大阪府視覚障害者囲碁大会
 日 時:令和3年2月26日(金) 午前10時~午後4時
 場 所:大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター4F会議室1A
 最寄駅:地下鉄森之宮駅及びJR森ノ宮駅すぐ
 電 話:06-6748-0615
 資 格:大阪府在住で、18歳以上の身体障害者手帳を持たれている方

お知らせ
※大阪府視覚障害者福祉協会は、大阪市東成区中道に移転しました。
 新住所です。
 大阪市東成区中道1-3-59 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター内

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和3年1月4日> 309

10月末~12月中旬に打たれた一局で、有段者の迫力ある対局です。
棋譜や解説は、中丸氏棋譜4(新)のサイトに掲載されておりますので、一読ください。

先番 中丸仁(6目半コミ出し)
白番 斉藤杉太郎
2020年10月26日~12月14日
棋譜
55 34 43 44 54 53 52 63 33 24
62 73 23 37 75 85 76 84 72 86
87 77 67 78 47 66 36 26 27 38
25 46 16 35 56 26 65 48 57 15
88 82 81 93 74 71 61 91 92 97
68 91 64 83 92 79 69 91 95 71
42 96 81 98 89 71 14 13 81 22
92 32 99 91 12 11 92 41 94 31
45 36 49 39 59
(85手完 黒13目半勝ち)

中丸氏の実戦譜(その4)167へ (別ページに移動します)

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和2年10月13日> 308

当会の諸般の都合で、中丸氏棋譜が1年以上も掲載できませんでした事、お許しください。

新たに若き制作スタッフの参加で、当会HPに中丸氏の棋譜が掲載できるようになりました。

中丸氏棋譜は、中丸氏の日々の対局の中から、「これは面白い」、「参考になる」等の一局です。

当会の名人や高段者の対局者の棋譜ですので、迫力があり又9路の美しさが織りなされ、さらに松村氏による対局棋譜の解説もあり、
9路の魅力満載です。

今後も、中丸氏から、面白い1局が届きましたら、掲載していきますので、一読下さい。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和2年9月19日> 307

ご承知のように、新型コロナで、大阪府視協大会、神戸市大会、兵庫県大会、関西大会などの大会や囲碁教室が2月から6月にかけて全て中止になりました。各地の囲碁クラブも同じように中止で、多くの交流が途絶えました。

今回のお知らせは、8月末にお知らせしました全国大会も、ご多分に漏れず中止になりましたが、大学は現在学生も大学構内に入れない状態であり、ほかの団体なども入れないとのことです。今年は仕方ありません。当会だけではなく、ほかの団体や会も同じように影響を受けております。今年は残念ですが、仕方ありません。

私たちは、この難局にめげずに乗り越え、しっかり今後を見据えてお互いにやって行きましょう。

只、7月から8月にかけて、当会では、枚方、門真、寝屋川、高槻、堺市、大阪視協、大阪府視協等が人数制限やマスク、窓開け、消毒などの条件はありますが、再開しております。9月からは、京都ライトハウスや神戸市、奈良県立盲学校なども開始です。

緊急時でも、囲碁の指導や対局ができる試みを。

当会では、以前からメール碁や電話対局を今までやっておりましたが、さらに、新型コロナで緊急事態でもいつでもできるよう、ZOOMなどのオンラインもを取り入れて、指導や対局ができるよう研究しております。当然、対面対局が基本です。

皆様の力で、囲碁活動の再開や、まだ囲碁教室に行かれていない方は参加を。

又、機会がありましたら体験会などをされ、新人の参加の試みをお願いします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和2年8月29日> 306

今年の全国視覚障害者囲碁大会は、中止させていただきます。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<令和元年12月9日> 305-2

11月10日(日)、第22回全国視覚障害者囲碁大会開催されました

●大会内容

11月10日(日)、第22回全国視覚障害者囲碁大会を、東大阪市の大阪商業大にて開催いたしました。
会場には102名の選手と大会ボランティア・関係者50名、山梨県や北海道チームから5名の選手とサポートの指導ボランティア4名が電話対局参加、白熱した対局が各クラスで行われ、入賞者は下記の結果になりました。
※今年の感謝状は、永年の障害者福祉に貢献された山梨県チームボランティアの斉藤杉太郎氏、小林望氏2名に贈呈されました。

●結果(成績)

  
第22回全国視覚障害者囲碁大会
優勝 二位 三位 敢闘賞
名人クラス
九段~四段
西脇 太一 六段
平群中学(奈良)
山崎 守男 八段
岡山
中野 弘之 七段
大阪
伊藤 徹也 五段
デフサポート大阪
中丸 由紀 四段
東京
細尾 学 八段
デフサポート大阪
有段クラス
三段~初段
笹山 來愛 初段
大阪
保井 義章 二段
大阪
吉川 典雄 三段
京都ライトハウス
土志田 武 三段
神戸
向井 朝男 三段
河内長野
シングル
初段~6級
増井 智之3級
奈良大学
坂井 俊博 5級
神戸
生駒 芳久 5級
和歌山
井上 眉美 5級
豊中
佐々木 一幸 5級
神戸
上級クラス
6級~11級
三口 雄康 9級
奈良県立盲学校
仲川 康司 9級
奈良県立盲学校
吉田 久美子 11級
門真
長谷川 裕夫7級
高槻
村岸 慶一 11級
デフサポート大阪
中級クラス
12級~19級
部山 孝一 12級
わ-わ-ず(マラソン)
水野 良紀 16級
奈良大学
椿野 紀子 17級
大阪
対野 清 15級
大阪
橋本 真吾 19級
あすなろ(豊中)
初級クラス
20級~30級
小山 啓太郎 27級
わ-わ-ず(マラソン)
石川 貴英 20級
奈良大学
藤田 善紀 23級
奈良県立盲学校
竹中 良一 23級
わ-わ-ず(マラソン)
堀内 広志 23級
奈良9路囲碁会
マスターズ
最優秀選手賞
高山 勇 五段(有段クラス)
大阪
寺田 シズ子 18級(級位クラス)
高槻

●感謝状

山梨県チーム:斉藤杉太郎氏
  々:小林 望氏
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278 FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<令和元年9月1日> 305-1

11月10日(日)、第22回全国視覚障害者囲碁大会開催決定

11月10日(日)、東大阪市の大阪商業大にて、第22回全国視覚障害者囲碁大会開催が決定いたしました。
その大会要項を下記に記載しますので、各申込担当者は申込締め日(10月20日)までにはよろしくお願いいたします。

大会要項

第22回 全国視覚障害者囲碁大会開催

日 時  令和元年11月10日(日)10:00~15:20
会 場  大阪商業大学 ラビックホール:5号館1F
住 所  大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10
TEL  06-6781-9727(大学)・携帯090-5134-7118(宮野)
交 通  近鉄奈良線難波駅(準急または普通で15分)から河内小阪駅下車 徒歩5分
第22回全国大会を11月10日(日)に昨年同様、大阪商業大学にて開催いたします。
大会申込みは10月20日までにお願いします。参加費は無料です。各グループの指導ボラ
ンティアの方、または代表の方は申込用紙に集計・記入をしていただき(個人参加の方は直接)、
事務局にTEL、FAX、eメール、郵送にてお送りください。
※ガイドボランティアの必要な方は、早めに事務局へご連絡ください。
●対  局 4局:1局40分 (午前2局、午後2局)
●対局方法 個人対局 :段・級位クラス別 、電話対局
●参加予定  大阪府立、奈良県立、和歌山県立、兵庫県立、各盲学校
北海道、東京都、山梨県、富山県、兵庫県、奈良県、滋賀県、
和歌山県、日本ライトハウス、京都ライトハウス、大阪府視協、
大阪市、門真市、堺市、高槻市、豊中市、寝屋川市、枚方市、
河内長野市、神戸市、宝塚市、デフサポートおおさか、豊中愛和会 等
申込先   〒565-0853 大阪府吹田市春日4-11-4-205
日本視覚障害囲碁普及会 事務局 宮野まで
TEL 06-6318-6278 FAX 06-6338-6715
eメール:fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp ホームページhttp://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成31年1月2日> 305

明けまして、おめでとうございます。
今年1年、よろしくお願いします。

当会は、今年で発足27年目に入ります。皆様の日々の活動で27年間継続し、9路囲碁文化を培ってまいりました。

また、新たなメンバーも参加され、宝塚市で行われたジャパン碁コングレスでは、外国の方も参加された第1回国際9路囲碁大会も実現いたしました。海外の方にも、今後も9路囲碁をさらに進めてまいります。

9路囲碁大会は、全国大会、大阪府視協大会、関西大会、兵庫県大会、神戸市大会、山梨県大会が各地で行われており、皆さんのお力で、しっかり継続をお願いします。

今年も視覚障害の方、聴覚障害の方、重度の身体害の方、盲ろうの方と晴眼者の交流を各地でさらにやって頂き、また新たに医療重度障害児施設訪問や新たな提案を行いたい、とお思います。ご支援ご協力、よろしくお願いします。

日本視覚障害囲碁普及会 事務局・宮野
TEL 06-6318-6278 

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成31年1月2日> 304

第17回大阪府視覚障害者囲碁大会、2月15日に開催

2月15日(金)、大阪府視覚障害者福祉協会主催の、第17回大阪府視覚障害者囲碁大会が大阪市天王寺区生玉前の大阪府盲人福祉センタ-において開催されます。

この大会は、大阪府下の視覚障害の方の文化・囲碁交流を目的に行われ、棋力別ですので、初心者クラスの方も歓迎です。

大会は、当会代表・湯川光久九段、囲碁梁山泊編集長・浅江李孝氏、そして、寝屋川・門真グループの囲碁指導ボランティアの瀬藤誠康氏、織畠純司氏、永冨一雄氏が大会の審判と進行・サポートを行い、囲碁大会以外に、デモストレーションでトランプゲーム「ホイスト」も行われます。

大阪府在住(大阪市・堺市は除く)・18歳以上で障害者手帳をお持ちの方は、日頃の囲碁の腕試しに挑戦してみてください。(政令都市の大阪市,堺市は除きます。)

 行事名:第17回大阪府視覚障害者囲碁大会
 日 時:平成31年2月15日(金)、AM10時~PM4時
 場 所:大阪府盲人福祉センターホール
 最寄駅:地下鉄谷町線谷町9丁目駅下車南500M(徒歩)10分

 問い合わせ先
 大阪府視覚障害者福祉協会
 TEL:06-6772-1766

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成30年12月1日> 303

第21 回全国視覚障害者囲碁大会の結果

11月11日(日)、近畿2府4県を中心に、北海道、東京、山梨、静岡、富山等全国から視覚障害者、聴覚障害者、盲ろう者、重度身体障害者、晴眼者の122名の選手が、東大阪市にある大阪商業大の会場で一堂に会し(当日数人欠席)、第21 回全国視覚障害者囲碁大会が行われました。その結果をお知らせいたします。

今大会の特徴

21回全国大会は、京都と富山グループの活躍と大阪市、寝屋川・門真、神戸、高槻等常連グループの底力が目立ちました。また、女性の入賞や、盲ろうの西村さんが上級クラスで2位に入る健闘、初級では、3歳児の北川貴敏ちゃんが、大会ボランティアのお母さんの北川摩美さんと共に参加、70才の女性との対局の熱戦?が見られ、また若手のマラソンチームの囲碁クラブから参加もあり、さらに静岡から大胡田先生の初参加、電話対局は北海道、山梨から4名が大会参戦、富山からは朝一番の特急で5名が駆け付け、好成績など、新たなメンバーが参加する大会でした。

これを機に、スポーツクラブ等の若手との交流や体験会、大学・高校の囲碁クラブとの交流等行って、新たな挑戦をされ、新たなメンバーを作って行ってください。又、勤めておられる人の囲碁教室参加は、土・日曜に囲碁教室開催も一考です。
 
第21回 全国視覚障害者囲碁大会結果

  優勝

 2位

 3位

敢闘賞     

名人戦
  
(九~四段)

    七段 
 (デフサポート大阪) 

  あられ 四段
(京都市)

中丸  四段
(東京都) 

  七段
  (寝屋川

高段クラス
 
 
(四~初段)

 北島 一朗 四段
  (神戸市)
  四段
  (神戸市)
吉川典雄 二段
  (京都LH)
 向井國廣 三段
  (奈良JRPS)

初二段
   (初段~4級)

  3級
(囲碁富山)

山下  初段
  (大阪市)

  初段
  (神戸市)
  4級
(デフサポート大阪)

 シングルA 
 
  (4級~7級)

     5級
   (京都市

 章悟 7級
  (大阪市)

 一幸 6級
   (神戸市)

  5級
   (奈良大学)

シングル B
 
 
8級~11級 

 修二 8級
  (京都LH)

  10級
 (奈良大学)

   9級
   (大阪市)

黒住 康晴 9級
  (京都LH

上級 クラス  
 
 
12級~15級 

  12級
  (奈良県立BS)
西村  13級
 (わ--ず囲碁)
 辻本 12級
  (平群中学)

北村  14級
  (奈良県立盲学)

中級 クラス
  
17級~23級)

  18級
(奈良県立BS)
  17級
  (大阪市)
椿野  20級
  (大阪市)
 21級 (大阪市)
 初級クラス
 (23級~30級)
 釘崎 由美子25級
  (寝屋川)
 吉岡 輝 23級
  (池田市)
 小山啓太郎 30級
(わーわーず囲碁)
 木的 崇 25級
 (奈良県立BS)

●マスターズ最優秀選手賞 渡邊 寛 (高槻市)  久林 實(大阪市) 

大会短評
●名人クラスは、デフサポートおおさかの細尾学七段優勝
 強豪が犇めく名人クラス(互先)で、デフサポートの細尾学七段と、東京の中丸由紀四段の全勝同士が激突、競り勝ち4連勝で優勝!、2位に、京都の  才華、福田あられさん11歳・四段が入りました。
●高段者クラスは、神戸市グループの北島一朗四段初優勝
 高段者クラスは、神戸市グループが1・2位の健闘が光りました。1位の北島一朗四段の今後さらなる飛躍が期待されます。
●初二段クラスは、BIC富山の松本保氏3級が4連勝で優勝!
 有段者のクラスでは、朝早く富山から特急で駆付けたシングルの松本さんが、格上のメンバーと遜色のない白熱した対局で見事4連勝で優勝。
●シングルAクラスは、京都の福田天君(9才5級)が4連勝で優勝。 目覚ましい成長です。将来楽しみです。
●シングルBクラスは、京都ライトハウスの前田修二氏(8級)が接戦を制し、優勝されました。 日々の練習の成果です。
●上級クラスは、奈良県立盲学校の三口雄康氏(12級)が4連勝で優勝。奈良県立盲学校の健闘が光ります。
●中級クラスは、奈良県立盲学校の桝井晧介氏(18級)が4連勝で優勝。多忙な学校行事の中、先生方と囲碁に取組んだ成果です。
●初級クラスは、寝屋川の釘崎由美子さん(25級)が4連勝で優勝。今大会も女性の台頭が顕著で、釘崎さんも一翼を担われました。
●マスターズ最優秀選手賞:60歳以上の全選手の中で,健闘された渡邊寛氏(高槻市) ・久林實氏(大阪市)が受賞しました。

●北海道・札幌市チーム、山梨グループ4名は電話対局で大会参戦
 今回は、2グループ各2名が参戦、会場のメンバーとの対局も、大会ボランティアを介し対局、熱戦でした。特に、会場では、大会ボランティアの           穀谷行博さん、福田悦子さん、竹中四郎さん、西山睦子さんには電話を受けて、4名の選手を不サポートしていただき、ありがとうございました。北海道:佐保寛志氏6級、門脇淑英氏15級、山梨:長澤誠氏1級、中村秀文六段の4名
●奈良県の学校(奈良大・平群中学、奈良県立盲学校)や支援学校から先生方の参加と健闘
 今年も、奈良大や奈良県立盲学校・平群中学から、若い世代の学生や生徒が多数参加してくれました。未来の希望です。
 また、盲学校や特別支援学校、一般校から7名の先生方が、選手や大会ボランティアとして参加されました。
●重度の身体障害の方も活躍
 今年も豊中市にある、社会福祉法人・愛和会や平群中学から、重度の身体障害の方が車いすで参加。期待に応えられる対局。
●2名の指導ボランティアの方が感謝状を受賞されました
  菊澤喜八郎氏:京都ライトハウスグループの囲碁指導
  西山 睦子氏:京都ライトハウスグループの囲碁指導     
 日々の京都ライトハウスの囲碁教室の指導と、全国大会で大会ボランティアをされ、視覚障害者囲碁に貢献、感謝状を受賞されました。   

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年11月1日> 302

11月11日の全国大会、東京・静岡や富山、岡山等から120名以上参加

11月11日に第21回全国視覚障害者囲碁大会が大阪商業大にて行われますが、今年も120名を超える選手が参加、棋力別で8クラスに分かれて、1クラス14名~16名で4局対局し、入賞を目指されます。入賞するには、結構厳しい対戦です。遠方の方は、電話で対局、山梨県と北海道チームから代表各2名計4名が大会に参加されます。

全国大会は、視覚障害者、聴覚障害者、重度の身体障害者、盲ろう者、そして晴眼者が一堂に会します。障害を越えた互角対局こそ、当会の理念であり活動の礎です。それをボランティ指導ボランティアや囲碁クラブで継続し、大会参加を行っております。

今大会は、奈良県立盲学校は、先輩から後輩に引き継ぎ、又OBも参加で14年連続の参加、また一般校の平群中学は、13年連続参加しており、岡田先生や森口先生の指導や熱意で、障害者との交流の意義を生徒たちに伝えられ、日曜日にかかわらず、子供たちも楽しく参加いただいております。

また奈良大学の囲碁部は、学業が多忙な時期に重なっておりますが、4年連続の参加です。、奈良市の視覚障害者囲碁のサポートもされております。

また、関西と静岡県から、盲学校・一般校の10名の先生が、サポートや選手として参加されます。囲碁を教育に生かせられるようにとの思いです。今後の盲学校での囲碁普及の布石に。

全国の皆様の支援も、よろしくお願いします。大会見学ご希望の方は、事務局にご連絡ください。会場でも受け付けます。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年10月1日> 301

第5回山梨県視覚障害者囲碁大会の優勝者、決定しました

山梨県の第5回障害者芸術文化祭が9月1日~2日に開催されました。
山梨県障害者藝術文化祭で、9月2日には選手20数名、福祉関係者・ボランティア・視覚障害者団体等20名の参加で、障害の有無を問わない、障害を越えた9路盤による、第5回山梨県視覚障害者囲碁大会が山梨県庁で行われました。
今大会は、名人クラス、有段者の部、級位の部の三つのグループに分かれて、白熱した対局が見られました。
その結果、下記の方々が各クラスで優勝されましたのでお知らせします。

第5回山梨県視覚障害者囲碁大会優勝者

 名人クラス:中丸 仁
 段位クラス:中丸由紀
 級位クラス:長澤 誠

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成30年10月1日> 300

10月1日~11月4日大阪商業大で「日本の囲碁の歴史と文化特別展示」

10月1日~11月4日(時間はAM10時~PM4時30分)に、東大阪市にある大阪商業大で、「日本の囲碁の歴史と文化特別展示」が開催されます。
今回の特別展示は、日本の囲碁の歴史と文化を、囲碁用具、浮世絵、漫画、囲碁グッズ、囲碁歴史のパネル解説等、多角的な視点で囲碁の世界を展望しておりますので、囲碁フアンは一度足を運んで頂ければ幸いです。

10月7日に当会の加藤俊和氏の9路囲碁の講演
この特別展示期間で、囲碁に見識にある方々の講演・講義も4回組まれております。無料です。
特に、10月7日は、当会の幹事で、視覚障害リハビリテーション協会理事でもある、加藤俊和氏の「9路囲碁て障害を越えて」、のテーマで講演があります。障害者囲碁に関心のある方には必見です。

「日本の囲碁の歴史と文化特別展示」

 http://ouc.daishodai.ac.jp/ams_labo/img/%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A3%8F.jpg
「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年9月2日> 299

第21回全国視覚障害者囲碁大会、11月11日(日)開催決定

11月11日(日)、恒例の第21回全国視覚障害者囲碁大会が、東大阪市にある大阪商業大学のラビックホールで行われます。
つきましては、全国大会への参加希望の方を募集いたします。
視覚障害者用の9路盤を使用し、棋力別で視覚障害の方が相手ですので、棋譜の読み上げと触って確認、以外は晴眼者の囲碁と変わりませんので、対局希望のは、下記の当会事務局に応募ください。障害の有無は問いません。挑戦を。
申し込みは、10月20日までにお願いします。
問い合わせ・申し込みは下記に。
 
日本視覚障害囲碁普及会 事務局・宮野まで
TEL 06-6318-6278 
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp 

第21回全国視覚障害者囲碁大会

日 時  平成30年11月11日(日)10:00~15:20
会 場  大阪商業大学 ラビックホール:5号館1F
住 所  大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10
TEL  06-6781-9727(大学)
交 通  近鉄奈良線難波駅(準急または普通で15分)から河内小阪駅下車 徒歩5分

大会申込みは10月20日までにお願いします。参加費は無料です。
●対局 4局:1局40分 (午前2局、午後2局) 
●対局方法(個人対局):段・級位クラス別 、電話対局 

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年8月4日> 298

7月31日(火)、日本ライトハウス杯・第11回関西視覚障害者囲碁大会、実施

猛暑の中、7月31日火曜日に、大阪市西区肥後橋にある、日本ライトハウス、情報文化センターで、日本ライトハウス主催の日本ライトハウス杯・第11回関西視覚障害者囲碁大会が行われました。

今回は、66名の選手の参加と、当会代表の湯川九段、および関西各地の指導ボランティア10名の方、日本ライトハウスのスタッフ、およびガイドヘルパー・ボランティア総勢が100名の方が参加され、棋力別4クラスに分かれ4局対局、酷暑の中、熱戦が繰り広げられました。

今回は、時に初参加の方が、6名も参加され、新たな広がりを感じました。

大会の結果 

 

  優勝

 2位

 3位

敢闘賞 

 有段者
Aクラス

門脇 原生
六段/寝屋川市

中野 弘之
七段/大阪・東淀川区

北島 一朗

四段/神戸市

廣瀬 純夫
五段/高槻市

 有段者
Bクラス

向井 國廣
三段/奈良県

大前 雅司              
三段/和歌山県

田中 文雄
初段/神戸市

山下 孝雄

初段/大阪・淀川区

 シングル
クラス

土志田 武
1級/神戸市

坂井 俊博
7級/神戸市

秋山  忠生
1級/神戸市

渡邊  寛
5級/高槻市

 上級クラス

 長谷川  裕夫
9級/高槻市

千田 千恵子
8級/高槻市 

大河原  克子

12/神戸市 

和田  才一郎
9級/東大阪市 

 中級クラス

瀧本 伸代
17級/尼崎市 

西村  達也
15級/大阪・住吉区 

赤星  聡
17級/大阪市

和田 良子
14級/東大阪市 

 初級クラス 

 竹中 良一
30/和歌山県

桝井  晧介
21/奈良県 

寺田 シズコ
24/高槻市 

井上 嘉子
20級/大阪・西淀川区


「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年8月4日> 297

9月1日、第5回山梨県視覚障害者囲碁大会開催、参加者募集!

9月1日(土)、山梨県甲府市にある山梨県防災新館で、第5回山梨県障害者藝術文化祭が行われます。
その大会イベントとして、恒例の山梨県視覚障害者囲碁大会が第5回目を迎えております。
障害者用の9路盤を使い、山梨ライトハウス、山梨県視覚障害者福祉協会、山梨県庁等、山梨県下の多くの9路囲碁愛好家が集い、障害の有無に関係なく、晴眼者も障害者もハンデを越えた棋力別対局を行います。

参加者募集
是非参加して、囲碁を楽しみたい、と思われる方がおられましたら、まずは、当会事務局の宮野まで連絡を。
申し込み方法、旅館の紹介や詳細、担当者等をお知らせします。
下記まで

問い合わせ先
宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年8月4日> 296

7月13日~15日ジャパン碁コングレス国際交流大会実現。 ありがとうございました。

7月13日~14日の関西棋院主催の国際大会・ジャパン碁コングレスが宝塚市で行われ、当会は、13日~15日にかけて国際交流の障害者の第1回大会として参加いたしました。
課題もありましたが、第1回大会として、障害者囲碁の国際交流の一歩を踏み出しました。
13日(金):海外の方との9路盤大会・記念対局・体験会など、
14日(土):体験会と9路囲碁の紹介など
15日(日):第1回国際9路囲碁大会、体験会・記念対局など

当会のメンバーも総勢選手60名、ボランティア20名が参加し、外国の方は3日で40名ほどの方が、大会に参加していただきました。

今回は、金曜日と日曜日に9路大会が分かれたり、又日曜日の国際9路囲碁大会は、同時間に、別の建物の別会場で囲碁大会が行われ、大半の外国の方がそちらに行かれたために、外国の方の参加が減って,6~7名程度の方しか参加されず、それが残念でした。

13日の金曜日は、同時間に別の大会がなかったので、30数名の外国の多くの方が参加されましたので、日曜日にも来てほしかったです。別会場で同時間に大会の情報が不足しておりました。昨年は同じ会場でした。
また、朝に大会用の当会の囲碁盤が準備できず、会場に入れませんでした。

初めての関西棋院との共同大会で、分からないことも多くありましたが、体験しなければ、分からないことです。今後に生かしたいと思います。
これからも、日々の囲碁、呼びかけよろしくお願いします。

また11月11日(第2日曜日)に全国大会が決まりましたので、皆様にも、よろしくお伝えください。詳細は後日にお送りします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年8月4日> 295

7月6日、兵庫県視覚障害者囲碁大会は豪雨で中止でした

7月6日に、神戸市中央区にある兵庫県福祉センターで行われる予定でした、第6回兵庫県視覚障害者囲碁大会は、豪雨で中止でした。 
予想をはるかに超える雨量で、兵庫県に避難勧告が出たためです。
自然のことですので、仕方がありません。来季に向けて、また日々腕を磨きましょう。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年8月4日> 294

名人中丸仁氏と高段者斎藤杉太郎氏とのメール対局棋譜

東京の中丸氏と山梨県甲府市の斉藤氏とのメール対局と松村先生の棋譜解説です。
当会チャンピオンとアマトップクラスの方との見ごたえのある対局ですので、是非棋譜と解説を見て頂き、今後の参考にしてください。

先番 中丸仁(6目半コミ出し)
白番 斉藤杉太郎
2018年4月19日~5月29日

55 53 57 58 48 68 67 77 76 87
43 42 33 54 45 47 64 37 63 75
65 85 26 83 72 27 82 25 36 16
24 92 35 86 15 17 74 84 46 73
38 28 29 49 18 62 32 41 52 51
81 31 61 71 78 88 61 52 21 71
59 22 61 11 44 71 69 89 61 21
23 71 79 91 66 13
(76手完 黒半目勝ち)

斉藤さんは黒46を黒66と勘違いされていたそうです。
白73で白が普通に撃たれていたら白がいいと思うのですが、黒の敗着はどこにな
るでしょうか?
松村コメント
白47の切りが良い手でしたね。黒の64 63の連打がどうだったでしょうか。47切りに、黒75ならびではいかがでしょう。
実戦のように白37とくれば、黒73で実戦よりよさそうですし、もし白が73に来れば黒37か38でいい勝負でしょう。
しかし、76手目まで続いて半目勝負とは、すごい激戦でしたね。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年7月2日> 293

7月31日(火)に、第11回 視覚障害者囲碁・関西大会開催

視覚障害者囲碁・関西大会は、7月31日(火)に、大阪市西区の肥後橋にある、日本ライトハウス情報文化センターにてが行われます。
関西大会は、今年11回目を迎え、大阪府下の方を中心に、奈良県、兵庫県、和歌山県などの遠方からも参加され、いつも熱戦が繰り広げられる大会です。 また大会は、棋力別対局で参加条件はありません。 囲碁愛好家の挑戦を待っております。
問い合わせは、高槻市グループの太田さんまで。 太田さんの電話: 090-8579-3362まで

       第11回・関西視覚障害者囲碁大会

 日時: 平成29年8月29日(火)、9時30分~15時30分
 会場: 日本ライトハウス情報文化センター
 対局: 9路盤による、棋力別、段・級位戦
 交通: 地下鉄四ツ橋線肥後橋駅北改札2号出口すぐ


「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年7月2日> 292

7月6日(金)、兵庫県視覚障害者囲碁大会開催

毎年7月に、兵庫県下の視覚障害の方が、相互の理解と親睦を深めるために、今回で第6回兵庫県視覚障害者囲碁大会が、兵庫県視覚障害者福祉協会主催で、7月6日(金)、神戸市中央区の兵庫県福祉センターにおいて開催されます。
兵庫県大会は6回目を迎え、神戸市を中心に、宝塚市等遠方からの参加もあり、多くの方の参加される大会になりました。

    第6回 兵庫県視覚障害者囲碁大会

主催 兵庫県視覚障害者福祉協会
   後援 兵庫県、兵庫県社会福祉協議会、兵庫県身体障碍者福祉協会 等
日時 平成30年7月6日(金)10時開始
会場 兵庫県福祉センター
住所 神戸市中央区坂口通り2-1-1
交通 JR灘駅 徒歩15分、阪急王子公園駅 徒歩10分
電話 078-222-5556

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年6月1日> 291

7月の国際的大会・ジャパン碁コングレスの日程のお知らせ

 7月宝塚市で行われる、関西棋院主催の国際的囲碁交流である、ジャパン碁コングレスに、当会も7月13日(金)~15日(日)・9路囲碁で参加いたします。

 特に9路囲碁が晴眼者にも面白く醍醐味があり、しかも障害者と晴眼者・健常者が互角対局でできることを、関西棋院に理解・賛同いただき、国際大会で、今回初めて海外の方との9路盤対局が実現いたします。

 今回の海外の方との国際交流は、晴眼者と障害者との対局、手話の方の触手話を用いた盲ろう者の対局や、視覚障害者と聴覚障害者の手話などで対局、手足の不自由な重度の身体障害者対局、発達障害者対局、電話・メール対局の仕方などを、コーナーや演壇で解説したり、海外の方と対局されたりして、障害者囲碁としての9路囲碁を紹介、来日された海外の囲碁愛好家の方々が、自国に帰られて、自国の障害者やボランティアに社会貢献としての障害者囲碁を伝えていただけるように、と思っております。

 また、英文点字テキストや英語によるPC音声囲碁ソフトの提供(ダウンロード)・対局方法や、聴覚障害の方が、囲碁用語の手話図・絵や手法などを伝える場に、と思っております。

        第1回国際9路囲碁大会

日時:7月13日(金)~15(日)
場所:ソリオホール(ソリオ宝塚ビル 3階)・駅からソリオ宝塚2Fと直結
住所:宝塚市栄町2-1-1(ソリオ宝塚ビル 3階)
交通:阪急宝塚駅(阪急宝塚線・今津線) 下車すぐ
電話:0797-81-8200(ソリオホール)

<日程>

1日目:7月13日(金)
● 講演:1国際社会に貢献する9路囲碁・9路囲碁の意義と障害者囲碁の特徴、等
● 9路盤大会:(晴眼者を中心にした9路盤大会)
● 記念対局(当会チャンピオンとプロ棋士及びプロ棋士対プロ棋士対局:演壇対局・解説・予定)

2日目:7月14日(土)
● フリー対局・対局方法や体験教室・障害者囲碁PR・電話対局等:事務局で対応

3日目:7月15日(日)
● 第1回国際9路囲碁大会
* 当会の碁盤を使用し、海外の方に実感体験、各国の障害者囲碁普及へ
* 会場内のフリー対局コーナーを使用し、対局(電話対局も)
* 体験会・デモストレーション・PR等

参加希望や問い合わせは、下記の当会事務局へ

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年5月2日> 290

7月13日~15日、ジャパン碁コングレスに参加を

宝塚市で行われる、国際大会のジャパン碁コングレスで、初めての第1回国際9路囲碁大会が開催されます。

世界各地で囲碁を嗜む方々との交流を行い、日本と各国の障害者との囲碁交流の布石に生かせられる大会ですので、ぜひ参加・体験をお願いします。

13日(金)は、9路囲碁大会と昨年と同様、元日本ライトハウス所長の加藤俊和氏の夜9路囲碁の意義の講演を行います。夕方からですが、関西棋院の結城九段,坂井八段、瀬戸八段とAIのZENとの対局もあります。

14日(土)は、世界のトップ女流棋士の対局が組まれ、日本からは吉田美香八段が参加されます。

15日(日)には、村川大介八段・稲葉かりん初段VS 余正麒七段・黒嘉嘉七段によるペア碁マッチも組まれております。

晴眼者の方の対局も見ごたえがありますので、皆さん参加して楽しんでください。

詳細と参加申込書は近日中にお送りいたします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年5月2日> 289

大阪市視協の第1回ペア碁大会に近畿一円から43名が参加!

4月13日(金)、大阪市視覚障害者福祉協会主催の、第1回視覚障害者ペア碁大会が大阪市天王寺上本町の大阪市社会福祉センターで行われました。

今回初めてのペア碁大会に、大阪府・大阪市を中心に、和歌山県、奈良県、兵庫県から男女43名の方が参加されました。

又初参加の方も3名おられ、視覚障害者の9路囲碁を体験されておられました。将来が楽しみです。

ペア碁は男女2名で交互に対局、腕を競いますが、今回は湯川光久九段と浅江李孝・囲碁梁山泊編集長がペア碁の大会運営と審判をされ、ペア碁の方法や意義を伝えられ、参加された皆さんが2局楽しみました。

また、新たに関西棋院の斎藤正八段による、棋力を高めるための、プロ棋士による一手の大切さの指導碁も行われ、楽しみと和気あいあいのひと時でしたが、同時に囲碁の腕を磨いておられ、今後の交流大会に行かせられる大会となりました。

各地の囲碁グループの方々も、ほかの囲碁団体との交流や日々の囲碁教室でもペア碁対局されたりして、幅広い囲碁をやって行ってください。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年4月4日> 288

7月13日(金)、宝塚市で国際交流の第1回9路囲碁世界大会開催決定

7月13日(金)、宝塚市のソリオホールで行われる、国際囲碁交流大会のジャパン碁コングレスで、9路囲碁による初めての国際大会が行われます。

この9路囲碁(9×9GO)大会は、障害の有無を越え、ハンデなしの互角対局の大会になります。囲碁盤は当会の囲碁盤を使用し、海外の方に、障害者囲碁を体験し、又障害者との囲碁対局を楽しんでもらう大会になります。当日は、囲碁学会が開催され、囲碁の歴史や囲碁の役割、また当会は9路囲碁の意義の講演を行います。

また7月14日(土)、15日(日)は、当会囲碁盤での9路囲碁による海外の晴眼者と当会の障害者との囲碁体験会や、当会のメンバーによる視覚障害者、聴覚障害者、盲ろう者による9路囲碁のデモンストレション、また海外の方との自由対局、等行う予定です。

この国際交流大会は、外国の方が9路囲碁を体験され、帰国後に自国の障害者に囲碁ができること、楽しんでもらえることを伝えて頂くことを願って行うものです。

大会の詳細は、決まり次第、お知らせします。又参加希望者や問い合わせは、下記に。
問い合わせ先

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年4月4日> 287 

4月13日(金)、大視協主催の第1回ペア碁大会開催

4月13日(金)、大阪市視覚障害者福祉協会主催の、第1回ペア碁大会が、大阪市天王寺区上本町にある、大阪市立社会福祉センターで開催されます。囲碁を通して、新たなコミニティの構築・会員相互の親睦を目指します。

今回は特に、双方二人づつ計4人で交互に打ち合う、9路囲碁によるペア碁での囲碁大会が行われます。これは、新たな対局方法の試みで、楽しい囲碁を通して親睦を高めます。

又、初心者にも丁寧に囲碁のイロハを伝え、体験会が行われます。
又、当会代表の湯川光久九段の多面打ちによる指導碁や囲碁雑誌「囲碁梁山泊」の浅江李孝編集長による9路囲碁講義も行われる予定です。
会員の方は振るって参加ください。参加費無料。

大会名:第1回ペア碁コングレス&視覚障害者囲碁教室
主 催:大阪市視覚障害者福祉協会
会 場:大阪市立社会福祉センター・3F
日 時:平成30年4月13日(金)PM1時~3時30分
交通:近鉄「大阪上本町駅」下車徒歩3分/地下鉄「谷町九丁目駅」下車徒歩10分

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年3月6日> 286

第16回 大阪府視覚障害者囲碁大会 結果のお知らせ

2月16日(金)、大阪市天王寺区にある、大阪府盲人福祉センターにおいて、大阪府視覚障害者福祉協会主催の第16回視覚障害者囲碁大会が開催されました。その結果をお知らせいたします。
 
選手二十数名、ボランティア・府視協の関係者10数名で、棋力別3クラスに分かれて囲碁大会が行われ、白熱した対局が行われました。

特に、Cクラスでは、互角対局で同率首位が3名で、優勝者が3名と言う大接戦の対局が見られました。
又、湯川先生の指導碁や、トランプのホイストも行われ、厳しい対局合間にもかかわらず、和やかな大会でした。

第16回 大阪府視覚障害者囲碁大会 結果
    優勝  2位  3位 敢闘賞 
 Aクラス
七段-三段
門脇原生
(寝屋川)
高井嘉之
(高槻)
林田 健
 (寝屋川) 
太田 鑑
(高槻)
 Bクラス
初段ー四級
森田光郎
(寝屋川)
渡邊國男
(河内長野)
千田千恵子
(高槻)
稲葉明美
(寝屋川)
Cクラス
6級ー27級
和田才一郎
(東大阪)
釘崎由美子
(寝屋川)
中谷末弘
(門真)
寺田シヅ子
(高槻)

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年3月6日> 285

速報!今年7月14・15日 ジャパン碁コングレス宝塚 に当会参加決定

7月に宝塚市で行われる、国際交流囲碁大会のジャパン碁コングレスの14日(土)~15日(日)に、当会の囲碁盤を使った9路囲碁による海外の方との囲碁交流大会に参加することが決定いたしました。
講演や体験会・9路囲碁大会などを行う予定です。

海外の方に互角の対局ができる9路囲碁による障害者囲碁を知ってもらい、外国の方が自国に戻られて、自国の障害者との懸け橋になって頂けるよう、行えるよう、今から各団体・各自準備をお願いします。

内容など、詳細は決まり次第追ってお知らせします。参加など、問い合わせは、下記事務局に

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年3月6日> 284

東京で、中丸仁氏が9路碁会を発足!

東京で、中丸氏・由紀さんご夫妻と茨城の渡邊さんが、皆さんに9路囲碁の面白さ、奥深さをもっと知ってもらい、嗜なんでいただけるよう、東京都や茨城等近隣県の晴眼者の囲碁仲間に呼びかけ,月1回日曜日、都内の碁会所で9路の囲碁サロンを開催することになり、最初10名前後でスタートいたしました。
対局方法は、段位差で点数制による対局方法を用いることに。今後が楽しみです。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年2月5日> 283

2月16日(金)、大阪府視協囲碁大会が行われます

恒例の第16回大阪府視覚障害者囲碁大会(大阪府視覚障害者福祉協会主催)が、2月16日(金)大阪市天王寺区の大阪府盲人福祉センターで行われます。
この大会は大阪府下の視覚障害の方の文化・囲碁交流を目的に行われ、16回を迎えております。
大会は、当会代表の湯川光久九段、浅江李孝囲碁梁山泊編集長、そして、寝屋川、門真グループの囲碁指導をされている、瀬藤誠康氏、織畠純司氏、永冨一雄氏が大会の審判と進行、サポートを行い、大会は皆さんの支援の輪に支えられております。
囲碁大会以外に、デモストレーションでトランプゲーム「ホイスト」も行われます。
参加資格は、大阪府下在住の18歳以上の身体障害者で、身体障害者手帳をお持ちの方です。参加希望の方は下記に問い合わせ下さい。
但し、政令都市の大阪市,堺市の方は除きます。

 問合せ先、
 大阪府視覚障害者福祉協会
 TEL:06-6772-1766

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年2月5日> 282

1月30日、高槻市グループと阿武山小学校との囲碁交流

1月30日、高槻市囲碁グループと阿武山小学校囲碁クラブの小学生との囲碁交流会が行われました。
阿武山小学校との囲碁交流会は、生徒さんの社会体験にと、毎年を続けておられます。その交流会の状況を、指導ボランティアの下川さんにレポートしてもらいました。
指導ボランティア下川氏の阿武山小との囲碁交流レポート
今日、阿武山小学校へ交流会のため行ってきました。参加生徒が4名(男女2人ずつ、5年生)と少ないのが分っていたので、高視協からも4人(日永、太田、高井、井上さん)と私が加わりました。みな初心者レベルでしたが、4人の方々がうまく指導したり、手加減して子供たちと星を分けるようにされていたので、けっこう楽しんでいました。終わった後の感想でも、楽しかった、勉強になった、色々教えてもらったなどいいコメントでした。阿武山のボランティアも2名参加されていました。今日は、クラブ見学の日で、3年生が4クラス先生に引率されて入室し、クラブ担当の先生が「ここは囲碁クラブで、普段は生徒同士が対局するが、今日は特別に視覚障害の人たちとの交流会である」旨説明され、子供たちは興味と関心をもって見ていました。4月からは担当も変わるし、児童の数もどうなるか分かりませんが、我々としてはもう一回くらい交流会があってもいいのではと感じています。取り敢えずご報告まで。
(下川)


「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年2月5日> 281

前チャンピオン中丸氏とアマ名人戦・山梨代表斉藤さんとの対局棋譜

昨年11月~12月にかけて行われました、 前チャンピオン中丸氏とアマ名人戦山梨県代表の斉藤さんとの対局棋譜です。
大阪商業大の松村先生の解説は、棋譜のページを参照してください。

先番 斉藤杉太郎(6目半コミ出し)
白番 中丸仁
2017年11月30日~12月30日

45 65 57 53 76 75 33 37 54 63
26 36 25 67 66 58 56 48 83 32
85 34 35 77 87 88 98 78 23 22
12 43 44 21 28 27 17 38 39 16
15 69 72 73 82 41 49 59 19 29
39 89 62 52 61 51 84 49 16 29
18 39
(62手完 黒1目半勝ち)

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年1月6日> 280

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

当会も、今年は設立26年になります。今年1年、よろしくお願いします。

昨年は、触手話で盲ろうの方も参加され、囲碁対局を実現いたしました。
視覚障害の方、聴覚障害の方、重度の身体障害の方、盲ろうの方、晴眼者が集い、互角対局を実現し、当会の新たな障害者囲碁としての9路碁の幕開けの年にしていく予定です。

国内はもとより、海外の方との交流をしっかり根付けられるよう、会としてサポートして行きますので、皆様のご支援よろしくお願いします。

9路囲碁大会は、現在全国大会、大阪府視協大会、関西大会、兵庫県大会、山梨県大会、神戸市大会が行われておりますが、新たな地域での大会も、日ごろの腕試しや交流の競技会として必要ですので、実現して行けるよう、努力してまいります。

また、日々の活動の中で、皆様一人一人が、地域の方や近所の方等に囲碁体験や囲碁クラブ等への参加呼びかけをされ、新たな囲碁仲間ができるよう、よろしくお願いします。 

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成30年1月6日> 279

昨年12月に大阪市社会福祉センターで、関西初の視覚障害者の合同囲碁研修

昨年12月、大阪市上本町にある大阪市立社会福祉センターで、大阪府・大阪市・奈良県・和歌山県・兵庫県等から50名近い視覚障害者が集い、大阪市視覚障害者福祉協会主催による、関西初の合同囲碁研修が行われました。

当日は、当会代表幹事の湯川光久九段と浅江李孝囲碁梁山泊編集長を講師に迎え、囲碁を通して地域の壁を越えて交流を行う、新たな試みが実現しました。

浅江編集長には、囲碁の歴史や9路囲碁である視覚障害者囲碁の意義などを、多彩な角度・視点から解説され、囲碁の奥深さを伝えていただきました。

また湯川光久九段には、9路囲碁の一手の重みや、相手の手を読み切る視点などのご指導をいただき、また、湯川先生と皆さんとの多面打ちも行われ、楽しくもまた、有意義な1日の囲碁講習を体験されました。

また、初心者も来られ、囲碁の基本も体験されました。今後の意気込みが感じられる講習会でした。各地でも、地域の壁を越えた交流を期しております。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成29年12月4日> 278

全国大会の詳細情報…9歳の鬼才・大谷健介君優勝と新たな挑戦へ

11月12日(日)、第20回全国視覚障害者囲碁大会に、近畿2府4県を中心に全国から130名の選手が応募参加、白熱した対局が東大阪市の大阪商業大の会場で行われました。その全国大会詳細情報をお知らせいたします。

鬼才9歳の大谷健介君優勝
名人クラスで、9才の鬼才・大谷健介君が優勝、という波乱。将来プロを目指す9歳の少年の力、才能は、さすがです。
9路は、勝負を分ける一手があり、また魅力かもしれません。棋力が拮抗していると、一手が侮れません。皆さん驕らず、日々精進、切磋琢磨を。

<今大会の特徴>

波乱!名人クラス、プロ棋士を目指す9歳の少年優勝!
四段以上の名人クラス(互先)で、大阪市梅田にある、古谷塾(古谷裕八段の囲碁教室塾生)から参戦、将来のプロ棋士を目指す、9歳で五段の腕前の若き鬼才・大谷健介君(晴眼・五段・アイマスク着用)が4連勝で優勝!

盲ろうの方が日本で初めて囲碁大会参加し対局・健闘
大阪市在住の盲ろうの西村達也氏(15級)と部山孝一氏(15級)が、聴覚障害者団体・デフサポート大阪から、棋力別の中級クラスで参加対局、健闘されました。今後が楽しみです。

初二段クラスは86歳の滋賀県栗東市の中尾恭夫氏が4連勝で優勝!
 伸び盛りの若い方も多い激戦クラスの初二段で、なんと86歳(弱視・滋賀県栗東市)の中尾恭夫氏が優勝をされました。驚くべき力です。高齢者の方々の励みですね。

マスターズ最優秀選手賞
 60歳以上の全選手の中で最も健闘され、成績優秀の2名の方が受賞されました。
 段位クラス:中尾恭夫氏(86歳・弱視・二段・滋賀県))
 級位クラス:久林 實氏(84歳・弱視・10級・大阪市)

北海道・札幌市チーム、電話対局で大会参戦し、有段者と互角対局
 選手:渡邊侚治・五段、 佐保寛志・7級
 北海道チーム(選手2名と囲碁ボランティアと家族等6名)は、札幌市内の福祉センターに集い、ボランティアの方は電話で棋譜を読み上げ、選手は次の手を熟慮し対局、チームの応援の力もあり、大阪会場の有段者と渡辺氏・佐保氏とも1勝1敗の互角対局を実現。遠方の方の大会参加・対局方法の一つです。

女性の活躍・・女性入賞者が34%の11人(31名が参加され)と善戦
 女性は、31人が大会に参加され、11人が入賞。大会に華やかさときめ細かさや落ち着きが加わり、当会が目指す楽しい囲碁の一例です。女性の粘りと底力が当会を支えていく時代になり、女性の活躍が顕著な大会でした。

奈良県の学校(奈良大・平群中学、奈良県立盲学校)からの参加と健闘
 奈良大や奈良県立盲学校・平群中学から、若い世代の学生や生徒が多数参加してくれました。
奈良大は、ガイドボランティアと選手に、平群中学や奈良県立盲学校の生徒は選手として、年齢や障害を越えた対局は、元気を皆さんに伝え、その体験が学生や生徒の将来に生かされます。また棋力別優勝を3名が獲得の好成績。これも偏に先生方の課外活動への理解と熱意です

東京都、山梨県、富山県、愛媛県等、遠方からも大阪会場参戦
 東京(中丸仁氏・由紀氏)や山梨グループ(山梨県視覚障害者福祉協会の元会長・長澤誠氏とメンバー5名)は、会場近くのホテル(コミュニティホテル等)に前日に宿泊され、また富山グループ(富山県視覚障害者協会副会長・安田庄内氏等メンバー3名)は、都合で当日朝に新幹線で到着、ガイドボランティア(無料・当会紹介)を利用され参戦、対局後に無事日帰りされました。また昨年名人クラス優勝の愛媛県の佐野さんは、車で友人の方と参戦、直接対局の醍醐味を実感。皆さん大会参加に工夫,他府県の多くの方との交流を実現されております。

手足の不自由な重度の身体障害の方も活躍
 豊中市にある、社会福祉法人・愛和会から4名と指導員の浦氏、また平群中学からは生徒8名と2名の重度の身体障害の生徒と岡田先生・森口先生・担任3名の先生が移動や対局サポートされて参加。普段はできない社会人等との交流対局の体験が将来に生かされます。指導ボランティアの井上眉美氏と竹中四郎氏及び指導員の浦氏や中学の先生方の努力の成果です。

3名の指導ボランティアの方が感謝状を受賞されました
  永冨 浩氏:寝屋川・門真囲碁クループの指導
  下川順夫氏:高槻囲碁グループの指導
  才木節雄氏:高槻囲碁グループの指導
  永冨氏、下川氏、才木氏は、日々の囲碁教室の指導と全国大会や関西大会、大阪府視協大会等で大会ボランティアも行われ、視覚障害者囲碁に大きく貢献され、感謝状を受賞されました。
<当会の礎>

日本・京都・山梨の各ライトハウスと全国の視覚障害者福祉協会等の支援・大会参加
 日本・京都・山梨のライトハウスや大阪府・大阪市・兵庫県・神戸市・宝塚市・富山県・滋賀県・栗東市・奈良市(奈良9路囲碁会等)などの視覚障害者福祉協会等は、囲碁を介し、視覚障害の方々の社会参加に生かされるよう、囲碁教室の場所提供や会員募集・紹介等の支援・協力と、また囲碁指導ボランティアの方や会の皆さんの日々の囲碁活動が発足25年の当会の礎です。
今大会も、関西大会、大阪府視協大会、兵庫県大会、神戸市大会・山梨県大会を毎年開催している、大阪市、大阪府(高槻氏、寝屋川市、門真市、枚方市、豊中市、堺市、河内長野市等)、兵庫県(神戸市・宝塚市等)、山梨県と奈良県・京都府・滋賀県、和歌山県等の近畿2府4県の各囲碁グループが連携し、中心的活躍で入賞者多数輩出。20回継続の全国大会の礎を築いております。
日々の囲碁教室や他団体や学校との囲碁交流と障害の有無を問わない囲碁を目指し、多くの方に参加を呼びかけ、障害を越えて互角の対局を行う9路囲碁文化を継続し、新たな挑戦を。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成29年11月22日> 277

速報!第20回全国視覚障害者囲碁大会、結果のお知らせ

11月12日(日)、第20回全国視覚障害者囲碁大会に、全国から130名の選手が応募参加(当日数人欠席)、白熱した対局が東大阪市の大阪商業大の会場で行われました。その結果を速報でお知らせいたします。

 第20回 全国視覚障害者囲碁大会結果

    優勝  2位  3位 敢闘賞     
名人戦
   (九~四段)
 大谷 健介
(大坂 古谷塾) 
 細尾 学
(デフサポート大阪)
 竹内 真子
(兵庫県)
山崎 守男
(岡山県)
高段クラス
   (四~三段)
 福田 悦子
(京都市)
  小野 亨
(高槻市)
辻本 信夫
(大阪市) 
中丸 由紀
(東京都)
初二段
   (二段~一級)
中尾 恭夫
(滋賀県)
小澤 好文
(山梨県)
福田あられ
(京都市)
金子泰三郎
(滋賀県)
 シングルA 
   (2級~6級)
鈴木 太郎
(デフサポート大阪)
土志田 武
(神戸市)
稲葉 明美
(寝屋川市)
土屋 泰之
(奈良大学)
シングル B
   (6級~10級) 
 明徳
(平群中学)
福田 天
(京都市)
坂井 俊博
(神戸市)
上野 柊人
(平群中学)
上級 クラス  
   (11級~15級) 
柳瀬 修一
(大阪市)
三口 雄康
(奈良県立盲学校)
村岸 慶一
(デフサポート大阪)
大河原克子
(神戸市)
中級 クラス
  (16級~23級) 
仲川 康司
(奈良県立盲学校)
松村美代子
(東大阪市)
対野 清
(大阪市)
瀧本 伸代
(大阪市 )
初級 クラス
  (23級~30級) 
桝井 晧介
(奈良県立盲学校)
寺田シヅ子
(門真市)
釘崎由美子
(寝屋川市)
ひだりえこ
(河内長野市)

宮野文男       日本視覚障害囲碁普及会・事務局  〒565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715 fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成29年11月6日> 276

11月12日全国大会に日本で初めて盲ろう者参加。 最多129名の選手登録!

11月12日(日)の9路盤による全国視覚障害者囲碁大会は、20回記念大会で、当会も設立25周年になります。
また今回最多の129名の選手が参加します(少々欠席もあります)。 多くの方のご支援のたまものです。

又、全国大会は20回目を迎えますが、9路囲碁大会は、全国大会以外に、15回大阪府視協大会、10回関西大会、5回兵庫県大会、4回山梨県大会、1回神戸市大会が行われております。 それも、皆、視覚障害の方と晴眼者が大会を呼びかけ、大会の進行運営を行っておられ、新たな挑戦、試みから生まれた自立した大会であるのが、当会の誇りです。

視覚障害者と聴覚障碍者の10年の交流・・・・盲ろう者の日本初めての囲碁対局実現!

今回は、当会と、聴覚障害者団体のデフサポート大阪との囲碁交流10年の節目です。
その過程で、どのようにしてお互いに理解し、囲碁が打てるのかを学び、囲碁の仕方やルールを伝える方法を会得し、盲ろうの方にも、触手話や指点字で対局することができるようになり、今回、日本で初めて公式大会で対局されます。当会と聴覚障害の団体が、交流を始めて10年間で培った中から生まれた成果です。

10年前まで視覚障害者と聴覚障害者団体の交流も不可能と言われていましたが、当会は聴覚障害者団体に声をかけ挑戦し、全く話せない方は手話で、若干数字のような言葉が言える方は、打たれた碁石の位置の棋譜(4の三とか)を読み上げられることが新たな発見で、対局が日本で初めて実現しました。
視覚・聴覚障害の2団体の交流の地道な日々の練習の中から盲ろうの方の囲碁が生まれました。今後、世界の多くの視覚障害者、聴覚障害者、盲ろうの方、重度の身体障害の方に伝えられ、生かせられる対局です。

当会の25年間の囲碁活動で培った、日本(関西発)で生まれ育った、日本の囲碁文化としての9路囲碁を、国際交流への懸け橋を、よろしくお願いします。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成29年10月5日> 275

11月12日(日)、全国視覚障害者囲碁大会参加者募集中!(大阪)

11月12日(日)、東大阪市の大阪商業大にて、20回目の全国視覚障害者囲碁大会を開催します。
当会は、設立25年になります。そして視覚障害の方が心眼で把握できる9路盤での全国囲碁大会は20回大会で、大阪から生まれた囲碁文化として根付いてきました。
その節目の記念大会ですので、ぜひ障害の有無に関係ない互角の対局を、試みてください。
今、北海道、山梨、東京、富山から参戦の声が届いてきており、また新たなグループからの応募も来ております。
ぜひ、一度挑戦ください。今会は、大会の選手募集と同時に、審判のサポートを行う、大会ボランティアも募集中ですので、下記の当会事務局にご応募ください。

9路盤による全国大会参加者募集中!申し込みは、10月20日までにお願いします。参加は無料です。

第20回 全国視覚障害者囲碁大会 ご案内

日 時  平成29年11月12日(日)10:00~15:20
会 場  大阪商業大学 ラビックホール:5号館1F
住 所  大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10
TEL  06-6781-9727(大学)
交 通  近鉄奈良線難波駅(準急または普通で15分)から河内小阪駅下車 徒歩5分

大会申込みは10月20日までにお願いします。参加費は無料です。
●対  局 4局:1局40分 (午前2局、午後2局) 
●対局方法    個人対局 :段・級位クラス別 、電話対局 

申込先   〒565-0853 大阪府吹田市春日4-11-4-205
日本視覚障害囲碁普及会 事務局 宮野まで
TEL 06-6318-6278 FAX 06-6338-6715
eメール:fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp ホームページhttps://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成29年10月5日> 274
九路碁トップ選手・中丸氏と斎藤氏の山梨大会決勝戦の対局棋譜!

9月2日の山梨県障害者芸術文化祭における,第4回視覚障害者囲碁大会の名人クラスでの決勝戦対局棋譜と大阪商業大の松村先生の解説です。
トップ選手の見ごたえのある対局ですので掲載いたします。今後の勉強に生かしてください。

先番 斉藤杉太郎(6目半コミ出し)
白番 中丸仁
2017年9月2日(土)
第4回山梨県視覚障害者大会決勝戦

74 45 43 65 64 75 58 47 48 38
87 86 77 57 28 37 68 33 32 42
52 53 41 44 42 84 83 49 94 85
88 23 22 12 54 55 59 39 66 97
98 95 72 93 92 56 21 94 25 24
27 36 26 29 11 13 15 18 17 35
76 34 19 63 73 18 96 14 97 16
(70手 2目半 白勝ち。

この碁の黒の敗着はどこでしょうか?
白49のハネと白44のアテを打つことができ、白は打ちやすくなりました。

松村コメント
57からの黒の侵入を、白は先手で切り上げ、33のツケに回っては白が打ちやすそうです。
黒の11手目87 白86と進んだ時に、黒77に伸びた手で、黒37に切るのはどうでしょうか。
以下、白36 黒27 白28 黒26 白25までは一本道なので、次に黒56とノゾキます。
続いて白46 黒55 白57 黒66 白67 黒77となりますので、
白は68に突き抜くか、54から打つかの選択になります。
おそらく白68がまさりますが、黒34あたりから囲って、黒が優勢でしょう。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成29年10月5日> 273

山梨県視覚障害者囲碁大会名人クラスで、中丸仁氏優勝

9月1~2日、第4回山梨県障害者芸術文化祭が甲府市で開催され、2日に第4回視覚障害者囲碁大会が、選手30名、福祉関係者・ボランティア・視覚障害者団体等20名の参加で、甲府市の山梨県庁内で行われました。
当視覚障害者囲碁大会は、障害の有無に関係ない9路盤で行われ、名人クラス、有段者の部、級位の部の三つのグループに分かれて、白熱した対局が行われました。
特に、名人クラスで、山梨県の囲碁の代表でもある斎藤杉太郎氏と全盲の中丸9段の対局は見ごたえがあり、僅差で中丸氏が初めて斎藤選手を下し、優勝を成し遂げました。
山梨県の障害者芸術文化祭は発足から4年目ですが、視覚障害者囲碁大会も4年間同時開催を継続し山梨県で、根付きつつあります。今後が期待されます。応援していきましょう。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成29年9月2日> 272

11月12日(日)、第20回・全国視覚障害者囲碁大会開催決定

9路盤による全国大会参加者募集!申し込みは、10月20日までにお願いします。
11月12日(日)、恒例の第20回全国視覚障害者囲碁大会が、大阪商業大学のラビックホールで行われます。
つきましては、全国大会への参加希望の方を募集いたします。
視覚障害者用の9路盤を使用し、棋力別で視覚障害の方が相手ですので、棋譜の読み上げと触って確認、以外は晴眼者の囲碁と変わりませんので、対局希望のは、下記の当会事務局に応募ください。挑戦を。

第20回 全国視覚障害者囲碁大会開催

日 時  平成29年11月12日(日)10:00~15:20
会 場  大阪商業大学 ラビックホール:5号館1F
住 所  大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10
TEL  06-6781-9727(大学)
交 通  近鉄奈良線難波駅(準急または普通で15分)から河内小阪駅下車 徒歩5分

大会申込みは10月20日までにお願いします。参加費は無料です。
●対局 4局:1局40分 (午前2局、午後2局) 
●対局方法    個人対局 :段・級位クラス別 、電話対局 

申込先   〒565-0853 大阪府吹田市春日4-11-4-205
日本視覚障害囲碁普及会 事務局 宮野まで
TEL 06-6318-6278 FAX 06-6338-6715
eメール:fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp ホームページhttps://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年9月2日> 271

速報!第10回関西視覚障害者囲碁記念大会結果

8月29日(火)、日本ライトハウス主催の、第10回関西視覚障害者囲碁大会(日本ライトハウス杯)が肥後橋の情報文化センターであり、最多の67名の選手の参加と、当会代表の湯川九段や浅江囲碁梁山泊編集長、および関西各地の指導ボランティア10名の方が参加され、残暑ながら、真夏並みの暑さの中、熱戦が繰り広げられました。
その第10回視覚障害者囲碁大会の結果をお知らせいたします。

第10回・関西視覚障害者囲碁大会結果
    優勝  2位  3位 敢闘賞 
 有段者
Aクラス
浅野 任規
(五段)/和泉市
辻本 信夫
(四段)/大阪・平野区
高山 勇
(5段)/大阪・平野区
林田 健
(七段)/寝屋川市
 有段者
Bクラス
北島 一郎
(三段)/神戸・芦屋市
山下 孝雄
(初段)/大阪・淀川区
向井  朝夫
(三段)/河内長野市
林照明
(三段)/神戸市
 シングル
クラス
土志田 武
(4級)/神戸市
稲葉 明美
(3級)/寝屋川市
井上  豊恵
(2級)/高槻
横山 和子
(7級)/大阪・東成区
 上級クラス  土井  将也
(13級)/奈良・盲学校
北野  章悟
(8級)/大阪・住吉区 
久林  實
(12級)/大阪・東住吉区 
坂井  俊博
(9級)/神戸市 
 中級クラス 仲川 康司
(19級)/奈良・盲学校 
柳瀬  周一
(17級)/大阪・浪速区 
対野 清
(22級)/大阪・城東区 
井上 嘉子
(22級)/大阪市 
初級クラス   瀧本 伸代
(24級)/大阪市
椿野  紀子
(25級)/大阪・阿倍野区 
加納 弘子
(23級)/大阪・平野区 
瀧本 達寛
(28級)/大阪市 

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年9月2日> 270

8月4日、第1回・神戸市視覚障害者囲碁大会結果のお知らせ

人口150万の政令指定都市として、今回神戸市視覚障害者福祉協会主催で、初めての、第1回・神戸市視覚障害者囲碁大会が8月4日(金)、神戸市総合福祉センターで、選手・ボランティア総勢15名の参加で行われました。 その大会結果をお知らせいたします。

第1回・神戸市視覚障害者囲碁大会結果
    優勝  2位  3位 敢闘賞 
 Aクラス
有段者・シングル
田中 文雄 林  照明 高橋 勝之 中村 功 
 Bクラス
中級・初心者
土志田 武 佐々木 
一幸
坂井 俊博 大河原 
克子 

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年9月2日> 269

7月28日(金)、第5回兵庫県視覚障害者囲碁大会の結果のお知らせ

兵庫県下の選手とボランティア15名の方々が参加、Aクラス(有段者・シングル)、Bクラス(中級~初心者)の2クラスに分かれ、5回兵庫県視覚障害者囲碁大会が、7月28日(金)、神戸市中央区の兵庫県社会福祉センターにおいて行われました。

第5回兵庫県視覚障害者囲碁大会の結果
    優勝  2位  3位
 Aクラス
有段者・シングル
 高橋 勝之
(神戸)
北島 一郎
(神戸)
中村 功
 (宝塚)
 Bクラス
中級・初心者
田中 文雄
(神戸)
長谷川忠雄
(加古川)
田中 峻治
(宝塚)

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年8月2日> 268

7月14日~16日、国際交流・ジャパン碁コングレス宝塚の報告

 大会の感想・報告

 宝塚市での囲碁の国際交流大会、当会のメンバーが手弁当でボランティアとして参加して下さり、本当にありがとうございました。
 選手メンバーとして、初めて海外の方との対局、慣れない中、英語での会話や読み上げを経験しながら、勝ったり負けたり、結構楽しくされ、よい体験でした。
 今回、晴眼者の囲碁大会がメインですので、晴眼者の外国の方に視覚障害者囲碁を理解するには、まずは9路盤を触って体験していただきました。9路囲碁には、すぐに慣れて対局できることを確認でき、その点では良かったと思います。
 ジャパン碁コングレスは関西棋院等主催でしたので、晴眼者の大会に気を少しは使いながら、お願いから始めるしかありませんでしたが、全体的には、海外の方に日本の視覚障害者囲碁・9路囲碁を知っていただく機会として、よかったのではないでしょうか。

● 9路碁で中丸仁氏、 マイケル・レドモンド九段と互角の対局

 14日(金)の1日目は、当会の9路囲碁の意義を、元日本ライトハウスの加藤所長の講演と大阪商業大の松村教授の作成された映像関係、そして、演壇上で、国際交流記念対局として、中丸さんと米国人のマイケル・レドモンド九段との9路対局は見ごたえがあり、最初中丸さんが勝ちの囲碁を打たれていましたが、プロ棋士の意地で終盤の挽回があり、互角引き分けの対局でした。
 対局して下さったレドモンド九段は、白人として、初めての九段棋士として有名な方です。それも囲碁梁山泊編集長の浅江さん、当会代表の湯川光久先生の解説付きで、会場の人をひきつけました。解説もとてもよかったです。
 9路囲碁の一手一手の目が離せない瞬間を、皆さん感じておられたのでは。プロ棋士九段と当会の中丸さんが、9路で互角の対局が可能、と多くの方に知ってもらい、これからの励みですね。

● 9路碁で当会のメンバー、 海外の方と対局実現

 14日は、ほかに大阪市メンバーをメインに、6名の選手とボランティア3名が外国の方と対局。
 土曜日は、神戸市、宝塚市、寝屋川・門真グループから選手メンバー12名、指導ボランティア7名、日曜日は、9名の選手メンバーとボランティア5名で外国の方と対局をしましたが、子供たちが多く参加して、アイマスク体験や、碁盤上の碁石を触ったりして多くの子供たちが楽しんでいました。また、NHK・Eテレの囲碁フォーカスの女性司会のガーネットさんも対局していました。
 大人も中国、香港、台湾、カナダ、ドイツ、フランス、メキシコ、ロシアの方たちが多彩に対局してくれました。よかったのではないでしょうか。
 山梨県グループは、3日間、電話対局で会場とつなぎ、国際交流に参加していただきました。
大切なのは、9路囲碁は日本でプロ棋士が15年もTV対局を行い、当会も25年行い、晴眼者も視覚障害の方も、日本の囲碁文化として、日本はもとより、海外の方とも障害に関係なく、交流ができる囲碁文化であることを伝えて行けそうです。
 今後の囲碁交流として、新たな囲碁文化として、9路囲碁の活躍が期待されるのではないでしょうか。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会・事務局
565-0853 吹田市春日4-11-4-205
TEL:06-6318-6278FAX:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年7月4日> 267

7月14日~17日の国際囲碁交流・宝塚囲碁コングレスの参加者など決定

関西棋院主催の国際囲碁交流大会の宝塚市囲碁コングレスに参加する当会の選手や、指導ボランティア、視覚障害者囲碁の紹介講演者が決まりましたので,お知らせします。
7月14日(金)は、昼から加藤俊和・元日本ライトハウス所長の視覚障害者囲碁の意義、9路囲碁が視覚障害の方に最適な根拠等の講演をされます。また大阪商業大の松村先生が、海外の方との自由対局会場では、当会選手との囲碁交流が行われることの紹介をしていただきます。そして、講演の後、中丸仁氏との盤なし9路囲碁対局を、囲碁梁山泊編集長の浅江氏と、当会代表の湯川光久九段が解説します。
また7月14日~16日にかけて、午前11時~午後4時まで、当会の選手が、9路盤での対局を海外の方と、自由対局会場で、行います。金曜日は、大阪府下の選手6名、ボランティア3名、土曜日は選手12名、ボランティア5名、日曜日は選手11名、ボランティア5名の予定です。山梨県グループの方は、会場と電話での対局です。

会場案内

先日、国際囲碁交流の宝塚市囲碁コングレス会場の宝塚ホテルは、宝塚南口駅出て、駅前すぐです。
会場は、5階と6階です。1階フロントで確認か、誰か1階にいてもらおうとは思っておりますが、主催でないので、こちらも思う通りにはいきませんが、囲碁会場の案内は出ております。
集合時間は10時から10時30分で、その後みんなで、机や囲碁盤などの準備して11時開始。午前中1局、その後昼食、1時から4時まで対局。4時終局で、後片付け解散の予定です。
昼食はレストランはありますが、3000円前後です。お弁当は、各自用意を。
よろしくお願いします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成29年7月4日> 266

9月2日(土)、第4回山梨県視覚障害者囲碁大会開催決定

9月2日(土)、山梨県甲府市で、第4回山梨県視覚障害者囲碁大会開催が決定いたしました。
山梨ライトハウス、山梨県視覚障害者福祉協会、山梨県庁等、山梨県下の多くの9路囲碁愛好家が集い、障害の有無に関係なく、棋力別対局を行います。
主催や大会内容の詳細が決まり次第、お知らせいたします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年6月1日> 265

8月29日(火)に、第10回視覚障害者囲碁・関西大会開催決定

昨年までは、真夏の蒸し暑い日の7月末に関西大会が行われていましたが、今年は、8月29日(火)に、第10回関西視覚障者囲碁大会開催が決定しました。
今年は、7月末に兵庫県大会、8月初旬に神戸市大会が初めて開催されることになり、各大会の調整で、関西大会は8月29日(火)に、大阪市西区の肥後橋にある、日本ライトハウス情報文化センターにてが行われることが決まりました。
関西大会は、大阪府下の方を中心に、奈良県、兵庫県、和歌山県などの遠方からも参加され、いつも熱戦が繰り広げられる大会です。
また棋力別対局ですので、腕に自信のあるかたや、囲碁を楽しまれている方、初級クラスの方も気楽に参加ください。
大会に参加条件はありません。付き添いのガイドヘルパーの方の控室もありますので、関西以外の方も安心して応募ください。
問い合わせや参加などの連絡先は、高槻市グループの太田さんまで。
太田さんの電話: 090-8579-3362まで

 第10回・関西視覚障害者囲碁大会
 日時:平成29年8月29日(火)、9時30分~15時30分
 会場:日本ライトハウス情報文化センター
      対局:9路盤による、棋力別、段・級位戦
    交通:地下鉄四ツ橋線肥後橋駅北改札2号出口すぐ

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年5月1日> 264

7月14日~17日、当会はジャパン碁コングレス宝塚に参加

 日本と海外の囲碁フアンとの親善・交流大会が、宝塚市の宝塚ホテルで行われます。
 昨年の第1回大会は、5百人に上る外国の方が訪日、記念講演、プロ棋士との記念対局やペア碁、アマ交流対局など多彩な国際イベントとして、宝塚市で盛大に行われました。
 今年は、昨年の国際交流が好評であったことと、国際的な交流の高まりが底流にある時代であり、今後も継続していくことが決まりました。その第2回交流大会です。
 昨年同様、記念講演やプロ棋士記念対局を中心に、国際交流が行われますが、当会も、日本発の視覚障害者囲碁文化として、9路囲碁を知ってもらう交流囲碁対局やプロ棋士との対局、期間内は、当会のコーナーを設置していただき、9路盤による、海外の方と自由囲碁対局、アイマスク体験教室、電話対局、点字テキスト展示、PC英語音声囲碁対局ソフト「卓ちゃん」との対局などを行う予定です。
 これから、日本発の視覚障害者囲碁文化としての9路囲碁を、海外の視覚障害の方に知っていただく交流大会として、当会も参加して行く予定ですので、関西の皆さんのご協力、よろしくお願いします。追って詳細は公表してまいります。

  名称:ジャパン碁コングレス宝塚
  期間:7月14日(金)~17日(月)
  会場:宝塚ホテル
  住所:宝塚市梅野町1-46(0797-87-1151)
  交通:阪急今津線「宝塚南口駅」下車5分

問い合わせ先(当会事務局へ)

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年5月1日> 263

8月4日(金)、神戸市視覚障害者囲碁大会開催

 8月4日(金)、今回、神戸市視覚障害者福祉協会主催での視外障害者囲碁大会を、神戸市総合福祉センターで行います。
 今まで兵庫県との共催で行っておりましたが、今年、人口150万の政令指定都市として、独自に囲碁大会を開催していくことを決定し、きめ細かな対応を目指して行くそうです。皆さんの応援、よろしくお願いいたします。
 参加資格や対局方法など、下記にお問い合わせください。


  ●大会会場:神戸市総合福祉センター
  ●最寄駅 :神鉄「高速神戸」、地下鉄「大倉山」、各徒歩5分

  問い合わせ先
   神戸市視覚障害者福祉協会
   電話:078-371-6245

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年4月1日> 262

7月28日(金)、兵庫県視覚障害者囲碁大会開催決定

 7月28日(金)、第5回兵庫県視覚障害者囲碁大会が、兵庫県視覚障害者福祉協会主催で、神戸市中央区の兵庫県福祉センターにおいて開催されることが決まりました。
兵庫県大会は5回目を迎えており、多くの方の参加される大会になりました。特に、宝塚市等、遠方からの参加者も増えており、今後が期待されます。
兵庫県在住の視覚障害の方でしたら、大会参加できますので、ふるって応募ください。

追伸、
今年から、神戸市は、新たに神戸市視覚障害者囲碁囲碁大会を開催することになりました。開催日等、詳細が分かり次第、掲載連絡いたします。
●大会の問合わせ・申込み先

兵庫県視覚障害者福祉協会 TEL:078-222-5556(平日9時~17時)

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年3月1日> 261

第15回大阪府視覚障害者囲碁大会結果のお知らせ

 大阪府視覚障害者福祉協会主催の囲碁大会は、今回で15回を迎えました。これも皆様のご支援の賜です。これからも、よろしくお願いします。 
 2月17日に大阪市天王寺の大阪府盲人福祉センターで、選手23名、ボランティア・府視協の関係者10名以上の方で、棋力別3クラスに分かれて囲碁大会が行われ、白熱した対局が行われました。
その大阪府視覚障害者福祉協会主催の第15回大阪府視覚障害者囲碁大会の結果・入賞者をお知らせします。
特に今回は15周年記念して、15回連続出場の高槻市の高井嘉之氏、日永正子、寝屋川市の森田光郎氏3名に,審判員特別賞として殊勲賞を贈呈されました。又、83歳の最高齢で優勝された、有段者の渡辺國男氏に桜寿賞が贈呈されました。また湯川9段の指導碁やトランプのホイストなど、楽しいイベントも行われました。
           

第15回大阪府視覚障害者囲碁大会結果
    優勝  2位  3位 敢闘賞 
 Aクラス
七段ー三段
 門脇原生
(寝屋川)
向井朝夫
(河内長野) 
林田 健
(寝屋川)  
水嶋 勝
(枚方) 
 Bクラス
三段ー六級
渡辺國男
(河内長野)
井上豊恵
(高槻)
稲葉明美
(寝屋川) 
三谷アキヨ
(大東) 
 Cクラス
八級ー27級
吉田久美子
(門真)
長谷川裕夫
(高槻)
加古和子
(高槻)
和田才一郎
(東大阪) 

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年2月1日> 260

1月31日、高槻市グループと阿武山小学校との囲碁交流が行われました

1月31日、とても寒い日でしたが、高槻市の囲碁グループと高槻市の阿武山小学校との囲碁交流が、阿武山小学校で行われました。
阿武山小学校の囲碁クラブ生徒12名が参加され、高槻市の囲碁グループ、指導ボランティア、阿武山小学校の囲碁ボランティア12名で、当会の囲碁盤を使い、午後の6時間目に対局しました。
生徒さんと高槻のグループの皆さんが、囲碁の話をしたり、碁石の取り方や対局など、和気あいあいとした囲碁の時間でした。
これからも囲碁交流を、と申し合わせ、充実した時間を過ごされておりました。子供たちの将来に生きる交流です。
指導ボランティアの下川さん、才木さん、小学校の囲碁ボランティアの方々、阿武山小学校の塩田先生、ありがとうございました。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年2月1日> 259

 囲碁雑誌「囲碁梁山泊」で、視覚障害者囲碁の特集

囲碁の話題やプロ対局・囲碁の理論等、多彩な角度から囲碁を捉えて、読者に提供している囲碁雑誌「囲碁梁山泊:浅江編集長」の今年の玄冬号で、視覚障害者囲碁の特集を組んでおります。
視覚障害者囲碁の歴史や取組み、また20年前にJBS日本福祉放送で、視覚障害者の方へ、日本で初めて囲碁の話題を取り上げて放送され、日本の多くの視覚障害の方に囲碁の広がりを見せたことを記載されております。9路囲碁にご興味ある方は、一読いただければ、囲碁の新たな魅力が見られます。
「囲碁梁山泊」の購読や内容の問い合わせ先。  囲碁梁山泊・編集部  TEL:06-6940ー0212

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年1月5日> 258

 おめでとうございます。今年は、9路囲碁の普及を、もっと!

今年は、9路囲碁を、もっと皆さんにやって頂ける年に。 9路囲碁の普及を!
9路囲碁は障害に関係なく、誰でもでき、また晴眼者の方も、楽しまれる方が増えております。 
私たちは、各地の障害の方で、囲碁をされたい方が一人でもおられれば、囲碁仲間を紹介したり、新たな晴眼者の参加で囲碁の輪を広げることを目指して参りましょう。 
今年は酉年。 各地で皆様の日頃の囲碁教室や交流の経験を積み重ねられ、障害者囲碁が大きく羽ばたく、飛躍の年になる礎の年になることを願っております。 地域で障害者の孤立しない社会の一助に。
昨年は、全国大会も19回を重ね、今年は20回目を迎えることになりました。 これもひとえに皆様のご支援、ご協力の賜です。
今年は、2月には大阪府視協囲碁大会、7月には関西大会、8月には兵庫県大会、9月には山梨県大会、そして11月には全国大会が予定されております。
今年一年、よろしくお願いいたします。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会  事務局
Tel:06-6318-6278 Fax:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年1月5日> 257

2月17日に、第15回大阪府視覚障害者囲碁大会開催

2月17日(金)、大阪府視覚障害者福祉協会主催の、第15回大阪府視覚障害者囲碁大会が、大阪市天王寺区生玉前の大阪府盲人福祉センタ-において開催されます。
棋力別ですので、初心者クラスの方も歓迎です。
大阪府在住(大阪市・堺市は除く)・18歳以上で障害者手帳をお持ちの方は、日頃の囲碁の腕試しに挑戦してみてください。

 行事名:第15回大阪府視覚障害者囲碁大会
 日 時:平成29年2月17日(金)、AM10時~PM4時
 場 所:大阪府盲人福祉センターホール
 最寄駅:地下鉄谷町線谷町9丁目駅下車南500M(徒歩)10分

問い合わせ先
 大阪府視覚障害者福祉協会
 TEL:06-6772-1766


「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<29年1月5日> 256

1月31日・高槻市グループ、阿武山小学校囲碁交流復活!

高槻市グループは、10年以上、高槻市の小学校との囲碁交流を継続しておりましたが、1昨年は、小学校の囲碁クラブがなく、交流が途切れました。
しかし昨年、囲碁クラブが復活し、1月31日に再度囲碁交流が行われることになりました。 高槻市グループも楽しみにされておられます。
子供さんたちが、囲碁を通して、障害を負っても、工夫と協力と理解があれば、障害を克服できることを体験することが、将来に活きることを願ってやっておられます。
皆様も、近くの小学校との交流をお願いいたします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<28年12月1日>255 

第19回全国視覚障害者囲碁大会結果; 愛媛県の74歳佐野耕治氏、若手退けられ、名人クラス初優勝!

11月13日(日)、快晴の大会日和、東大阪市の大阪商業大にて、第19回全国視覚障害者囲碁大会が開催されました。

視覚障害者90名、中学・大学生等の晴眼者20名、聴覚障害者4名、重度の身体障害者6名の合わせて120名の選手と、大会ボランティア40名、ガイドボランティア・ご家族、ヘルパー・大学関係者、総勢約200名が、関西・近畿2府4県を中心に、北は北海道から初参加の秋田県、東京都、富山県、そして愛媛県等から東大阪の大会会場に来ていただきました。

棋力別の4局リーグ戦式で対局が行われました。その結果をお知らせします。山梨県グループは電話で会場と繋ぎ、棋譜の読み上げ、打った位置をお互いに確認し、遠方から参戦されました。

特に、名人戦は、なんと74歳の愛媛の佐野さんが4連勝で若手を退け、初優勝をされました。 また初級クラスでは、80歳代の2名の方が遠方から初参加されました。「やってみよう」、との、この気持ちがが皆さんの励みです。他に新たに、盲ろうの方も体験コーナーに参加され、当会の9路盤を試みておられました。将来が楽しみです。

これからも、高齢の方も、若い方も、また障害の有無に関係なく楽しめる9路囲碁を、皆さんにやってもらうよう、声をかけてゆきましょう。

第19回全国視覚障害者囲碁大会結果
    優勝  2位  3位 敢闘賞     
名人戦
(九~四段)
 佐野 耕治
(愛媛県) 
 細尾 学
(デフサポート大阪)
 山崎 守男
(枚方市)
中丸 仁
(東京都) 
高段クラス
(四~二段)
 中丸 由紀
(東京都)
  辻本 信夫
(大阪市)
 笹田 真吾
(寝屋川高校OB)
安田 庄内
(富山ライト) 
 初二段
(二段~二級)
吉川 典雄 
(京都市)
 竹光 新造
(神戸市)
渡辺 國男
(河内長野市)
高山 和也
(寝屋川高校OB) 
 シングルA 
(3級~6級)
笹木 希一
(富山ライト)
松本 保男 
(富山ライト)
高田 昌信
 (高槻市)
 土屋 泰之
(奈良大学)
シングル B
(7級~10級) 
柿花 幸志郎 
(平群くまがし)
渡邊 寛
(高槻市) 
喜納 政彦 
 (楽碁会・京都) 
佐々木一幸
(神戸市) 
上級 クラス  
(11級~17級) 
和田 才一郎
(大阪府視協)  
門脇 淑英 
(北海道)
古室 光恵 
(大阪市) 
山本 正樹
(神戸市) 
中級 クラス
(18級~25級) 
蕨野 吉起 
(平群くまがし)
福元 葉子
(高槻市) 
対野 清
(大阪市) 
三口 雄康
(奈良県立盲学校 ) 
初級 クラス
(26級~30級) 
ひだ みえこ
(河内長野市) 
仲川 康司
 (奈良県立盲学校)
 西岡 清介
(奈良県立盲学校)
寺田 シヅ子
(門真市) 

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<28年11月1日>254

全国視覚障害者囲碁大会は、北海道・秋田・東京・山梨・富山・愛媛などから選手124名参加!

11月13日(日)の第19回全国視覚障害者囲碁大会を東大阪市の大阪商業大で開催致しますが、近畿2府4県を中心に、北海道・秋田・東京・山梨・富山・愛媛などから、視覚障害者・聴覚障害者・重度の身体障害者、そして晴眼者の選手124名が参加!。ボランティア・大学関係者合わせて、総勢200名の大会に。
選手は、有段者・シングルの方が75名と過半数を超え、しかも障害でのハンデはない、互角の対局が行われます。日々、磨いた囲碁の腕前を十分発揮され、また全国各地から馳せ参じられた方との交流を楽しんで下さるように、と願っております。
大会見学や囲碁の体験をご希望の方は、歓迎しますので、下記に連絡(電話かメール)をお願いします。

日本視覚障害囲碁普及会 事務局 宮野まで
 Tel:06-6318-6278 Fax:06-6338-6715
 fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<28年10月1日>253

第19回全国視覚障害者囲碁大会の選手・大会ボランティア募集

第19回全国大会を11月13日(日)に昨年同様、大阪商業大学にて開催、大会要項が決まりましたので、お知らせしますと同時に、大会の選手、大会ボランティアを募集いたします。障害の有無を問いません。
大会申込みは10月25日までにお願いします。参加費は無料です。
※ガイドボランティア(無料)の必要な方は、早めに事務局へご連絡ください。

第19回全国視覚障害者囲碁大会
日 時  平成28年11月13日(日)10:00~15:20
会 場  大阪商業大学 ラビックホール:5号館1F
住 所  大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10
TEL  06-6781-9727(大学)
交 通  近鉄奈良線難波駅(準急または普通で15分)から河内小阪駅下車 徒歩5分

申込先   〒565-0853 大阪府吹田市春日4-11-4-205
日本視覚障害囲碁普及会 事務局 宮野まで
TEL 06-6318-6278 FAX 06-6338-6715
eメール:fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp ホームページhttps://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<28年10月1日>252

第3回視覚障害者囲碁山梨大会結果のお知らせ

9月3日(土)、山梨県甲府市での第3回山梨県障害者芸術文化祭において、9路盤による視覚障害者囲碁山梨大会が行われました。
山梨県の文化行事として、山梨県民が一体となって障害者の芸術・文化を応援している大会です。
視覚害害者囲碁大会も連続開催。視覚障害の方と晴眼者の選手40名、大会ボランティア・県、市の関係者20名の方々が山梨県を中心に、東京や関西からも参戦。名人戦、有段者クラス、級位クラスの3クラスに分かれ、白熱した対局繰り広げられました。又、体験コーナーも設けられ、指導も行われました。関東でも、多くの方々が視覚障害者囲碁を応援されており、今後の活躍が期待されます。
下記に、山梨県視覚障害者囲碁大会結果を掲載いたします。

第3回視覚障害者囲碁山梨大会結果
    優勝  2位  3位
 名人戦(高段者)  坂田直樹
(甲斐市)
 江口雅也
(韮崎市)
 中村秀文
(甲府市)
 段別戦(有段者)  野村友
(甲府市)2段
 藤原飛鳥
(南アルプス市)初段
 中丸由紀
(東京都)3段
 級位戦  長島桜子
(甲府市)2級
 大熊あかり
(甲府市)14級
長島薫子
(甲府市)23級

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<28年9月1日>251 

第4回兵庫県視協・神戸市視協合同囲碁大会結果のお知らせ

8月5日(金)、神戸市の兵庫県福祉センターにおいて、兵庫県視覚障害者福祉協会主催、神戸市視覚障害者福祉協会共催による第4回兵庫県視協・神戸市視協合同囲碁大会が行われました。
選手15名とボランティア合わせて20名参加、Aクラス(有段者・シングル)、Bクラス(中級~初心者)の2クラスに分かれ、視覚障害の方も出来る、オリジナル囲碁盤による囲碁対局が行われました。その大会の結果を、下記にお知らせいたします。
特に今回は、プロ棋士の湯川9段に審判を務めていただき、又指導碁もやって下さり、大いに盛り上がりました。

第4回兵庫県視協・神戸市視協合同囲碁大会結果
   優勝  準優勝  三位
 Aクラス
(有段者~シングル)
 田中 文雄
(兵庫区)
 辻本 信夫
(神戸) 
 高橋 勝幸
(神戸)
 Bクラス
(中級者~初心者 )
長谷川雅則
(加古郡)
 坂井 俊博 
(東灘区) 
 佐々木一幸
(神戸)


「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成28年8月1日>250

11月13日(日)、第19回全国視覚障害者囲碁大会の開催決定

秋恒例の第19回全国視覚障害者囲碁大会の開催が11月13日(日)に東大阪市にある大阪商業大にて開催が決まりましたので、お知らせ致します。
晴眼者、聴覚障害の方、重度の身体障害の方、そして、視覚障害の方が全国から集い、一堂に会し、障害の有無を問わず、棋力別で対局する、日本発の9路盤での囲碁大会で、参加費も無料ですので、全国各地の囲碁ファンの参加下さい。棋力別ですので、初心者も歓迎です。
大会内容や開催場所、申込先など、決まりましたら、追ってHP掲載、お知らせいたします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<28年8月1日>249

9月3日(土)、第3回山梨県障害者芸術文化祭での9路囲碁大会申し込み先のお知らせ

9月3日(土)、第3回山梨県障碍者芸術文化祭にて、晴眼の方も、視覚・身体障害の方も参加される、9路盤での囲碁大会が、甲府市で開催され、他の都道府県の方も参加可能です。大会申込先・日時・会場が発表されましたので、下記にお知らせいたします。
棋力別ですので、又、ホテルなどの宿泊施設も紹介してくれるそうですので、初心者クラスの方でも有段者の方でも気楽に、観光を兼ねて、是非挑戦してください。
1 開催日 平成28年9月3日(土)受付:午前9時30分
開会:午前10時
昼食:正午~午後12時30分
表彰式:午後2時30分
閉会:午後3時
2 会場:山梨県庁 防災新館 会議室A・B(山梨県甲府市丸の内1-6-1)
3囲碁大会内容 9路盤のみ3クラス 各クラス全てに視覚障害者が参加します。
  A:名人戦 リーグ戦(対局4回)定員20名
  B:段位戦 リーグ戦(対局4回)定員20名
  C:級位戦 リーグ戦(対局4回)定員20名
4 参加料 無料(昼食は各自ご購入ください。会場に授産製品の食品販売もあります。)
5 申込方法 囲碁大会等参加申込書に記入の上、8月26日(金)までに
山梨県視覚障害者囲碁楽会(打つジャン会)事務局 小林あてFAXで申し込む
電話番号 055-252-7552 FAXは電話番号と同じ

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成28年8月1日>248

中丸氏・齊藤氏との見ごたえのある対局と棋譜解説


  東京の中丸氏と山梨県甲府市の斉藤氏とのメール対局と松村先生の棋譜解説です。
当会チャンピオンとアマトップクラスの方との見ごたえのある対局ですので、是非棋譜と解説を見て頂き、今後の参考にしてください。

先番 斉藤杉太郎(6目半コミ出し)
白番 中丸仁
2016年6月22日~7月19日

64 56 55 66 46 45 47 44 63 57
25 24 26 52 62 48 38 58 23 14
33 34 42 28 37 39 29 19 27 17
16 49 43 84 83 29 54 35 13 85
18 82 93 17 87 77 74 75 18 73
72 17 86 18 94 95 76 65 78 88
98 89 67 68 79 69 99 96 97 77
73 89 67
(73手完 黒中押し勝ち)    棋譜は「中丸氏棋譜(4)」棋譜NO.157 を参照願います。

白48からのハネツギがいけなかったでしょうか? 左上の白に手をかけるところだったでしょうか?
松村氏コメント
6手目の45キリは過激すぎたようです。48からのハネツギでは、左上に備えておくのが望ましいですが、ぴったりと生きる手が浮かびません。
白33に備えれば後から42ハサミツケがありますし、白32に備えると、今度は23ハサミツケがあります。
黒19手目の23に打たれると、白に反撃の手段が無いようです。
左下のコウ争いを黒が簡単に譲ってセキにしてしまうと、白が優勢になってしまうので、黒としては左辺の白を取るか、コウ立てで利益を得る必要があります。
黒からは右下隅にたくさんコウ立てがあったので、優勢を維持できました。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成28年8月1日>247
     
  速報!第9回関西視覚障害者囲碁大会結果のお知らせ

 7月26日、大阪市西区にある、日本ライトハウス情報文化センタ-において、夏恒例の第9回関西視覚障害者囲碁大会が開催されました。
 朝から雨が降り、視覚障害の方にとって、外出しづらい天候に関わらず、大阪府・市を中心に、有段者21名、級位者42名総勢63名の選手が奈良県、和歌山県、兵庫県及び名古屋からも遠征していただき、また大会ボランティア10名、と日本ライトハウスのスタッフの方々が大会運営に協力、蒸し暑い中、各クラスで熱戦が繰り広げられました。
 その結果をお知らせいたします。

第9回関西視覚障害者囲碁大会 入賞者    
   
               優勝      準優勝     3位      敢闘賞
有段者A
七段ー四段        中野弘之   林田 健   門脇原生   浅野任規
                (大阪市) (寝屋川市)  (寝屋川市)   (堺市)
有段者B
三段―初段         仲井陽一    向井國廣   三谷アキヨ  向井朝夫
                (奈良市)  (生駒市)   (枚方市)   (河内長野市)
シングル
1ー5級           田中文雄   山下孝雄   土志田武   渡辺義弘
               (神戸市)    (大阪市)  (神戸市)   (豊中市)
上級クラス
6ー9級           横山和子   北野章悟   今井弘一   佐竹五郎
               (大阪市)   (大阪市)  (大阪市)   (寝屋川市)
中級クラス
11ー20級         和田良子   佐々木一幸  久林 實    山本正樹               
                (東大阪市) (神戸市)   (大阪市)  (神戸市)
初級クラス
24ー30級         加古和子   福元葉子   井崎多津子   椿野紀子
                (高槻市)  (高槻市)   (大阪市)    (大阪市)

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成28年7月3日> 246  

9月3日(土)、第3回視覚障害者囲碁山梨大会開催決定

第3回山梨県障害者芸術文化祭が、9月3日(土)開催に決まりました。芸術文化祭のイベントとして、第3回視覚障碍者囲碁山梨大会も行われます。
山梨県の障害者の芸術文化祭のイベントとして、多くの山梨県民の参加と支援で、視覚障害者の囲碁大会も3回目を迎えております。又、山梨県の囲碁大会は、全国から参加者募っておりますので、希望者は、富士山観光も兼ねて、申し込み下さい。申込先や詳細は,分かり次第,お知らせいたします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成28年7月3日> 245  

チャンピオン中丸氏と斉藤氏・山崎氏等、トップクラス選手の棋譜


当会チャンピオンの中丸氏と、トップクラス選手の斉藤氏と山崎氏2名の方との対局棋譜です。
トップ選手同士の対局と同時に、松村先生の解説も掲載されておりますので、高段者を目指される方にはとても勉強になります。参考にしてください。

棋譜は「中丸氏棋譜(4)」を参照願います。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成28年6月4日> 244  

 8月5日(金)、兵庫県福祉センターで兵庫県視覚障害者囲碁大会開のお知らせ

第4回兵庫県視覚障害者囲碁大会が、8月5日(金)、兵庫県視覚障害者福祉協会と神戸市視覚障害者福祉協会の共催で、神戸市中央区にある兵庫県福祉センターにおいて開催されることが決まりました。

今年で4回目を迎え、視覚障碍者囲碁が兵庫県の皆様にも浸透してきており、棋力も上がり、熱戦が期待されます。
参加条件は、兵庫県在住の視覚障害の方でしたら、参加できますので、腕に自信のある方は、応募ください。

大会詳細や申込などの問い合わせ先は
兵庫県視覚障害者福祉協会 TEL:078-222-5556(平日9時~17時)
神戸市視覚障害者福祉協会  〃 :078-371-6245(   〃    )

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成28年5月1日> 243 

第9回関西視覚障害者囲碁大会、7月26日(火)に開催決定
 
夏恒例の、第9回関西視覚障碍者囲碁大会が、大阪市西区・肥後橋にある日本ライトハウス・情報文化センターにて開催されます。大会は、段位、級位の棋力別対局で行われますので、初心者クラスの方も歓迎いたします。又大会に参加条件はありませんし、付き添い及びカイドヘルパーの方用の控室も用意しておりますので、関西以外の方も、初めての方も、気軽に応募ください。
応募は、出来るだけ、自分の属しておられる、グループ単位でお申し込みください。但し、個人でも受け付けておりますので、直接、下記の申込先の情報文化センター総務課にお申込みください。大会日時、会場、交通、など下記の通りです。
 
    第9回関西視覚障害者囲碁大会
 日 時:平成28年7月26日(火)・9時30分~15時30分
 会 場:日本ライトハウス情報文化センター4F
 方 式:9路盤による、段・級位別対戦
 参加費:500円(お弁当は各自でご用意ください)
 申込先:日本ライトハウス情報文化センター・総務課
 電 話:06-6441-0015
 締切日:平成28年6月30日(木)
 交 通:地下鉄四つ橋線・肥後橋駅北改札・2号出口直ぐ
 
宮野文男   日本視覚障害囲碁普及会  事務局
Tel:06-6318-6278 Fax:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成28年3月2日> 242

 速報! 第14回大阪府視覚障害者囲碁大会結果をお知らせします
 
2月26日に大阪市天王寺の大阪府盲人福祉センターで行われた、大阪府視覚障害者福祉協会主催の第14回大阪府視覚障害者囲碁大会の結果・入賞者を速報でお知らせします。
当日は、選手24名、ボランティア・府視協の関係者10名以上の方で棋力別3クラスに分かれ、囲碁大会が行われ、腕を競いました。今年は寝屋川グループの健闘が光りました。
また湯川9段の囲碁の攻め方守り方などの指導碁やトランプのホイストなど、楽しいイベントも行われました。
 
第14回大阪府視覚障碍者囲碁大会入賞者
         優 勝      準優勝       3位        敢闘賞
Aクラス    林田 健(寝屋川) 門脇原生(寝屋川) 太田 鑑(高槻)  高井嘉之(高槻)
 (高段の部)           
Bクラス    渡辺國男(河内長野)森田光郎(寝屋川) 三谷アキヨ(大東) 高田昌信(高槻)
 (有段シングル)
Cクラス    佐竹五郎(寝屋川) 田北二郎(門真)  吉田久美子(門真) 千田千恵子(高槻)
(級位クラス)

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成28年2月2日> 241 

大阪市上本町にある、大阪市社会福祉センターで、囲碁教室会員募集中!
昨年、大阪市天王寺区上本町6丁目にある、大阪市立社会福祉センターで視覚障害者の囲碁教室の開催が始まりました。
大阪市立社会福祉センターでは、大阪市在住の方の囲碁会員を募集されております。
囲碁教室は、近鉄大阪上本町駅、地下鉄谷町9丁目駅の近くで、交通の便が良く、便利なところです。

囲碁教室は月2回、第2・第4土曜日の午後1時から4時です。当日の囲碁教室は無料です。
皆さんの慰労会費用として、年間千円必要です。

囲碁盤は、心眼で把握できるよう9路盤を使用します。高齢の方でも初めての方でも誰でもできるようになります。障害の有無・囲碁の経験など問いません。
特に初心者・女性の方・晴眼の方も歓迎いたします。親切丁寧に指導いたしますので、気楽に遠慮せず応募ください。
応募、問い合わせは下記に連絡してください。
 
  場所:大阪市社会福祉センター
  日時:第2・第4金曜日、午後1時~4時
  住所:大阪市天王寺区東高津町12-10
  TEL:06-6765-5641
  最寄駅:近鉄大阪上本町駅下車3分、地下鉄谷町9丁目駅下車10分
 

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成28年1月6日> 240

2月26日に第14回大阪府視協囲碁大会開催決定

2月26日(金)、大阪市天王寺の大阪府盲人福祉センターで、大阪府視覚障害者福祉協会主催の第14回大阪府視覚障害者囲碁大会が開催されます。
つきましては、大阪府下(大阪市・堺市は除きます)に在住の方で、身体障害者手帳をお持ちの18歳以上の方はふるってご参加下さい。
ほかにトランプ「ホイスト」も行われます。
会場等及び問い合わせ先は下記へ。
 日 時:平成28年2月26日(金)・AM10時~PM4時
 会 場:大阪府盲人福祉センター(2階ホール)
 住 所:大阪市天王寺区生玉5-25
 最寄駅:地下鉄谷町線・千日前線谷町9丁目駅下車5番出口南へ500メートル
問い合わせ先
 大阪府視覚障害者福祉協会
 電話:06-6772-1766

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成28年1月6日> 239

明けましておめでとうございます。囲碁入門と進級編点字と音声化完成

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
当会の九路盤の囲碁テキスト・「囲碁入門」と「囲碁進級編」の点字化と音声化が、大阪府視覚障害者福祉協会のご協力で完成し、点字は点字図書館で、音声はデイジー版としてネット上からダウンロードできますので、ご利用ください。
また、日本棋院の高橋拓文六段の「爽快、勝ち筋さがし」もネット上のデイジー版として音声化されております。九路囲碁の練習用にご利用ください。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成27年12月1日> 238

速報!第18回全国視覚障害者囲碁大会結果のお知らせ

11月15日に大阪商業大にて行われました、第18回全国視覚障害者囲碁大会の結果をお知らせします。
今回は、近畿2府4県及び、北海道、茨城、東京、山梨、名古屋、富山、愛媛、香川から120名の選手、ボランティア・関係者50名が参加し、棋力別8クラスで競われました。
名人戦は、中丸仁氏(全盲・東京)がチャンピオンに返り咲きました。大会は、視覚障害者の方がメインですが、晴眼者も重度の身体障害者も、聴覚障害者の方も参加され、入賞者数も参加比率とほとんど変わらず、互角でした。
また新たに、高齢にかかわらず健闘された優秀な方の賞「マスターズ優秀選手賞」を創設しました。今回は3名です。
9路囲碁は、中途失明された方も、80歳代で失明されて初めての方でも覚えることができ、心眼での把握力・イメージ力が増しますので、手先の感覚や認知症にならない最適なゲームです。やってみよう、と思われる方がおられましたら、当会事務局に連絡を。
よろしく、お願いいたします。

第18回全国視覚障害者囲碁大会 結果
 日時:平成27年11月15日(日)
 会場:大阪商業大学・ラビックホール
 選手:120名 運営ボランティア・関係者:50名
   優 勝  準優勝  三 位  敢闘賞
 名人 クラス
(九段~五段)
 中丸 仁
(東京)
 渡邊 優希
(茨城県)
斉藤杉太郎 
(山梨県)
園田 晧平
(寝屋川高OB)
 高段 クラス
(五段~三段)
水嶋 勝
 (枚方)
三戸 悠史
 (寝屋川高OB)
 中村 文信
(神戸市立盲学校)
小林 望
 (山梨県)
 初二段クラス
(三段~2級)
岸本 龍也
 (奈良大)
安田 庄内
 (とやまライト)
 藤村 洋輔
(平群くまがし)
 笹田 真吾
(寝屋川高OB)
 シングルAクラス
(2級~4級)
竹光 新造
  (神戸) 
 大坪 幸弘
(奈良大)
 笹木 希一 
(とやまライト)
牧 正司
 (香川県立盲学校)
 シングルBクラス
(5級~9級)
 松本 保男
(とやまライト)
*土志田武(優勝)
 (神戸)
 高田 昌信
(高槻)
瀧浦 祐浩
 (奈良大)
 上級 クラス
(10級~13級)
井上 涼雅
 (平群くまがし)
 北野 章悟
 (大阪) 
大西琉来矢
 (平群くまがし)
 森口 洋一
(平群くまがし) 
 中級 クラス
(15級~20級)
福田 天
 (京都) 
 三口 雄康
(奈良県立盲学校)
久林 實
 (大阪)
 池田 勇
(神戸)
 初級 クラス
(22級~30級)
 戸塚 昇
(名古屋)
 松森 藍子
(大阪)
 北村 穣
(奈良県立盲学校)
 石川 春男
(枚方)
   *奇数参加者が出るクラスは、クラスが変動します。*シングルBクラスの土志田氏は同率優勝
                 
高齢者の優秀選手の表彰  創設:マスターズ優秀選手賞 3名
 名人 クラス  村田 稔    (堺市)
 シングルクラス   長澤 誠    (山梨県)
 中級 クラス  中谷 勝知子 (大阪)

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<平成27年11月1日> 237

今月15日の全国大会、富山視協や香川県立盲学校、茨城、名古屋からも初参戦

11月15日(日)、東大阪市の大阪商業大にて開催の第18回全国視覚障碍者囲碁大会は、近畿2府4県を中心に、北海道、茨城、東京、山梨、名古屋、富山、愛媛、香川等の遠方からも大会会場へ来ていただき、選手120名、ボランティア・関係者50名のサポートで、日ごろの練習で鍛え上げた腕前を競います。
また、コリアボランティア協会や東大阪市の障害者在宅支援団体に、見学をしていただき、9路囲碁を障害の方々の今後に活かせれるよう、連携も考えております。
また当日大会を見学なされたい方、体験されたい方は、下記の当会事務局の宮野まで、メールか電話で連絡を。

宮野文男
日本視覚障害囲碁普及会  事務局
Tel:06-6318-6278    Fax:06-6338-6715
 fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp   https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<平成27年10月2日> 236

11月15日東大阪市で開催の全国視覚障害者囲碁大会参加者募集

11月15日(日)、東大阪市の大阪商業大学にて、第18回全国視覚障害者囲碁大会が開催されます。9路盤での対局で、選手100名規模です。
この大会は、晴眼者でも障害者(視覚障害、聴覚障害、重度の身体障害の方々の大会です。)でも関係なく参加でき、棋力別での対局を行っております。参加費は無料です。
有段者の挑戦、大会のお手伝いボランティア、初心者の体験も歓迎いたしますので、是非応募ください。参加者のお名前、住所、連絡先(電話)、希望先「選手(棋力)、ボランティア、体験」のどれかを記載いただき、下記まで、電話・メール・FAXでお知らせください。担当者が連絡、対応いたします。よろしくお願いいたします。

                 第18回 全国視覚障害者囲碁大会
日 時  平成27年11月15日(日)10:00~15:20
会 場  大阪商業大学 ラビックホール:5号館1F
住 所  大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10
TEL  06-6781-9727(大学):当日
交 通  近鉄奈良線難波駅(準急または普通で15分)から河内小阪駅下車 徒歩5分

大会申込みは10月25日までにお願いします。参加費は無料です。下記の事務局にTEL、FAX、eメール、郵送にてお送りください。
申込先   〒565-0853 大阪府吹田市春日4-11-4-205
日本視覚障害囲碁普及会 事務局 宮野
         Tel:06-6318-6278 Fax:06-6338-6715
         fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
         https://fmiyano.sakura.ne.jp

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日27年10月2日> 235

第2回山梨県障害者芸術文化祭・囲碁大会での中丸仁氏の大会棋譜

山梨県甲信越囲碁大会で、名人戦での前チャンピオン中丸仁氏と山梨県でトップクラスの太田さんとの対局棋譜と、松村先生の解説です。
白熱した、名人クラスの見ごたえのある対局ですので、その棋譜と解説を掲載いたします。今後の勉強に参考にしてくだされば、と思い掲載いたしました。ご一読ください。

先番 中丸仁(6目半コミ出し)
白番 太田佑
2015年9月5日  第2回山梨県障害者芸術文化祭・甲信越囲碁大会1回戦

55 43 63 67 76 77 47 75 65 35
34 24 86 48 37 38 28 57 46 26
27 45 56 87 52 42 53 85 44 33
54 22 (32手完 白中押し勝ち)

注:画面として、中丸氏棋譜4(新)にGood Shapeで、NO.154で掲載しておりますので、ご覧下さい。

黒37の引きが緩着だったでしょうか? 黒25の切りを利かすことも考えていたの
ですが、37と打ってしまい、その後、形が崩れてしまいました。

松村コメント
確かに黒37の引きでは黒が不利ですね。
まずは38に押さえたいです。続いて白が58に引いた時に、黒45にぶつかれば、白は受け方が難しいでしょう。
白が33や44に打てば、黒36のアテが効いて、黒87で右下の白が死んでしまいます。
黒45ブツカリに対して36ノビなら、23にハネ出し、白33、黒44までで白が困ります(22と25が見合い)。
黒45ブツカリに、白25ツギなら、黒36と打って、次に黒86と、黒33が見合いです。黒33、白44、黒23までで白がつぶれます。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日 27年10月2日> 234

9月5日の第2回山梨県障害者芸術文化祭・視覚障碍者囲碁大会情結果

9月5日、第2回山梨県障害者芸術文化祭において、9路盤による視覚障碍者囲碁甲信越大会が、山梨県甲府市で行われました。
選手30名、大会ボランティア・県、市の関係者20名の方々が山梨県を中心に、東京や関西からも参加し、障害者の文化行事として、甲府市にある山梨県庁で視覚障害者囲碁大会が開催され、高段者クラスの名人戦、有段者クラス、級位クラスの3部門に分かれ、熱戦が繰り広げられました。また初心者の指導も行われました。
関西から参加された、奈良県の西口尚美さんが、級位クラスで健闘、3位に入賞され、東京の中丸由紀さんが有段者の部で準優勝されました。
関東でも、多くの方々が視覚障碍者囲碁を応援していただき、今後の活躍が期待されます。皆さんで、応援していきましょう。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日 27年9月1日 233

11月15日(日)、第18回全国視覚障害者囲碁大会開催決定

11月15日(日),第18回全国視覚障害者囲碁大会が東大阪市の大阪商業大にて開催されることになりました。
7月28日の関西大会、8月7日の兵庫県大会を無事終え、9月5日には関東で山梨県大会が行われ、11月15日に恒例の段級位認定の全国大会が開催されます。
今回は、関西2府4県を中心に、関西大会に名古屋市から参加された方や富山県視覚障害者協会からの数名の代表が新たに参加される予定です。各クループも、全国大会に備え、対局の実践を積み重ねてください。
申込者など詳細が決まり次第、各グループの指導ボランティアの方や団体・個人の方へもお知らせいたします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日 27年9月2日>232

第3回兵庫県視協・神戸市視協合同囲碁大会優勝者のお知らせ

8月7日(火)、神戸市にあるアステップ神戸において、兵庫県視覚障害者福祉協会、神戸市視覚障害者福祉協会合同の主催による第3回兵庫県視協・神戸市視協合同囲碁大会が選手、ボランティアの20名近く参加、Aクラス(有段者・シングル)、Bクラス(中級~初心者)の2クラスに分かれて行われました。
その大会の優勝者を、お知らせいたします。

  第3回兵庫県視協・神戸市視協合同囲碁大会優勝者
優勝
Aクラス     林 照明   (有段者・シングル)  (明石市)
Bクラス    佐々木一幸 (中級~初心者   (神戸市) 

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日 27年8月2日>231

速報 第8回関西視覚障害者囲碁大会の結果お知らせ

7月28日(火)、蒸し暑い日中でしたが、大阪府を中心に、名古屋、和歌山、兵庫県等から、総勢60名の選手と10名の運営ボランティアが集い、日本ライトハウス杯・第8回関西視覚障害者囲碁大会が、大阪市肥後橋にある、日本ライトハウス・情報センターにおいて開催されました。その結果を速報でお知らせいたします。
また、日本ライトハウス情報センターのスタッフの皆様のご支援をいただき、心から感謝致します。

 第8回関西視覚障害者囲碁大会 入賞者         
   優勝  準優勝  3位  敢闘賞
 有段者A
7段ー4段
加納 弘
 (大阪市)
 浅野 任規
(堺市)
 中野 弘之
(大阪市)
門脇 原生
(寝屋川市) 
 有段者B
3段―初段
高橋 勝幸
(神戸市)
林 照明
(神戸市)
三谷アキヨ
(枚方市)
大前 雅司
(和歌山市)
シングル
1ー5級 
山下 孝雄 
(大阪市)
 向井 國廣
(生駒市)
渡辺 國男
 (河内長野)
野中 茂司
 (豊中市)
 上級クラス
6ー11級
横山 和子
(大阪市)
土志田 武
(神戸市)
高田 昌信
(高槻市)
千田千恵子
(高槻市)
中級クラス
12ー20級 
坂井 俊博
 (神戸市)
 和田才一郎
(東大阪市)
 佐々木一幸
(神戸市)
北川 博之
(大阪市) 
 初級クラス
21ー30級
石川 春男
(枚方市)
福元 葉子
(高槻市)
戸塚 昇
(名古屋市)
和田 良子
(東大阪市)

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日 27年7月2日>230

9月5日の第2回甲信越視覚障害者囲碁大会の詳細お知らせ

第2回山梨県障害者芸術・文化祭の関連行事として、第2回視覚障害者囲碁大会を、甲府市で以下のとおり催します。
1 開催日 平成27年9月5日(土)受付:午前9時30分
   開会:午前10時   昼食:正午~午後12時30分   表彰式:午後2時30分   閉会:午後3時
2 会場:山梨県庁 防災新館 会議室A・B(山梨県甲府市丸の内1-6-1)
3 内容 ①囲碁大会 A:名人戦 リーグ戦(対局4回)定員20名
      9路盤のみ B:段位戦 リーグ戦(対局4回)定員20名  3クラス C:級位戦 リーグ戦(対局4回)定員20名
       各クラス全てに視覚障害者が参加します。
      ②指導碁:山梨県庁囲碁クラブ員が3面打ちを行う。定員20名
      ③初心者教室:視覚障害者用碁盤9路盤で囲碁のルールを教える。定員20名
  山梨県庁囲碁クラブの協力
  囲碁のルールを知らない方も楽しめますので、ご参加ください。
4 参加料 無料(昼食は各自ご購入ください。会場に授産製品の食品販売もあります。)
5 申込方法 囲碁大会等参加申込書に記入の上、8月31日(月)までに山梨ライトハウス 青い鳥支援センター 小林施設長にFAXで申し込む。
電話番号 055-221-1260   FAX 055-221-0886

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日 27年7月2日>229

第3回兵庫県視覚障碍者囲碁大会、8月7日開催決定

8月7日(金)、神戸市にある、アステップKOBEにおいて、第3回兵庫県視覚障碍者囲碁大会が、兵庫県視覚障害者協会・神戸市視覚障害者福祉協会合同主催で行われます。
兵庫県在住の方であれば、だれでも参加できますので、参加希望の方や大会内容等、下記の連絡先にお問い合わせください。
  連絡先:078-371-6245      神戸市視覚障害者福祉協会

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<記載日 27年7月2日>228

当会代表幹事の湯川光久9段、NHK杯1回戦突破

6月21日の第63回NHK杯囲碁トーナメント1回戦において、当会代表幹事の湯川光久9段が趙善津9段に中押し勝ちしました。2回戦以降の今後の健闘を期しております。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日 27年6月2日>227

9月に山梨(関東甲信越)大会開催決定。

昨年山梨県甲府市で行われました、視覚障害者囲碁・山梨(関東甲信越)大会が今年も9月に行われることが決まりました。
場所や日時など、詳細は決まり次第、各グループに連絡・HPに掲載いたしますので、時間の都合が取れる方は、是非参加してください。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日 27年6月2日>226

当会の視覚障害者用囲碁盤が出来上がりました。

多くの方にお待たせさせておりました、当会の視覚障害の方用の囲碁盤が出来上がりました。
早速、今発送中ですので、今週中には全員の方にお届けできる段取です。
新盤は、以前の盤より一回り小さいサイズ、29・5×29・5cmで、リュックサックに入り、運びには良いようです。
囲碁盤代は、1セット(碁石代込み)8000円でお分けしております。囲碁盤代は、碁盤の制作代に当てておりますので、ご協力お願いします。
今後、ご注文されます方には、直ぐにお届けできますので、よろしくお願いいたします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日 27年5月2日>225

7月28日(火)、第8回関西視覚障害者囲碁大会開催・申し込み受付中

大阪市西区にある、日本ライトハウス情報文化センターで、日本ライトハウス杯・第8回関西視覚障害者囲碁大会が開催されることが決まりました。
大会は段・級位棋力別対局で行われます。参加費は500円です。
関西大会は関西全域から参加が見込まれ、多くの方が参加の予定です。また、参加の条件はありませんが、囲碁クラブなど団体の方は、団体でまとめて申請をお願いします。個人のかたや初めての方・遠方の方で一度やってみたい方は、6月19日まで下記の日本ライトハウス情報文化センター総務課で申込み受け付け中です。

   日本ライトハウス杯・第8回関西視覚障害者囲碁大会要項
  
  開催日:平成27年7月28日(火)、AM10時からPM3時30分
  場 所: 日本ライトハウス情報文化センター
  住 所: 大阪市西区肥後橋
  最寄駅:地下鉄四ツ橋線肥後橋駅下車北口直ぐ
       京阪中之島線渡辺駅下車南200メータ
  問合せ:06-6441-0015(情報文化センター)

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<記載日 27年4月2日>224

大阪市視覚障害者福祉協会で、今月囲碁教室開講

大阪市天王寺・上本町にある、大阪市視覚障害者福祉協会で、月2回(第2、第4土曜日昼)の視覚障害者の囲碁教室が開講されることになりました。
視覚障害の方が出来るよう、工夫した当会の視覚障害者用の9路囲碁盤を使用しますので、初心者でも高齢のかたでも楽しめますので、多くの方の参加を待っております。
大阪市内在住で、身体障害者手帳を持っておられる方会員の方が対象です。
詳細は下記の協会に問い合わせ下さい。

 場所:大阪市視覚障害者福祉協会(大阪市営社会福祉センター)
 住所:大阪市天王寺区東高津町12-10
 電話:06-6765-5600
 曜日:毎月2回・第2・第4土曜日13時~15時

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<記載日 27年3月4日>223

第13回大阪府視覚障害者囲碁大会結果のお知らせ

先月2月20に、大阪府視覚障害者福祉協会主催の第13回大阪府視覚障害者囲碁大会が大阪市天王寺区の大阪府盲人福祉センターで行われました。その大会結果をお知らせいたします。
大阪府下から、選手22名が参加され,有段者クラス、上級クラス、中級から初級クラスに別れ、有段者・上級者クラスはトーナメント方式で、中級・初級クラスはリーグ戦で行われました。
今回は、敗者復活方式を取り入れ、今まで以上に盛り上がり、白熱した対局が実現いたしました。
本大会には、湯川光久9段、浅江・囲碁梁山泊編集長、寝屋川・門真グループの指導ボランティア瀬藤さん、織畠、高木さんに審判や判定、及び大会サポートしていただきました。有り難うございました。
   優勝  準優勝  3位  敢闘賞 特別賞 
 有段者
2段―3段
 門脇原生
寝屋川
 高井嘉之
高槻
林田 健
寝屋川 
 水嶋 勝
枚方
 
 上級クラス
1級ー8級
 稲葉明美
寝屋川
渡辺國男
河内長野 
 井上豊恵
高槻
 森田光男
寝屋川
 
 中級クラス
10級ー26級
田北二郎
門真 
長谷川裕夫
高槻 
和田才一郎
東大阪
 中谷末広
門真
 加古和子
高槻

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日 27年2月2日>222

高槻市グループと土室小学校との囲碁交流行が1月30日に行われました。

1月30日、雨模様で、しかもとても寒い日でしたが、高槻市グループと高槻市立土室小学校5年生との囲碁交流が土室小学校で行われました。
高槻市のメンバー10名と小学校ボランティア2名・先生3名でお手伝いしていただき、囲碁クラブの生徒さん20名との囲碁交流対局を行いました。その様子を、多くの下級生が見に来られ、とても盛大だったようです。
視覚障害者と一般の小学校との囲碁交流体験を、先生や生徒達が将来生かしてくれるでしょう。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日 27年2月2日>221

前チャンピオン中丸氏とアマトップクラス斉藤さんとの対局棋譜です。

先月から今年の1月にかけて行われました、 前チャンピオン中丸氏とアマトップクラスの山梨県の斉藤さんとの対局棋譜です。
9路囲碁を目指される方にとってとても参考になる対局ですので、是非棋譜を見ていただき、今後の練習の参考にしてください。
また、その解説を、大阪商業大の松村先生にしていただきましたので、、視点の鋭さもまた大いに参考に成りますので、ご一読下さい。

先番 斉藤杉太郎(6目半コミ出し)
白番 中丸仁
2014年12月8日~2015年1月20日

55 63 43 75 76 66 65 77 86 74
67 56 57 46 78 45 34 44 52 24
35 33 23 32 36 37 47 54 14 22
25 12 42 62 31 53 85 27 41 21
84 16 73 64 38 28 29 48 49 39
(50手完 白中押し勝ち)

白45のマガリを打てて、白が打ちやすくなったように感じました。
黒57のアテを打たれて白が打ちやすくなったように思いますが、いかがでしょ
うか?

松村コメント

白6手目からの急襲は厳しい手ですね。打たれてみると、黒に良い手が見当たり
ません。
例えば黒11手目で、黒56 白67 黒57と打つのは、白に42に回られて黒勝てませ
ん。
実戦の57アテでは、単に78に抱える手もありました。以下、白57 黒68 白45 
黒54
白36 黒34くらいでしょうか。何事もなく上下の白が生きれば白が優勢です。
実戦は45のマゲに回って白が優勢になり、そのまま押し切りました。
特に白24のツケは素晴らしい手筋でしたね。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<記載日 27年1月3日>22

2月20日に大阪府視協囲碁大会開催されます

恒例の第13回大阪府視覚障害者囲碁大会(大阪府視覚障害者福祉協会主催)が、2月20日(金)大阪市天王寺区の大阪府盲人福祉センターで行われます。
この大会は大阪府下の視覚障害の方の文化・囲碁交流を目的に行われ、13回を迎えております。
大阪府下の方で、参加希望の方は下記に問い合わせ下さい。但し、政令都市の大阪市,堺市の方は除きます。
 問合せ先、
 大阪府視覚障害者福祉協会
 TEL:06-6772-1766

「ニュースとお知らせ」のトップへ 

<記載日 27年1月3日>219

1月30日(金)、高槻市土室小学校の囲碁交流

高槻市グループと高槻市にある、土室(ハムロ)小学校との囲碁交流が1月30日(金)に行われます。
昨年末の阿武山小学校5年生との囲碁交流と同じように10年以上の交流が行われております。今年も高槻市グループの囲碁交流を応援していきましょう。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<記載日 27年1月3日>218

第1回山梨県視覚障害者囲碁大会は30名の選手参加されました。

昨年の12月6日、山梨県甲府市で行われました第1回山梨県障害者芸術文化祭での視覚障害者囲碁大会は、有段者8名、級クラス18名、初心者4名の参加で3クラスに別れ、楽しく、しかし勝敗を決する真剣勝負が繰り広げられました。
関西から選手3名、大会ボランティア1名、東京からは2名の選手が応援参加いたしました。
各地で、山梨県大会のような芸術文化祭を提案し、視覚障害者囲碁大会を呼びかけてまいりましょう。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<記載日 26年12月26日>217

当会前・元チャンピオン中丸氏と山崎氏のメール対局棋譜

先月全国大会後、久しぶり行われた、当会前チャンピオン中丸氏と元チャンピオン山崎氏のメール対局棋譜です。
チャンピオン同士の対局で多くの学ぶ事がありますので、皆さんも参考下さい。
また、松村先生の棋譜解説も参考にして、さらなる囲碁の一手を習得してください。
当会のHPの中丸氏棋譜4は、JAVAで棋譜を盤上で見られます。

先番 中丸仁(6目半コミ出し)
白番 山崎守男
2014年11月13日~20日

55 67 47 75 74 64 65 73 76 84
85 74 54 37 36 48 38 27 58 46
57 35 86 33 32 53 43 42 44 52
34 23 24 25 22 28 49 45 29 56
66 18 15
(43手完 黒中押し勝ち)

黒54のマガリは初めて打ちましたが、生きている石にくっついているようで気がす
すみませんでしたが意外といい所に石がきているように思えますが、いかがでしょう
か?
黒32のツケは瞬間的に見えたのですが、危険だったでしょうか?

松村コメント
13手目の55は、良い手でしょう。43の方が働いていますが、少し薄い感じが
します。
23手目の86まで、双方最善でしょう。
白18手目27のノビでは、66に切る手の方がよさそうです。
黒が58に来れば53と上辺をはねていきますし、逆に黒53なら58に引いて、
白がよさそうです。
実戦は黒に58、86と連打され、66の地点のキリを解消されてしまいました。
黒25手目の32は手筋ですが、普通に43コスミツケもあったでしょうね。
白28手目の42が敗着ではないでしょうか。この手では、44とキリ、以下
黒43、白52、黒23、白33となります。
隅の黒を生きるには21に打つしかないので、白23、黒12に白28と打てれ
ば白の成功でしょう。
黒が生きないで、左下との白との攻め合いに持ち込めば、難しいながら勝負には
なりそうです。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<記載日 26年12月5日>216

12月9日、高槻市阿武山小学校との視覚障害者囲碁交流

12月9日(火)、高槻市の阿武山小学校5年生の囲碁クラブの生徒20名との視覚障害者囲碁交流が、阿武山小学校の6時間目1時間くらい行われます。
高槻市グループの視覚障害の方、指導ボランティア・小学校の囲碁ボランテイア15名で小学生と対局です。
囲碁盤は当会の9路盤の視覚障害者用を使用し、触っても外れない囲碁盤、白黒の碁石が分かるよう白ツルツル、黒ギザギザを見て触ってもらい、読み上げと触って確認を原則としていることを子供達に体験してもらうことで、視覚障害者囲碁交流を通して、工夫すれが囲碁対局もでき、万一将来障害を負ってもできる希望や励みにもなれる、など将来に生かしてもらうことを学校の先生達は望んでおられます。
生徒さんたちには感動を、視覚障害の方には、イメージの力、触る力、聞く力で自信もでき、子供達と話したり対局できる楽しみと元気とを、です。
続けていってもらいたい交流です。全国の学校でも実現していければ、と願っております。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 


<記載日 26年12月5日>215

12月6日・甲府市で第1回山梨県視覚障害者囲碁大会開催

12月6日・7日、山梨県甲府市で、第1回山梨県障害者芸術文化祭が開催されます。障害者の音楽や踊り、ダンス、絵画、などの芸術・文化を紹介実演する新たな試みです。
そのなかで、第1回山梨県視覚障害者囲碁大会も行われます。これは山梨県の山梨県視覚障害者福祉協会、山梨ライトハウス、山梨県庁を中心の囲碁クラブメンバーが力を合わせた、山梨県主催で県初めての視覚障害者の囲碁大会です。
大阪から視覚障害者3名指導ボランティア1名、それに東京から前チャンピオンの中丸9段も参加、山梨県内の視覚障害の方と総勢20数名での白熱した、また楽しい大会になりそうです。結果は後日お知らせします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ 
  


<記載日 26年11月13日>214

波乱!細尾学六段(デフサポート)・名人クラス初優勝!中丸九段の4連覇阻む

11月9日、第17回全国視覚障害者囲碁大会において、デフサポートおおさかの細尾学6段が快進撃を続け、ついに3連覇中の中丸9段の4連覇を阻み、波乱を起こしました。
名人クラスも各選手が力をつけ、誰が優勝してもおかしくない力をつけてきており、戦国時代に突入か。したのか。嬉しい悲鳴です。
中丸9段や山崎8段にはもっと精進してもらい、再度優勝を奪還してくれることも又楽しみです。
選手106名(欠席5名、欠席選手代行ボランティア5名)、大会ボランティア30名、ヘルパーの方30名で行われた段・級位認定大会でもある、全国大会の各クラスの入賞者リストを下記速報にて掲載・お知らせいたします。



           第17回全国視覚障害者囲碁大会入賞者リストです。

                 優勝            準優勝          三位            敢闘賞

  名人クラス      細尾 学          薗田 皓平       山崎 守男         中丸 仁
 (九段~五段)   デフサポートおおさか     寝屋川高校OB        枚方市           東京 

  高段クラス      三戸 悠史         高山 勇        伊籐 徹也        三原 大地 
 (四段~三段)     寝屋川高校OB       大阪市平野区    デフサポートおおさか    寝屋川高校OB

 初二段クラス      塩野 是真         辻本 信夫       中尾 直幸        向井 朝夫
 (二段~1級)     奈良平群くまがしジュニア   大阪市平野区       豊中市ひまわり        河内長野市

 シングルクラス    金子 泰三郎        吉川 典雄       山下 孝雄        竹原 太
  (1級~4級)     滋賀県栗東市       京都ライトハウス     大阪市平野区       奈良九路会

  上級クラス      土志田 武         佐保 寛志       太田 鎤次        西山 睦子
 (11級~18級)      神戸市            北海道         大阪市平野区      京都ライトハウス

  中級クラス      北野 章悟        佐々木 一幸      吉田 久美子       三口 雄康
 (19級~24級)      大阪市            神戸市           門真市        奈良県立盲学校

  初級クラス      久居 秀仁        石川 春男        加古 和子        和田 良子
 (25級~30級)   奈良県立盲学校         枚方市           高槻市      大阪府視覚障害者福祉
                                                            協会
「ニュースとお知らせ」のトップへ 
  


<記載日 26年11月1日>213
 第17回全国視覚障害者囲碁大会・選手106名・ボランティア30名が結集

11月9日の第17回全国視覚障害者囲碁大会参加申し込みを締め切り、今回は新たに滋賀県栗東市視覚障害者福祉協会と奈良県9路会の2団体が新たに参加され、近畿2府4県を中心に北海道、東京、山梨、愛媛、等全国から、選手106名、ボランティア30名、そしてガイドヘルパー,ご家族30名以上の方が申しこまれました。
又、小中学校で9路囲碁始められて、今大学生になり参加する若人もでてまいりました。次世代を引き継いでくれる若い力ですので、みんなで応援して育てて生きましょう。
当会は、特に手足の不自由な重度の身体障害者団体・豊中の愛和会「あすなろ」と10年以上、大阪の聴覚障害者団体「デフサポート」とは6年継続して交流・大会参加されており、困難な交流を実現していることを誇りに思っております。障害者には出来ないのでは、無理では、と言うことに挑戦していきましょう。

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 26年10月2日>212

11月9日(日)全国視覚障害者囲碁大会参加者募集

東大阪市にある大阪商業大学で、11月9日(日)に九路盤による第17回全国視覚障害者囲碁大会の選手、大会ボランティアを募集致します。参加費は無料です。
棋力別ですので、一度視覚障害の方との対局を体験していただければ、と思います。障害の有無、年令、性別など問いません。
棋譜の読み上げと視覚障害の方は、触って位置の確認が基本ルールです。視覚障害者囲碁を知っていただき、応援をお願いします。
参加希望の方は下記の当会事務局に、お名前、棋力を電話・メール・FAXで連絡先をお知らせ下さい。詳細を連絡いたします。遠方の方は会場近くのホテル紹介と特別割引をさせていただきます。
又大会のボランティア(視覚障害者のサポートや会場運営囲碁をされている方は、判定のお手伝いなど)もお願いします。

日 時    平成26年11月9日(日)10:00~15:20
会 場    大阪商業大学 ラビックホール:5号館1F
住 所    大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10
交 通    近鉄奈良線難波駅(準急または普通で15分)から河内小阪駅下車 徒歩5分
メール    fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
TEL・FAX 06-6318-6278 Fax:06-6338-6715
        日本視覚障害囲碁普及会 事務局(宮野文男)まで

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 26年9月1日>211

速報!11月9日(日)に第17回全国視覚障害者囲碁大会開催決定

秋深まる季節の11月9日(日)、恒例の第17回全国視覚障害者囲碁大会が、東大阪にある大阪商業大学で開催されます。
2月末の大阪府視協大会、7月末の関西大会、8月1日の兵庫県大会と日頃の腕を競われ、そして11月9日に実力が認定される棋力別段級位認定の全国大会に照準を当てて皆さんやっておられます。
今年も関西の大阪、奈良、京都、和歌山、兵庫を中心に北海道、東京、東北、甲信越、北陸、四国、中国から参加予定です。
今年は特に富山県視覚障害者協会の囲碁クラブからも、数名代表が参加予定です。
近々大会要項、参加申込書など詳細を、各囲碁クラブや協会の担当の方にお送りさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
当会として、全国から安心して参加できるように、大阪商業大学の協力で宿泊施設も大会会場近くに手ごろ価格で用意し、ガイドボランティアも準備しております。
初参加の方も初心者も、棋力別対局ですし、棋譜の読み上げ、触って確認で、誰でもできますので、ふるって申し込みください。
又、生活されている地方での大会など希望の方は、囲碁盤お貸し出し、大会の仕方、審判派遣などお手伝いいたしますので、これからどんどん囲碁大会をやっていってください。
問い合わせは、下記の事務局に。

〒565-0853
大阪府吹田市春日4-11-4-205
日本視覚障害囲碁普及会 事務局(宮野文男)

Tel:06-6318-6278 Fax:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
http://www7.ocn.ne.jp/~sgo/

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 26年8月14日>210

第2回兵庫県視協・神戸市視協合同囲碁大会入賞者のお知らせ

8月1日(火)、神戸市にある兵庫県福祉センターにおいて、兵庫県視覚障害者福祉協会、神戸市視覚障害者福祉協会合同の主催による第2回兵庫県視協・神戸市視協合同囲碁大会が行われました。
当日、兵庫県下の囲碁愛好家や当会の20名近くの方がAクラス(有段者・シングル)、Bクラス(中級~初心者)の2クラスに別れ、4局の勝敗をスイス方式で競い合いました。
今回兵庫県下の方々による本格的視覚障害者の囲碁大会で、今後多くの視覚障害者の参加が期待されております。
その大会結果を、お知らせいたします。

       第2回兵庫県視協・神戸市視協合同囲碁大会入賞者
   
                 優勝       準優勝        三位         

      Aクラス     林 照明      田中文雄     平井啓一       
  (有段者・シングル)  (明石市)      (兵庫区)      (尼崎市)        

      Bクラス    長谷川雅則   坂井俊博    佐々木一幸      
   (中級~初心者)   (加古郡)     (東灘区)      (神戸市)        

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 26年8月2日>20
     
速報!第7回関西視覚障害者囲碁大会 入賞者のお知らせ

7月29日(火)、大阪市肥後橋にある日本ライトハウス情報文化センターにおいて,酷暑のなか恒例の第7回関西視覚障害者囲碁大会が開催されました。
関西一円から選手61名、当会代表幹事の湯川光久プロ9段、囲碁梁山泊編集長の浅江季孝氏と高槻、枚方、神戸の指導ボランティア10名が審判や判定のサポートをされ、熱気で会場が蒸しかえる中、棋力別6クラスに別れ、熱戦が繰り広げられました。
その結果を速報でお知らせ致します。
多くの方々の参加で盛り上がった関西大会は、これもひとえに、視覚障害者囲碁に理解を頂き、会場提供・設営や表彰状作成・記念品贈呈、運営サポートなどを快く引き受けていただいた、日本ライトハウス情報文化センターの支援の賜です。竹下館長やスタッフの皆様に心から感謝いたします。有り難うございました。
下記に大会結果を掲載いたします。


                 第7回関西視覚障害者囲碁大会 入賞者


               優勝       準優勝          三位          敢闘賞

   有段Aクラス   門脇 原生     林田 健       高井 嘉之       竹内 真子
   (5段以上)    (寝屋川)      (寝屋川)       (高槻)         (兵庫県立)

   有段Bクラス  仲井 陽一    水沼 久宣     中村 忠明       高山 勇
  (四段~初段)    (奈良)        (枚方)        (高槻)        (大阪市平野)

  シングルクラス 中尾 直幸     田中 文雄      向井 國廣         野中 茂司
  (1級~5級)     (豊中)       (神戸)       (奈良)           (豊中)
 
  上級 クラス   高田 昌信    稲葉 明美     横山 和子       下山 治雄
  (6級~14級)    (高槻)       (寝屋川)       (門真)         (大阪市平野)

  中級 クラス   佐々木一幸   土志田 武      坂井 俊博       和田才一郎
  (16級~19級)   (神戸)       (神戸)       (神戸)           (東大阪 )

  初級 クラス   久林 實     福永 正俊     坂本八重子      松森 博道
  (21級~30級) (大阪市平野)     (神戸)        (神戸)           (神戸)

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 26年7月2日>208

富山県視覚障害者協会に囲碁クラブ発足・全国大会参加予定

富山市磯部にある富山県視覚障害者協会で、昨年から不定期に視覚障害者の囲碁教室を行っておりましたが、今年4月、富山県視覚障害者協会施設部長の安田さんが中心になって、当協会に囲碁クラブ「とやまライト囲碁教室」が正式に発足。北陸に新たな視覚障害者の囲碁が広がることになりました。
囲碁教室は月2回の予定で、富山県視覚障害者福祉センター「通称:とやまライトセンター」で行われます。7月は7月16日(火)、27日(日)10時~です。
又,当囲碁クラブのメンバー有志は,大阪で開催される秋の全国大会に参加の予定で、今から準備をされておられ、意気込みを感じます。北陸に多くの囲碁仲間ができる事を願い、とやまライト囲碁教室を応援していきましょう。
問合せ先
 富山県視覚障害者福祉センター「とやまライトセンター」
 TEL:076-425-6761

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 26年6月2日>207

速報、8月1日(金)、兵庫県視覚障害者囲碁大会開催決定

神戸市中央区にある兵庫県視覚障害者福祉協会主催の兵庫県視覚障害者囲碁大会が8月1日(金)、兵庫県福祉センター(予定)で開催されることが決まりました。
九路盤による囲碁大会で、原則は兵庫県在住の視覚障害の方の大会です。
大会要項など、詳細はわかり次第、お知らせいたします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ



<記載日 26年6月3日>206

大阪府立視覚支援学校新校舎・寄宿舎完成・新入生学ぶ

平成25年12月末に大阪府立視覚支援学校の新校舎、寄宿舎が完成、今年4月の新入生から新校舎で授業が行われております。
寄宿舎での囲碁クラブ・教室も新校舎・寄宿舎の建設のため、昨年1年間、休講を余儀なくされましたが、21年前から継続していた囲碁教室を新学期から再開いたしました。
これもひとえに、先生方、ボランティアの方の努力と、生徒さんの学びたい気持が囲碁教室再開を実現いたしました。
今後も、大阪府立視覚支援学校での囲碁教室を続けていただきますよう、お願いいたします。

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 26年5月1日> 205

第7回関西視覚障害者囲碁大会、7月29日(火)に開催決定

夏恒例の日本ライトハウス杯・第7回関西視覚障害者囲碁大会が、大阪市西区肥後橋の日本ライトハウス情報文化センターで7月29日(火)に開催されることが決まりました。
今年は大阪府下の選手を中心に、兵庫、京都、奈良、及び腕に自信のある全国の方に参加を呼びかけております。会場も駅の直ぐ前で、交通の便もよく、ぜひ都合をつけていただき、ご参加のほど、よろしくお願いいたします。開催場所、問い合わせや申込み・参加条件など、下記にご連絡下さい。

   大会名:日本ライトハウス杯・第7回関西視覚障害者囲碁大会
   場 所:日本ライトハウス情報文化センター
   日 時:平成26年7月29日(火)AM10時~PM4時
   住 所:大阪市西区江戸堀1-13-2
   交 通:地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」下車直ぐ
         〃   御堂筋線・中之島駅5分
         〃   京阪淀屋橋駅5分
   連 絡:06-6441-0015(日本ライトハウス情報文化センター)

「ニュースとお知らせ」のトップへ

<記載日 26年4月2日>204

新入生、新人に伝えよう・・・・自分達の囲碁・9路碁を

視覚障害者の多くの方が楽しんでいる球技スポーツに、ブラインドサッカー・卓球・テニスなどがあります。
これらのスポーツは,位置を知らせるために球に音が出るよう鈴や複数個の硬い粒を入れ、また失明されても相手の動きや鈴音・声が聞こえるように、面積を晴眼者の球技の半分以下(~9分の1)ほどにして,視力を失われても力を発揮できるよう工夫し、視覚障害者に定着しております。
またボードゲームで、チェス・オセロ・将棋(日本、中国、韓国など各国にあります)は8~9マスで、視覚障害の方にとって、全体を心眼で把握できるサイズ、面積になっており、声で位置の知らせや触って外れない工夫をすれば、視覚障害の方に可能です。オセロ・将棋は日本では視覚障害の方に定着しております。
囲碁はどうでしょうか。囲碁の歴史3000年、19路2000年、といわれております。しかし、視覚障害者にとって19路は余りにも他のボードゲームと違い、19マスと約サイズ2倍・面積4倍超と極端に大きく、全体を心眼で把握できるサイズ・面積ではありません。
そのため、19路には、欠け目などと言う囲碁用語があり、晴眼者の囲碁として定着、視覚障害者にとって厳しい事を物語っており、2000年間日本・中国・韓国など世界の視覚障害者にとって、囲碁は無縁に近いものでした。しかも近代は9路を19路のための入門盤として見ており、初心者用囲碁のような対応になっている現実があります。19路が面白いからこそ晴眼者が19路囲碁を楽しんでおりますが、しかし晴眼を前提にしたスポーツやゲームで、失明された方に晴眼のときの広さや方法が面白いからと、九路をおろそかにし、心眼で全体の把握が難しいサイズ・面積である晴眼者の19路盤を勧めるのは、囲碁界以外にスポーツ・ゲームの世界でどこにあるのでしょうか。逆に、9路は晴眼者の19路のヨセをも高めるのではないのでしょうか。
視覚障害の方にとって、力を発揮できる、自分達にあった囲碁が必要です。心眼で全体を把握できるよう、19路の約2分の1のサイズ・広さは4分の1の9マスの9路囲碁を、碁石を触って外れなくし、打った碁石の位置を読み上げて相手に知らせる工夫をすることで、視覚障害者の誰でもでき、楽しめ、囲碁の面白さを損なわず晴眼者と互角の対局ができることが、この21年間の囲碁活動が証明しております。視覚障害の方にとって、9路こそ力を発揮できることを。
また今一般の高校生による全国高校選抜囲碁選手権大会でも、19路以外に9路部門ができ、9路で力を発揮し、面白い、と晴眼者にも理解され定着してきております。
このことは、将来、どの町でもどの国でも晴眼者と視覚障害の方が、近所のご碁会所や家で気楽に囲碁を交える時代の到来を予測しております。
新たな旅たちの季節、新入生や新人に9路囲碁の魅力を、力を発揮できるよう、理解の輪ができるよう囲碁体験教室などを開催し、参加を呼びかけ体験していただき、皆さんで自分達の囲碁・9路囲碁を作っていってくださるよう、お願いいたします。

 日本視覚障害囲碁普及会事務局

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 26年3月2日>203

速報!第12回大阪府視覚障害者囲碁大会結果お知らせします。

先月2月21日(金)、大阪市天王寺区の大阪府盲人福祉センターで、大阪府視覚障害者福祉協会主催の第12回大阪府視覚障害者囲碁大会が行われました。その結果を速報にてお知らせします。
今回は、大阪府下から22名の囲碁愛好家が集い、有段者クラスと級位クラスの2クラスで、トーナメント方式で対局が行われ、有段者クラスは寝屋川の林田さんが優勝、級位クラスは高槻の高田さんの優勝、また、湯川光久9段との多面打ちなど指導碁も行われ、大いに盛上がった大会でした。
この大会には、審判として、湯川9段、囲碁梁山泊編集長の浅江氏、審判サポートとして寝屋川指導ボランティアの瀬藤氏,織畠氏、永富氏にやっていただき、心から感謝いたします。また大阪府視覚障害者福祉協会の協力有り難うございました。
下記に各クラス入賞者リストを掲載いたします。

         第12回大阪府視覚障害者囲碁大会結果


              優 勝        準優勝        3 位          4位

 有 段クラス 林田 健(寝屋川) 門脇原生(寝屋川) 太田 鑑(高 槻)  高井嘉之(高槻)

 級 位クラス 高田昌信(高 槻) 稲葉明美(寝屋川) 吉田久美子(門真) 日永正子(高槻)

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 26年3月2日>202

最近のチャンピオンの中丸氏の対局棋譜掲載しました。

当会のチャンピオンである中丸さんの最近の棋譜3点を掲載いたしました。
今回は、16回全国大会2位・元チャンピオンの山崎守男さん、3位の新鋭18歳の竹内眞子さん、そして、晴眼者の19路囲碁大会の元山梨県代表でもある、晴眼者でアマ6段の斉藤杉太郎さんとの対局棋譜ですので、高段者の方は当然ですが、級位の方々の勉強にもとてもいい対局です。少しでも上位を目指し、九路囲碁の発展と視覚障害者囲碁の深みを高めていただくくよう、切磋琢磨してください。
下記にその対局棋譜を掲載します。大阪商業大の松村先生の棋譜解説は、当会HPの中丸氏棋譜サイトを見てください。

先番 斉藤杉太郎(6目半コミ出し)
白番 中丸仁
2014年1月9日~31日


55 53 74 57 43 76 44 36 67 66
47 46 56 58 48 68 77 87 27 37
38 26 17 24 23 32 33 16 29 18
28 49 78 88 45 79 35 73 64 63
42 52 83
(43手完 黒中押し勝ち)

先番 中丸仁(6目半コミ出し)
白番 山崎守男
2014年1月6日~15日


55 57 53 52 42 63 54 74 47 48
37 66 62 72 51 56 46 65 38 58
71 82 64 73 77 85 81 39 86 28
68 88 78 27 35 92
(36手完 白中押し勝ち)


先番 竹内真子(6目半コミ出し)
白番 中丸仁
2013年12月10日~27日

55 63 53 47 46 57 64 73 52 85
76 86 77 75 66 36 35 56 65 72
25 26 16 17 15 45 44 28 68 87
49 58 59 38 88 61 51 98 74 84
39 29 89 46 67 34 24 33 23 32
22 21 31 41 42 62 31 69 79 41
18 27 31 58 79 41 83 82 31 97
11
(71手完 白5目半勝ち)

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 26年2月2日>201

1月30日(木)、高槻市グループと土室小学校との囲碁交流行われました。

高槻市では10年以上前から、当会の高槻市囲碁グループと小学校との囲碁交流が当会指導ボランティアと学校の先生方との協力で継続行われ、多くの生徒達が視覚障害者囲碁を体験しております。
当日は雨模様で大変でしたが、高視協囲碁サークルからは8名が参加、協力ボランティア2名、それと指導ボランティア才木さんと下川さんの合計12名でした。土室小学校のクラブのボランティア指導者も2名参加され、学校側からは囲碁2段の宇野先生のほか、もう一名先生が来られていました。生徒は11名(うち女子2名)の参加。
始める前に小学校囲碁クラブの部長の挨拶があり、そのあと直ぐに対局に移りました。棋力のレベルは相当高いのですが、まだ初心者の生徒達が多く、対局した当会のサークルメンバーと実力に差があるので、皆さん、終局後、親切に指導されていました。
途中で校長が入ってこられて歓迎の言葉とお礼を述べられました。時間は忽ち過ぎ、終わりに副部長のお礼の挨拶があり、非常に楽しかったことや視覚障害者の方々との貴重な触れ合いに感謝され、サークルメンバーの日永さんからも楽しい時間が過せた事の報告が事務局に寄せられましたので、HPに掲載いたします。



<記載日 26年2月2日>200

2月21日(金)、第12回大阪府視覚障害者囲碁大会開催

2月21日(金)、大阪市天王寺区にある大阪府盲人福祉センターで、第12回大阪府視覚障害者囲碁大会が行われます。
大阪府下(政令都市、大阪市・堺市は除きます)在住の18歳以上の身体障害者の方が対象の大会です。当会からも多くの大阪府下の選手が参加され、入賞を果たされており、審判等のボランティアも当会でお手伝いしております。
競技はクラス別トーナメント方式で、4位までを入賞者として表彰いたします。囲碁のほかに当日ホイストというトランプゲームもデモストレーショウンとして行われます。
大会詳細は下記に問い合わせ下さい。

       第12回大阪府視覚障害者囲碁大会

   ●日時:平成26年2月21日(金)、AM10時~PM4時
   ●場所:大阪府盲人福祉センターホール
   ●住所:大阪市天王寺区生玉前町5-25(地下鉄谷町谷町9丁目駅車南10分)
   ●電話:06-6772-1766

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 26年1月5日>199

12月17日、高槻市のメンバーと阿武山小学校との囲碁交流実現

昨年末の12月17日に高槻市の囲碁サークルメンバー5人、そして指導ボランティアの下川さんと才木さん、加えて協力ボランティアの広瀬さんと長宅さんで高槻市にある阿武山小学校で17人の生徒さんと囲碁交流が行われました。
同小学校のボランティアも3人参加されました。45分は本当にアッという間に過ぎ、終わって4人の児童から感想が述べられましたが、何れも得難い経験ができた、囲碁をもっと勉強したいなど前向きのコメントであり、一同短時間ではありましたが充実した時間を過すことが出来ました。
先方のクラブ活動は月に一回とのことで、夏休みや運動会シーズンは無いので、児童のレベルは殆どが初心者と言えます。今後囲碁体験会などの要請があれば協力して行く予定です。
1時間ほどの交流でしたが、双方が時間を作り、学校行事の合い間にうまく交流の場を作る努力が実り、その限られた時間のなかで、何かを伝える気持ちが将来の子供達の人生に生きてくるのでは、思います。
各地で、囲碁サークルのメンバーの方も、是非子供達との囲碁交流に挑戦をしてみてください。

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 26年1月5日>198

第1回関東視覚障害者囲碁やまなし大会と結果

昨年末の12月7日(土)山梨県甲府市で行われた第1回関東視覚障害者囲碁やまなし大会と結果をお知らせ致します。
大会は当会の九路盤を皆さん使われ、読み上げ・触って確認を基本に、互角の対局が自然に行われ、晴眼者の対応の広さ、視覚障害の方の障害を克服し、心眼で互角の戦いが行われたことを皆さん体験していただきました。九路囲碁のよさを見て感じております。今後も関東で継続して行くよう願っております。
選手参加者は視覚障害の方30名、晴眼者30名くらいでの大会でした。
名人戦は16名(内・視覚障害者6名)・5段以上で、山梨県での有段者の上位の晴眼者の方々が参加してくれて、19路での晴眼者5段以上との方との九路盤での激突で、決勝戦は東京の全盲の中丸さんが日本ベスト8、やまなし県で1位の坂田8段には惜敗し2位でしたが、互角の対局でした。
関西からは選手12名参加され、門真の稲葉さんが級クラスで4勝0敗で優勝の可能性があったのですが(4勝が複数おられたので)スイス方式で2位でした。枚方の水嶋さんが有段者クラスで3勝1敗で3位でした。他の方々も晴眼者との対局も織り交ぜながら、好成績でした。
今回は、関東での初めての大会でしたので、まだ多くの晴眼者の方が、視覚障害者囲碁を知っておられない方が多いので、、当会の囲碁盤で対局して頂き、読み上げ、触って確認で勝負の体験を最後までやって頂きました。
晴眼者や障害の壁を越えた囲碁交流大会などが出来ることを実証した大会でした。将来にきっと生かせることが出来た大会のように思っております。

                  ●第1回関東視覚障害者囲碁やまなし大会入賞者

                             優 勝      準優勝     三位
 
                  名人戦     坂田直樹    中丸 仁    太田 佑
                (九段~五段)    (山梨)      (東京)      (山梨)

                  段位戦     田中徹二    斉藤碁郎    水嶋 勝
                (五段~4級)    (東京)       (山梨)      (大阪)

                  級位戦     福田逸斗    稲葉明美    清水亜紀
                (10級~30級)   (山梨)      (大阪)      (山梨)
       
              *クラス分けは、参加者数と棋力を考慮して組み合わせしております。


中丸さんと坂田8段の名人クラス決勝戦の棋譜
(松村先生の解説を掲載しますので、参考にしてください。)

先番 坂田直樹:晴眼者・19路で8段(6目半コミ出し)
白番 中丸仁
55 47 36 53 67 34 44 43 35 65
33 54 24 56 75 74 66 45 46 57
55 64 85 87 68 45 84 34 22 88
86 83 93 82 89 58 78 69 94 99
79 76 59 32 44 77 98 34 23 27
42 52 31 37 16 26 25 49 17 18
15 92 28 29 19 96 97 18 73 72
19(71手完 黒中押し勝ち)

松村コメント
黒13手目の24トリは良い手でした。
ただ、39手目の94は危ない手ではないでしょうか。
次に白96にハネられると、セキかコウになってしまいます。
ここでは、筋は悪いのですが77と打つのが安全です。
白99のホウリコミ以降は、白に誤算があったのでしょう。
ここで大きく損をしては白が勝てません。

「ニュースとお知らせ」のトップへ



<記載日 25年12月3日>197

12月7日(土)、関東・山梨大会に関西から選手十数名参加・応援

12月7日(土)第13回全国障害者芸術文化祭という、厚生労働省・山梨県など主催の国・県レベルの大会において、第1回関東視覚障害者囲碁やまなし大会も開催されることになりました。
関西からも当会の選手十数名、ボランティア5名が参加することになりました。また関東からも10名程度が参加、皆さんの協力により、関西大会規模になりそうです。
この視覚障害者囲碁大会は九路盤で、当会の囲碁盤を使用いたします。
主旨は、視覚障害者の囲碁を晴眼者の方にも体験していただき、またその囲碁を通して、多くの方が視覚障害の方の囲碁を理解していただき、また、障害を負われても九路盤であれば誰でも障害でのハンデ無しで囲碁ができることを知っていただける大会を目指しております。
今後関東で囲碁大会が継続され、障害者囲碁が根づくことを皆さんで応援しましょう。

下記に、関東山梨大会の情報のサイトをお知らせしておきますので、ご参照下さい。

 http://www.13geibunsai.net/news.html
 http://www.13geibunsai.net/entry.html

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年11月11日>196

速報!第16回全国視覚障害者囲碁大会結果・・・・・中丸仁氏3連覇なる。

第16回全国視覚障害者囲碁大会が、11月10日(日)大阪商業大学において行われ、中丸仁アマ9段が3連覇を達成いたしました。
今回、兵庫県立特別視覚支援学校生徒で、若き18歳のアマ5段、竹内眞子さんが中丸氏を終盤まで優勢で追い詰めましたが、最後は九路囲碁の醍醐味である「勝負の一手」を持つ実力者の中丸氏の「負けない強さ」が上回り、逆転を許しましたが,今後に期待される対局でした。新たな旋風がおきております。
また、各クラスでも、新たな若き新風が吹き、良い刺激となり好試合が見られ、その結果を下記に速報で掲載いたします。
末尾には、今大会のチャンピオンを決した、中丸9段と新星18歳の竹内眞子さんの対局棋譜と大阪商業大学の松村先生の解説を掲載いたしますので、ご参考下さい。


                 第16回全国視覚障害者囲碁大会入賞者


               優勝       準優勝          三位          敢闘賞

  名 人 クラス  中丸 仁    山崎 守男       竹内 眞子       門脇 原生
  (九段~五段)   (東京)      (枚方市)    (兵庫県支援学校)    (寝屋川市)
                             
   高段 クラス    谷口 貴大     小林 望       林 春 雄        中 村 功
  (四段~三段)  (宮城教育大)    (山梨県)       (堺市)         (宝塚市)

   初二段クラス  中村 文信    高橋 勝幸     辻本 信夫      林 照明
  (二段~初段)  (神戸市盲学校)   (神戸市)      (大阪市平野)    (大阪市平野)

  シングル A   三谷アキヨ     渡辺 國男      田中 文雄        向井 國廣
  (1級~4級)    (枚方市)    (河内長野市)     (神戸市)        (奈良県)
 
  シングル B   尾崎 寛太    吉川 典雄     稲葉 明美     山下 孝雄
  (5級~10級)  (平群くまがし) (京都ライトハウス)   (寝屋川市)     (大阪市平野)

  上級 クラス   高田 昌信    太田こう次      佐保 寛志       沖田荘志郎
 (11級~18級)   (高槻市)     (大阪市平野)     (北海道)       (平群くまがし)

  中級 クラス   土志田 武    山本 正樹     和田才一郎      坂井 俊博
 (19級~24級)   (神戸市)     (神戸市)      (大阪府視協)       (神戸市 )

  初級 クラス   松田 祐宣    三口 雄東     久居 秀仁      大橋 一男
 (25級~30級)   (神戸市)    (奈良県盲学校)   (奈良県盲学校)    (奈良県盲学校)

中丸仁氏と竹内眞子氏の決勝戦棋譜(当会チャンピオンを懸けた対局です)。

第16回全国視覚障害者囲碁大会決勝戦
2013年11月10日
大阪商業大学

先番 竹内真子(6目半コミ出し)
白番 中丸仁
65 35 67 73 34 24 23 25 44 47
63 62 52 64 53 75 76 55 66 54
45 46 56 74 72 82 61 86 87 96
58 78 48 38 88 22 33 13 32 49
92 93 81 91 36 37 92 68 77 91
84 85 92 83 94 57 97 91 89 71
62 81
(62手完 白中押し勝ち)

松村コメント

この碁は、右辺白の死活によって大熱戦になりました。
まず、黒の43手目81がチャンスを逃しました。この手では94に打てば、
白は84とコウにしますので、黒83と取れば白にコウダテはありません。
もともと、白は40手目の49で81に手入れしておけば優勢だったでしょう。
また、42では83とツギ、黒81、白57と打てば攻め合い白勝ちでした。
黒43手目からのコウ争いは、正しく打てば黒が優勢でした。
57手目の97が敗着です。この手では一旦コウ争いを離れて89に下がるべきです。
白が59と取り、黒97 白99、黒71、白79とつめてくると、黒92、白95、
黒84、白91となった後に黒58のコウダテがあります。
何度か黒にもチャンスがあった、惜しい碁でした。

当会のHPの目次項目・全国大会棋譜にもGoodShape(Java)で決勝戦棋譜を掲載しております。

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年11月1日>195

第16回全国大会(11月10日)、中丸氏3連覇か山崎氏雪辱なるか

いよいよ恒例の第16回全国視覚障害者囲碁大会が来週に近づいて来ました。
今回は近畿2府4県の視覚障害の方を中心に、聴覚障害団体の[デフサポートおおさか]や社会福祉法人「豊中愛和会」から重度の身体障害の方、奈良県平群町から晴眼者の中学生等100名の選手と50名のボランティア・関係者、他にヘルパーさんや家族等が遠方は北海道など全国から集い、名人クラス、高段者クラスなど8クラス棋力別で対局します。
今回有段者とシングル以上が60名近くに上り、障害の壁を克服して、多くの方の棋力が飛躍的に伸びております。白熱した戦いが見られる大会に成りそうです。
特に今回18歳でアマ5段の盲学校の女生徒が初出場され、チャンピオンをおびやかす台風の目になるか、期待されます。
2連覇中の当会のチャンピオン中丸アマ9段と先チャンピオン山崎アマ8段はともに30才台で若く、二人ともさらに棋力が向上していると聞いており、優勝争いも目が話せません。
また、盲学校の囲碁クラブの生徒さん達が社会人になり、今回2名が有段者で参加、若者に視覚障害者の囲碁が根づき引き継がれ、嬉しい限りです。また盲学校、聴覚特別支援学校の先生が6名も選手として参加。父兄、生徒さんと対局するその志しは、ここから多くの学ぶべきことを伝えております。今回アメリカ人のアマ5段の盲学校の先生も参加され、国際性も出てまいりました。多くの方の参加で盛り上げてまいりましょう。

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年10月2日>194

11月10日全国大会、12月7日関東大会参加者受付中


11月10日(日)、東大阪にある大阪商大にて恒例の9路盤による第16回全国視覚障害者囲碁大会、12月7日(土)は、山梨県甲府市にある,アイメッセ山梨において第1回関東視覚障害者囲碁山梨大会の参加者を受付中(全国大会は10月25日、関東大会は11月22日締め切り)です。
障害の有無を問いません。棋力別です。初めて参加希望の方や初心者はサポートいたしますので、ぜひ一度参加してみてください。囲碁仲間や小学校など交流会も出来、またイメージ力が高まり、自信をもたれるようになります。
全国大会、または関東山梨大会参加希望者は下記の当会事務局に連絡をお願いします。、
交通、宿泊、要項、申込書などをお送りしますので、お手数ですが、ご連絡よろしくお願いします。

〒565-0853
大阪府吹田市春日4-11-4-205
日本視覚障害囲碁普及会 事務局(宮野文男)

Tel:06-6318-6278 Fax:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
http://www7.ocn.ne.jp/~sgo/


「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年10月2日>193

吹田市博物館の視覚障害者囲碁体験教室に多くの子供達が参加

9月15日(土)、JR吹田岸辺駅近くにある吹田市博物館で、「触って、わくわく体験」、と言うテーマで特別展が開催されました。
触ることは、視覚障害の方に大切な判断力を作るものですので、当会も視覚障害者の囲碁を見ていただき、また体験していただくことで、広く交流の輪がつながって行くことを願い、高槻市グループが子供達の対局・体験の相手を致しました。
当日は、あいにくの大雨にも負けず、また台風にも負けず多くの方の参加がありました。午後2時には井上吹田市長や西川教育長もこられ、視覚障害者の囲碁を体験されておりました。視覚障害者囲碁も、子供さんが20名、父母10名、大人6名の方が囲碁体験をしていただき、皆さんが必死で相手されており、また笑いもあり、有意義な1日でした。
各地で、このような体験教室が今後開かれることを願っております。

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年9月2日>192

来 年(平成26年、)兵庫県視覚障害者囲碁大会開催が決定

今年夏、兵庫県視覚障害者福祉協会と神戸市視覚障害者福祉協会で、兵庫県の視覚障害者の方から視覚障害者の囲碁大会を行ってもらいたい、との要望が多く寄せられ、来年度から視覚障害者囲碁大会を開催することが決定いたしました。
当会として、喜ばしいことですので、審判・判定員、視覚障害者の参加者、大会用囲碁盤の提供などの支援を行う予定です。
今後、兵庫県各地での囲碁を希望の視覚障害の方や囲碁指導ボランティア(晴眼者)を募集しますので、下記の当会事務局にご連絡下さい。

〒565-0853
大阪府吹田市春日4-11-4-205
日本視覚障害囲碁普及会 事務局(宮野文男)

Tel:06-6318-6278 Fax:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp
http://www7.ocn.ne.jp/~sgo/


「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年9月2日>191

12月7日(土)、甲府市で関東山梨・視覚障害者囲碁大会開催決定

12月7日(土)、山梨県甲府市で関東山梨大会(全国障害者芸術・文化祭のイベント、全国レベルだそうです。応援に選手、ボランティアが関西からも応援予定)の開催が決まりました。皆様の応援・参加、よろしくお願いします。
富士山が文化遺産に登録されましたので、甲府市は富士の絶景が見れますので、ご家族で旅行を兼ねて行かれるのも一考です。
 会場は、アイメッセ山梨(甲府市大津町)で行います。参加費は無料です。宿泊施設や交通、大会内容などの詳細は、わかり次第後日お知らせいたします。
今回、関東での大会は初めてですので、皆さんのお力で盛り上げてまいりましょう。囲碁をされておられる関東にお住まいの方や知人やお友達への紹介や案内もお願いいたします。下記に概要をお知らせしておきます。

●主催 山梨県 山梨県視覚障害者福祉協会

●後援 日本視覚障害囲碁普及会

●日時 平成25年12月7日(土)午前10時~午後4時

●会場 アイメッセ山梨(甲府市大津町)

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年9月2日>190

9月15日(日)、吹田市博物館で視覚障害者囲碁体験教室開催

9月15日(日)、午後1時~4時に吹田市博物館での五感体感イベントに視覚障害者囲碁体験教室 ・対局の開催が決まりました。
会場は2階の博物館展示室・講座室です。
高槻市、京都ライトハウスのメンバー・指導ボランティアが親子の方や,小・中学校の囲碁クラブの子供達との対局や詰め碁やアイマスク体験などを行う予定です。吹田市民の方に知ってもらうためにも、皆さんのご協力やご参加をお願いいたします。
場所や連絡先は下記に掲載いたしますので、よろしくお願いいたします。

吹田市博物館
〒564-0001
吹田市岸部北4丁目10番1号
TEL:06-6338-5500
FAX:06-6338-9886
e-mail:hakubutsukan@suita.ed.jp

名神高速道路・中国自動車道・近畿自動車道「吹田ジャンクション・IC」から20分。駐車場無料:44台
JR岸辺駅から徒歩20分

博物館のHPアドレスは下記から。
https://www2.suita.ed.jp/hak/riy/riy.html

わくわく体験

9月15日(日曜)午後1時~4時
☆聴いて、触って体験してみよう!☆
             協力:市内ボランティア団体
★音声パソコン操作
★点字名刺作り
★お宝探しゲーム
★点字触読実演
★エコ封筒づくり
★絵本の読み聞かせ
★さをり織り体験
★九路盤囲碁教室(協力:日本視覚障害囲碁普及会)
  視覚障害者も使える九路盤囲碁でみんなで囲碁をやってみよう。

★点茶体験(協力:片山中学校)
  自分で抹茶を点ててみよう。先着100名。
開催場所/博物館展示室ロビー&講座室

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年9月2日>189

当会チャンピオン中丸氏の最新棋譜です。参照下さい。

先月、当会チャンピオンの中丸氏と古豪アマ6段二村氏とのメール対局棋譜です。面白い対局で、松村先生の解説も掲載しておりますので、皆様方の御参考にしてください。
また、画面が見えられる方は、中丸氏棋譜4(新)にGood Shapeで掲載しておりますので、ご覧下さい。

先番 中丸仁(6目半コミ出し)
白番 二村晃
2013年7月10日~8月9日

44 56 65 66 36 63 55 76 46 58
53 83 75 85 48 78 72 73 62 82
81 49 39 38 59 47 37 49 84 74
48 52 57 42 86 94 87 23 33 22
32 31 43 61 24 13 96 77 88 89
68
(51手完 黒中押し勝ち)

黒81のハネは小さかったでしょうか? ここは黒49とサガるところでしょうか?

松村コメント
白16手目の78が疑問手でした。ここは確かに気持ち悪いのですが、
47からのワリツギで備えた方が得です。
さかのぼって、白10手目の58では、75にしっかり連絡しておくのも良い手
でした。
72からのヨセがうまい手で黒が優勢です。
39の押さえは、ミスのようにも思えますが、コウになっても大丈夫という読み
でしょう。
39では38に譲っていても黒勝ちです。
81は小さかったか、という質問がありましたが、
黒から57か59に寄せてもあまり得はありませんので、81は最善だったと思
います。

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年8月1日>188

速報!第6回関西視覚障害者囲碁大会結果

7月23日(火)、大阪市肥後橋にある日本ライトハウス・情報文化センターで行われた、恒例の第6回関西視覚障害者囲碁大会・日本ライトハウス杯の結果を速報でお知らせいたします。
大阪市、高槻市、枚方市、堺市、神戸市など関西全域から選手60名、ボランティア10名、関係者10名の総勢80名、と今までで最多の参加者で、有段者2クラス、シングルクラス(上級部門)、10級~21級クラス(中級部門)、23級~30級クラス(初級部門)の棋力別に別れ、日頃の練習の成果を競い合いました。その結果を下記に速報でお知らせいたします。
今回は、今までで最多の参加者が腕を競い合い、厳しい勝敗の一手の迫力ある対局が随所に見られ、また終局後の和気あいあいの感想談話に花が咲き、とても楽しく、また盛り上がった大会でした。
これも、ひとえに、日本ライトハウスの協力と、指導ボランティアの方々や、ヘルパーさんの支援の賜です。有り難うございました。今後も、より一層の皆さんの力を結集して楽しい大会になることを、期しております。

 第6回関西視覚障害者囲碁大会・結果

 有段者の部(Aクラス:4段以上)
  
                    優勝:山崎守男(8段・枚方)    準優勝:中尾俊之(4段・堺)
                    三位:浅野任規(4段・堺)      敢闘賞:高山 勇(4段・平野) 

 有段者の部(Bクラス:初段~3段)

                    優勝:長宅政夫(3段・高槻)    準優勝:保井義章(初段・平野)
                    三位:水嶋 勝(2段・枚方)     敢闘賞:仲井陽一(初段・奈良)

 シングルクラス(上級:1~13級)
 

                    優勝:渡辺國夫(8級・河内長野) 準優勝:井上豊恵(3級・高槻)
                    三位:林 照明(1級・平野)     敢闘賞:辻本信夫(1級・平野)

 中級クラス(10級~21級)

                    優勝:太田コウジ(21級・住吉)  準優勝:山下孝雄(10級・平野)
                    三位:瀧山敏子(18級・神戸市)  敢闘賞:中塚勝美(18級・門真)

 初級クラス(23級~30級)

                    優勝:久林 実(28級・平野)   準優勝:池田 勇(23級・神戸市)
                    三位:坂井俊博(23級・神戸市)  敢闘賞:和田才一郎(23級・東大阪市)

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年7月3日>187

11月10日(日)、第16回全国視覚障害者囲碁大会開催決定

第16回全国視覚障害者囲碁大会、11月10日(日)東大阪市の大阪商業大学にて開催致します。
3月1日に行われた大阪府視協大会、7月23日(火)に日本ライトハウス共催で行われる、第6回関西視覚障害者囲碁大会を経て、全国大会が16回目を迎えること、これもひとえに皆様のご支援との賜です。
今年も各地で囲碁教室や研修会、体験教室の呼びかけや運営が自主的に行われ、高齢で初めての方など、誰でも囲碁が出来るようになり、全国から新たな方の参加も見込まれます。
皆さんの日々の対局や練習の成果を全国大会で力を発揮し、勝負のひと時を多くの参加者が対局・交流を楽しめるよう、皆さんの力を合わせていきましょう。
詳細は後日お知らせいたします。
問い合わせは、下記の当会事務局へ。

〒565-0853
大阪府吹田市春日4-11-4-205
日本視覚障害囲碁普及会 事務局 宮野 
 
Tel:06-6318-6278 Fax:06-6338-6715
fmiyano@skyblue.ocn.ne.jp


「ニュースとお知らせ」のトップへ

<記載日 25年6月3日>186

京都ライトハウス土曜日囲碁教室開始・・仲間に呼びかけ

今まで京都ライトハウスでは平日に囲碁教室を行ってきましたが、勤めておられる方や平日に都合のつかない方などの要望があり、平日とは別に週末の土曜日に囲碁教室「花の坊」開催しました。
特に京都ライトハウス山本所長の全面協力の元、ライトハウス会報での呼びかけや、視覚障害の吉川さんやボランティア菊澤さんの尽力で視覚障害の方は当然ですが、他に晴眼者(初心者歓迎)や身体障害者の参加など、障害を問わない新たな囲碁教室を目指しております。
独自にテキストの作成、晴眼者の参加歓迎のための一般碁盤の設置、カンパによる会場費の補充,また秋の全国大会への参加呼びかけなどで、現在11名が参加しておられます。今後に期待します。

京都ライトハウスの囲碁教室の日時、曜日を下記にお知らせ

---囲碁サークル 花ノ坊 第5回例会
●とき: 2013年6月15日(土) 13:30~(2時間程)
●ところ:京都ライトハウスB1F 研修室3
ハンディをこえて楽しめるユニバーサルな囲碁サークルを京都ライトハウスで開催
しています。
 ⇒ https://www.kyoto-lighthouse.or.jp/
仕事や学校のある方々にも参加していただきやすいように、基本的に毎月第3土曜日
の午後、京都ライトハウスで行います。
碁に興味がおアリの視覚障害者、晴眼者ボランティアの方々など、これから碁を始
めようという人も、是非奮ってご参加ください。
※お一人一回あたり\100を目処にカンパをお願いします。

今後の予定
 第5回例会 6月15日(土) 13:30
 第6回例会 7月20日(土) 13:30
 第7回例会 8月17日(土) 13:30 (この回は研修室1になります。)

問い合わせ
社会福祉法人 京都ライトハウス
 〒603-8302 京都市北区紫野花ノ坊町11
TEL 075-462-4400/FAX 075-462-4402  info@kyoto-lighthouse.or.jp;                        
「ニュースとお知らせ」のトップへ

<記載日 25年5月3日>185

川崎市北部身体障害者福祉会館にて囲碁クラブ発足

川崎市にある、川崎市北部身体障害者福祉会館(渡辺昌志館長)において、視覚障害者の囲碁クラブを発足したい、との連絡があり、当会から3台囲碁盤及びテキストなどを寄贈いたしました。
身体障害者の方々が利用される会館ですので、視覚障害の方以外の方々にも出来ることをお伝えしましたので、今後身体障害者にも声をかけて囲碁の楽しみをみんなに伝えていかれるそうです。今後が期待されます。関東での囲碁交流が出来るよう、支援して行く予定です。

問合せ先

  会館:川崎市北部身体障害者福祉会館
  住所:川崎市高津区溝口1-18-16
  TEL:044-811-6639(担当渡辺館長)
  FAX:044-811-6517

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年4月2日>184

第6回関西視覚障害者囲碁大会、7月23日(火)に開催決定

夏恒例の日本ライトハウス杯である,第6回関西視覚障害者囲碁大会が、大阪市西区肥後橋の日本ライトハウス情報文化センターで7月23日(火)に開催されることが決まりました。
この大会は、日々の囲碁のレッスンの腕試しとともに自分達で大会運営や呼びかけなどを行い、楽しい囲碁を目指す大会です。
今年も、大阪府下の選手を中心に、兵庫、京都、奈良、及び、腕に自信のある全国の方に参加を呼びかけております。会場も駅の直ぐ前で、交通の便もよく、ぜひ都合をつけていただき、ご参加のほど、よろしくお願いいたします。開催場所、問い合わせや申込み・参加条件など、下記にご連絡下さい。

   大会名:第6回関西視覚障害者囲碁大会(日本ライトハウス杯)
   場 所:日本ライトハウス情報文化センター
   日 時:平成25年7月23日(火)AM10時~PM4時
   住 所:大阪市西区江戸堀1-13-2
   交 通:地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」下車直ぐ
         〃   御堂筋線・中之島駅5分
         〃   京阪淀屋橋駅5分
   連 絡:06-6441-0015


「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年3月2日>183

速報!第11回大阪府視覚障害者囲碁大会結果

3月1日(日)、大阪市天王寺区生玉の大阪府盲人福祉センターで大阪府視覚障害者福祉協会主催の第11回大阪府視覚障害者囲碁大会が行われました。その大会結果を速報でお知らせいたします。
高槻、寝屋川、枚方など大阪府下から30名の選手が有段の部と級位の部に別れ、トーナメント方式で対局、有段の部、級位の部とも熱い戦いを繰り広げました。
有段の部で勝ち上がった、寝屋川の古豪・林田健氏七段が優勝されました。また級位の部では寝屋川の稲葉明美氏10級が優勝され、3位には高槻の千田千恵子氏8級が入り、また有段者の部でも三谷アキヨ氏が4位に入賞、女性棋士の活躍・台頭があり、女性の皆さんが力をつけておられる大会に成りました。
下記に有段の部、級位の部の入賞者を速報で掲載いたします。

 ●有段の部
         優 勝:林田 健・七段(寝屋川)    準優勝:門脇原生・六段(寝屋川)

         第3位:向井朝夫・二段(河内長野)  第4位:三谷アキヨ・3級(大東)
         

 ●級位の部
         優 勝:稲葉明美・10級(寝屋川)  準優勝:渡辺國男・8級(河内長野)

         第3位:千田千恵子・8級(高槻)   第4位:佐竹五郎・6級(寝屋川)


「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年2月2日>182

1月31日、高槻市グループが高槻市土室小学校との囲碁交流を行いました。

昨年学校の囲碁ボランティアの安芸さんがご病気になられ、高槻市グループと高槻市の土室小学校との毎年開催している囲碁交流が休止状態でした。
昨年末、双方が囲碁交流を希望されているのを聞き、可能な日時や参加人数を提出して調整、1月31日に交流を行うことを決定し、囲碁盤の準備や対局の仕方などを確認しあいました。
年も変わり、1月31日、当日は快晴の交流日和になり、皆さん元気一杯に小学校での囲碁交流会に臨みました。
双方各6名の選手(生徒は5年6年生)、囲碁指導ボランティア3名(高槻市グループからは下川さんが参加していただきました)、先生2名、サポートボランティア2名、父兄5名が参加され、対局開始。
2回対局し、1局終わると席を交代し他の人と対局し、勝ったり負けたり、悔しそうにしたり、勝つと素直に嬉しそうにしたり、和気あいあいに楽しい持間を体験でき、視覚障害の方と囲碁対局ができることに子供達も目を輝かせておりました。
また、対局中、4年生の全生徒がクラスごとに見学に来て、対局を熱心に見守っておりました。これは。、直ぐに何かを得ることはないかもしれませんが、子供の頃の体験として、きっと将来に生きてくるような気がします。
皆さんも、他の囲碁グループや小・中学校との囲碁交流、訪問体験など、挑戦してみるのも大切です。まず声をかけてみましょう。
安芸さんは今車椅子が必要ですが、回復され元気になられておられます。ご報告まで。

「ニュースとお知らせ」のトップへ


<記載日 25年1月5日>181

3月1日(金)、府視協主催の大阪府視覚障害者囲碁大会開催

3月1日、大阪市天王寺区にある、大阪府盲人福祉センター(地下鉄谷町線谷町9丁目駅下車)において、大阪府視覚障害者囲碁大会が開催されます。
府視協主催の囲碁大会も今年で11回目を迎え、囲碁が大阪府下の視覚障害者に定着、親しまれるようになりました。
大阪府下の視覚障害者の方(大阪市、堺市は除く)で、腕に自身のある方、囲碁をやってみたい方は、ぜひ挑戦してみてください。
他に、デモストレーションとして、トランプゲーム「ホイスト」も行われ、気楽に楽しめる催しになっております。

 要項
  主 催:大阪府視覚障害者福祉協会
  名 称:大阪府視覚障害者囲碁大会
  日 時:平成25年3月1日(金)、AM10時~PM4時
  場 所:大阪府盲人福祉センター2階ホール
  住 所:大阪市天王寺区生玉前町5-25

*参加資格:大阪府下(政令都市大阪市、堺市を除く)に在住する、障害者手帳を所持する満18歳以上の視覚障 害者

 問合せ先:06-6772-1766(府視協)

「ニュースとお知らせ」のトップへ

平成14年度~平成24年度のニュースは、「ニュース記録」をご覧ください。